現在位置: carview! > ニュース > イベント > 【Japan Mobility Show 2023出展速報】カワサキブース

ここから本文です

【Japan Mobility Show 2023出展速報】カワサキブース

掲載
【Japan Mobility Show 2023出展速報】カワサキブース

「東京モーターショー」改め、生まれ変わった「Japan Mobility Show 2023」が、2023年10月26日(木)から11月5日(日)まで、東京ビッグサイト全館で開催される! 10月25日(水)~26日(木)13時まではプレスデーとなっているのだか、速報でカワサキブースの模様をお伝えしよう! 注目は、5機種のワールドプレミアモデルに、ジャパンプレミアモデルのストロングハイブリッドモーターサイクル「Ninja 7 Hybrid」とカワサキ初の電動モーターサイクル「Ninja e-1」だ!

10月25日(水)の朝10時からはじまったプレスブリーフィングではカワサキモータース株式会社の伊藤社長が登壇。カワサキの歴史と70年分の感謝の意が伝えられた。

イベントレポートや人気モデルの足つきをチェック

ワールドプレミアモデルの目玉である、メグロS1がアンベール!

メグロブランド100年に渡る伝統を受け継ぐ250ccのシングルスポーツモデル「メグロS1」。1964年に発売されたカワサキ250メグロSGの後継モデルである。クローム&ブラックのフューエルタンクが美しい!

こちらがオリジナルの1964年式メグロSG。

続いてのワールドプレミアモデルは、「W230」。Wシリーズのレトロスポーツモデルである。空冷4ストロークSOHC単気筒エンジンを搭載している。

ワールドプレミアモデルのデュアルパーパスモデル「KLX230」。フレーム&サスペンションの改良により、オフロードの走破性と快適性がアップ!

Ninja 40th Anniversary Editionの「Ninja ZX-10R 40th Anniversary Edition(写真上)」と「Ninja ZX-4RR 40th Anniversary Edition(写真下)」もワールドプレミアモデルである。1980年代から1990年代に人気を博した往年のZXRシリーズのカラーリングとグラフィックが再現されている。

ジャパンプレミアモデルの「Ninja e-1」。400ccクラスのロードスポーツがベースでコンパクトな電動モーターと、軽量フレームの組み合わせにより、優れたパフォーマンスを発揮するEVスポーツモデル。

こちらもジャパンプレミアモデルの「Ninja 7 Hybrid」。451cm³水冷並列2気筒エンジンとトラクションモーター、大容量の駆動用バッテリーを搭載した、世界初のストロングハイブリッドモーターサイクル。

カワサキブースにはビモータKB4と、同じくビモータ TESI H2 CARBONも展示された。

こんな記事も読まれています

23年落ち日産「2ドアクーペ」が2000万円超え! 新車価格の約3倍で落札の「超極上車」! クールな真っ黒「スカイラインGT-R」英で落札
23年落ち日産「2ドアクーペ」が2000万円超え! 新車価格の約3倍で落札の「超極上車」! クールな真っ黒「スカイラインGT-R」英で落札
くるまのニュース
車名は日本の弁当?! ルノーグループからマイクロ商用EV『ベントー』登場
車名は日本の弁当?! ルノーグループからマイクロ商用EV『ベントー』登場
レスポンス
冬はクルマのドアを開けるのが恐怖でしかない! 「バチッ」とくる静電気がどうにかならないか考えてみた
冬はクルマのドアを開けるのが恐怖でしかない! 「バチッ」とくる静電気がどうにかならないか考えてみた
WEB CARTOP
【最高の1台?】10万kmの走行テストを終えた「BMW M3」をバラバラに分解した結果と評価は?
【最高の1台?】10万kmの走行テストを終えた「BMW M3」をバラバラに分解した結果と評価は?
AutoBild Japan
自動車の謎! 「アクセル」「ブレーキ」はなぜ隣り合わせなのか
自動車の謎! 「アクセル」「ブレーキ」はなぜ隣り合わせなのか
Merkmal
なぜ日本はタクシーに執着するのか? ジャーナリストの私が京都で感じたライドシェアの可能性、忌避論はもはや病理である
なぜ日本はタクシーに執着するのか? ジャーナリストの私が京都で感じたライドシェアの可能性、忌避論はもはや病理である
Merkmal
狭っ! 「バイクもはみ出す!?」 右折させる気ある? 「激狭レーン」が話題! 九州にある驚き交差点とは
狭っ! 「バイクもはみ出す!?」 右折させる気ある? 「激狭レーン」が話題! 九州にある驚き交差点とは
くるまのニュース
カワサキ「Z e-1」 原付二種の電動バイクを2024年1月に発売
カワサキ「Z e-1」 原付二種の電動バイクを2024年1月に発売
バイクのニュース
ホンダ オデッセイ 上級ミニバンに相応しい改良を加えた「e:HEV ABSOLUTE・EX BLACK EDITION」を設定
ホンダ オデッセイ 上級ミニバンに相応しい改良を加えた「e:HEV ABSOLUTE・EX BLACK EDITION」を設定
Auto Prove
外部パワーアンプに“ch数”違いがあるのはなぜ!?…キーワードから読み解くカーオーディオ
外部パワーアンプに“ch数”違いがあるのはなぜ!?…キーワードから読み解くカーオーディオ
レスポンス
ホンダ新型「グロム」登場! 5速MTエンジンや足回りは踏襲、国内導入は3月か【海外】
ホンダ新型「グロム」登場! 5速MTエンジンや足回りは踏襲、国内導入は3月か【海外】
WEBヤングマシン
普通二輪ハーレーの教習車「X350RA」の姿が判明! アメリカ本国でラインナップされる“ライディングアカデミー”仕様
普通二輪ハーレーの教習車「X350RA」の姿が判明! アメリカ本国でラインナップされる“ライディングアカデミー”仕様
WEBヤングマシン
2023年の中古車市場規模は3兆9062億円、中古車購入単価は過去最高の172.1万円に
2023年の中古車市場規模は3兆9062億円、中古車購入単価は過去最高の172.1万円に
@DIME
【最新モデル試乗】栄光のルノースポール最終車。ルノー・メガーヌR.S.ウルティムのレーシーな走りは味わう価値がある!
【最新モデル試乗】栄光のルノースポール最終車。ルノー・メガーヌR.S.ウルティムのレーシーな走りは味わう価値がある!
カー・アンド・ドライバー
1300馬力超えのトヨタ「爆速トラック」現る! 時速386kmの最速仕様が凄すぎる!? どんなクルマ?
1300馬力超えのトヨタ「爆速トラック」現る! 時速386kmの最速仕様が凄すぎる!? どんなクルマ?
くるまのニュース
グリルをハニカムパターンに変更してスポーティさを演出したアウディの新型「A6/A6 Avant/A7 Sportback」
グリルをハニカムパターンに変更してスポーティさを演出したアウディの新型「A6/A6 Avant/A7 Sportback」
@DIME
高齢者に新車を勧めるのは良いことか? 自動車ディーラーが抱える「道徳的ジレンマ」、事故の懸念が頭をよぎる
高齢者に新車を勧めるのは良いことか? 自動車ディーラーが抱える「道徳的ジレンマ」、事故の懸念が頭をよぎる
Merkmal
スズキ「Vストローム650」「Vストローム650XT」【1分で読める アドベンチャーバイク紹介】
スズキ「Vストローム650」「Vストローム650XT」【1分で読める アドベンチャーバイク紹介】
webオートバイ

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村