現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 夏の暑さでETCカードもやられる! もしバーが開かなかったらどうするのが正解?

ここから本文です

夏の暑さでETCカードもやられる! もしバーが開かなかったらどうするのが正解?

掲載 7
夏の暑さでETCカードもやられる! もしバーが開かなかったらどうするのが正解?

 この記事をまとめると

■高温などによりETCカードが破損しエラーが発生することがある

ETCが普及しても起こる「料金所渋滞」! 海外のようなゲート撤廃は可能か?

■ゲートを突破してしまったら安全な場所に停車しNEXCOに必ず連絡をする

■停止できた場合はインターホンで係員の指示に従おう

 夏に頻発するETCトラブル

 高速道路を利用しようとしたとき、なんらかの理由からETCゲートでエラーが発生し、開閉バーが開かないまま通過してしまったらどうしたらいいのだろうか?

 じつは、猛暑が続くとETCのエラーは増える傾向にある。というのもETCカードの耐熱温度は、50℃程度。それ以上の高温になると、ETCカードに内蔵されているICチップが壊れ、カード自体が変形するトラブルが出ることがあるからだ。炎天下に駐車したクルマの車内温度は50度を超えることも少なくないので、ETCカードの挿しっぱなしはできるだけ避けるようにしよう。

 また、走行中にETCカードの抜き差しを行うと、データの消失につながる可能性があるので、これも避けること。

 それでもETCゲートでエラーが出て、そのまま通過してしまった場合は、下記のように対処しよう。

 まず、ETCバーを押し開いて通過してしまった場合は、安全な場所まで移動してから、クルマを止めてNEXCOのお客さまセンターへ電話する。オペレーターにつながったら、ETCカード番号、有効期限、車両番号、車両の特徴、以上4つを伝えればOK。

 そのまま放置してしまうと不正通行として取り扱われることがあるので、必ず一報を入れること。

 また、もしも入口で開閉バーが開かずに、路側表示機に「4輪STOP停車 2輪ETC退避」の表示が出で、バーに接触することなく止まることができたら、インターホンを使って係員の指示に従うこと。このとき、絶対にクルマを後退させないこと、クルマから降りてレーンを歩かないことが鉄則になる。

 出口で開閉バーが開かなかったときも対応は同じで、インターホンで料金所係員の指示を仰ぎ、ETCカードを呈示するか手渡すようにする。

 ゲートで開閉バーが開かなかったのに止まりきれなかった場合は、安全な場所で停車してからNEXCOのお客さまセンターへ連絡することだ。

文:WEB CARTOP 藤田竜太

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

ETCカードの夏トラブル 原因と対策! 挿しっぱなし派・抜く派、どっちが安全!?
ETCカードの夏トラブル 原因と対策! 挿しっぱなし派・抜く派、どっちが安全!?
ベストカーWeb
突然「ETCが使えなくなるかも…」なぜ? 「挿しっぱなし」要注意な理由は? 対策はある? 暑い日に気をつけるべきコトとは
突然「ETCが使えなくなるかも…」なぜ? 「挿しっぱなし」要注意な理由は? 対策はある? 暑い日に気をつけるべきコトとは
くるまのニュース
最新車だからって無縁のトラブルじゃない! 真夏の「オーバーヒート」に要注意!!
最新車だからって無縁のトラブルじゃない! 真夏の「オーバーヒート」に要注意!!
WEB CARTOP
パトカー相手だって必要以上にビビる必要なし! 緊急走行外のパトカーは追い越しOK……だが注意点アリ!!
パトカー相手だって必要以上にビビる必要なし! 緊急走行外のパトカーは追い越しOK……だが注意点アリ!!
WEB CARTOP
香港で自動運転のバス同士がクラッシュ! 単純なシチュエーションでの事故が物語る自動運転の難しさ
香港で自動運転のバス同士がクラッシュ! 単純なシチュエーションでの事故が物語る自動運転の難しさ
WEB CARTOP
時間外の「パーキングメーター」にクルマを停めるのは違反? 駐車料金のバカ高い大都会の裏技に対する警察の見解とは
時間外の「パーキングメーター」にクルマを停めるのは違反? 駐車料金のバカ高い大都会の裏技に対する警察の見解とは
WEB CARTOP
イマドキのクルマでも「ヒール&トゥ」「ダブルクラッチ」を使わないとクラッチやミッションが傷む……は間違い! 耐久レースですらヒール&トゥを使わないことは多々ある
イマドキのクルマでも「ヒール&トゥ」「ダブルクラッチ」を使わないとクラッチやミッションが傷む……は間違い! 耐久レースですらヒール&トゥを使わないことは多々ある
WEB CARTOP
「もう飽きた~!」「歩くの遅くなった!?」 やったヒトだけに伝わる「フォークリフト」あるある
「もう飽きた~!」「歩くの遅くなった!?」 やったヒトだけに伝わる「フォークリフト」あるある
WEB CARTOP
難易度の高い「高速の合流」まで行う! 新東名で行われた「自動運転トラック」の実験結果が注目必至
難易度の高い「高速の合流」まで行う! 新東名で行われた「自動運転トラック」の実験結果が注目必至
WEB CARTOP
社用車で違反した→会社にバレる? バレない可能性もあるが会社に報告すべき理由とは
社用車で違反した→会社にバレる? バレない可能性もあるが会社に報告すべき理由とは
WEB CARTOP
「この先オービスあります」って親切すぎない? とはいえ「事前告知の看板」はなくても問題ないので要注意!
「この先オービスあります」って親切すぎない? とはいえ「事前告知の看板」はなくても問題ないので要注意!
WEB CARTOP
この走り・実用性そしてプライスだったらもう軽EVはいらなくない? ヒョンデ・インスターは500kmの長距離ドライブも楽勝だった【動画】
この走り・実用性そしてプライスだったらもう軽EVはいらなくない? ヒョンデ・インスターは500kmの長距離ドライブも楽勝だった【動画】
WEB CARTOP
謎の項目が並ぶ中古車サイト……中古トラック選びは一般人には意味不明のポイントが重要だった
謎の項目が並ぶ中古車サイト……中古トラック選びは一般人には意味不明のポイントが重要だった
WEB CARTOP
繋ぐだけで診断&充電、さらにリフレッシュ機能もありがたい。頼れる「バッテリーチャージャー」が新登場!
繋ぐだけで診断&充電、さらにリフレッシュ機能もありがたい。頼れる「バッテリーチャージャー」が新登場!
月刊自家用車WEB
国産小型トラックの雄「エルフ」がフルモデルチェンジ! AT限定免許でも運転できる新ディーゼルトラック「エルフミオ4WD」も仲間入り
国産小型トラックの雄「エルフ」がフルモデルチェンジ! AT限定免許でも運転できる新ディーゼルトラック「エルフミオ4WD」も仲間入り
WEB CARTOP
大型トラックは100万km走行でも現役当たり前ってマジ!? なんで乗用車よりも圧倒的に長寿命なのか?
大型トラックは100万km走行でも現役当たり前ってマジ!? なんで乗用車よりも圧倒的に長寿命なのか?
WEB CARTOP
どちらが正しい? 「ウインカーは右or左どっち?」  悩む「斜め合流時」の“合図”… 正解があった! 迷ったら時のコツとは
どちらが正しい? 「ウインカーは右or左どっち?」 悩む「斜め合流時」の“合図”… 正解があった! 迷ったら時のコツとは
くるまのニュース
車中泊好きからしたらメリットだらけ! 実体験から語る車中泊のスゝメ
車中泊好きからしたらメリットだらけ! 実体験から語る車中泊のスゝメ
WEB CARTOP

みんなのコメント

7件
  • 岩木山
    落ち着いた行動をとる。
    バーをへし折る訳にはいかないから、止まるしかないよね。
  • エガちゃんねらー
    突撃!隣のETC
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村