この記事をまとめると
■停留所などにバスの現在地が表示されていることがある
■これはバスロケーションシステムによるもの
■現在はバスの位置をGPSで確認する方法が主流だ
バスの位置情報が取得できるスマホアプリも登場
バス停留所のなかには標識や待合スペースの表示板に「前の停留所を出ました」などといった表示を出すものがある。これはバスロケーションシステムと呼ばれるもので、バスの走行位置を把握してそれを知らせることができるシステムだ。ひとつ手前の停留所であればまだしも、3つほど手前の停留所に着いたなどという情報は、にわかに信じがたいと思う人も多いが、これが意外と正確だから驚きである。
そう考えると何か最新の設備のように感じるかもしれないが、我が国では導入されてからすでに半世紀近く経っている。高度経済成長期にモータリゼーションが加速し、都市部の道路は自動車であふれかえる状態になっていた。そのために、各所で渋滞が発生し、路線バスも例外なく巻き込まれていたのである。周知のとおり、日本のバス時刻表には「〇時〇分」まで表示されているため、時間どおりに来ないバスに乗客の不満はたまる一方であった。その対応策のひとつが、バスの接近を知らせようという試みだったのだ。
現在のシステムは、バスの位置をGPSで確認すると同時に交通状況の情報を集積し、総合的にバスの進行状況を分析するというやり方が主流になっている。すなわち、乗客にバスの位置情報を提供するという目的だけではなく、交通管制やバスの運行計画にも活用しているということだ。
近年は停留所での表示ではなく、スマートフォンに専用アプリをインストールし、個人の手もとにバスの位置を知らせるものも登場している。停留所にバスの位置を知らせるだけならGPSのデータで間に合うのだが、あとどれくらいで到着するのかという情報を提供するには、交通状況の把握がなければ難しいといえよう。
トラックや鉄道などでも同様の仕組みを採用
鉄道でも、位置情報アプリが存在する。JRや私鉄では専用アプリで鉄道情報を提供しているが、そのなかには列車の位置情報が含まれているものもある。しかし、鉄道は走行する線路が専用施設になっていることに加えて、信号や動力の関係で電気設備もくまなく設置されている。すなわち、正確な位置情報は既存の設備を利用することでシステムが成立するのである。GPSでも不可能ではないが、山間部、トンネル、地下などといった場所も多いために、優位性があるとはいえない。
カーロケーションシステムは、一般に警察車両に搭載されているものを指す。ナビゲーションと連動したシステムで、主にGPSで車両の位置を把握している。警察本部などが警察車両の位置、動向を把握するためのもので、必要に応じて情報のやり取りもあるようだ。秘匿性が求められるため、探知しにくいように暗号化などでセキュリティがしっかりしている。
トラックや営業車も本社や営業所で車両位置を把握するために、同様のシステムを導入している例が多い。営業支援や労務管理にも使用されているので、ドライバーの負担軽減にもひと役買っている。このように、バスロケーションシステムなどの車両管理システムは、さまざまな可能性を秘めているので高い利便性があるシステムといえる。
現在は、バス、鉄道、トラックなどがそれぞれの立場で導入を進めているが、いずれ、国などが進めるITS(高度道路交通システム)などと連動し、さらに利用価値の高いシステムに成長していくことだろう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“ぐっさん”こと「山口智充」が庶民派!?な「国産セダン」公開! 6年ぶりに入手した「トヨタ車」どんなクルマ?
マツダが「“新”2ドアスポーツカー」発売へ! 史上最高額の「700万円モデル」は“匠”手仕上げ「2リッター高性能エンジン」搭載! 所有欲まで満たす「MSRロードスター」とは
怒りの声&同情の声多数! 1キロのトラック列に住民が激怒!? 一斉摘発でドライバー悲鳴…「路上荷待ち問題」 誰も得しない現状、課題は山積みか
台湾を60年守った名物戦闘機ついに退役! じつは世界最大のユーザー 最後まで飛んでいたのは希少な独自仕様
スズキ斬新「小型トラック」に注目! 「ジムニー」譲りの“悪路走破性”&車中泊もヨユーの「画期的な荷台」採用! “ちょうどいいサイズ”×タフデザインが魅力の「X-HEAD」コンセプトとは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
やっと到着したと思ったら車椅子が2台固定してあったので、なるほどと思いましたが