現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > インディ500、プラクティス2日目も雨に降られる。パロウが最速、佐藤琢磨は15番手

ここから本文です

インディ500、プラクティス2日目も雨に降られる。パロウが最速、佐藤琢磨は15番手

掲載
インディ500、プラクティス2日目も雨に降られる。パロウが最速、佐藤琢磨は15番手

 第109回インディ500のプラクティス2日目は、天候の影響を受けた1日となったが、チップ・ガナッシ・レーシングのアレックス・パロウがトップとなった。

 水曜日のインディアナポリス・モーター・スピードウェイは再び雨に見舞われ、34人のドライバーとチームの走行時間が制限された。トニー・カナーンが参加するリフレッシャーテストも木曜日に延期された。

■インディ500のプラクティスがスタート。パワーが初日最速、佐藤琢磨はマシンチェックに集中し31番手

 本来カナーンのテストは午前10時から行なわれ、12時にプラクティスが始まる予定だったが、朝からの雨で路面が濡れていたため、13時過ぎまで走行開始がずれ込んだ。

 その後ドライバーたちは3時間近く走行を行なったが、小雨が降り雷が鳴ったため、セッションは再び中断された。セッションは約45分後に再開され、コース上は慌ただしくなったが、それも長くは続かなかった。

 雨が降り出し再びセッションが一時中断に。幸いこの雨は短時間で上がり、最後はグリーンフラッグの中でセッションが終了した。

 コース上でのアクシデントはなく、イエローフラッグは天候による中断とコース点検のために出されたものだけだった。

 ポイントリーダーのパロウは、初日にウィル・パワー(ペンスキー)が出したトップタイムを上回る227.546mph(約366.200km/h)を記録し、トップに立った。

 ペンスキー勢も好調を維持し、パワーが2番手、ジョセフ・ニューガーデンが3番手となっている。ペンスキーはA.J.フォイトレーシングと、チップ・ガナッシ・レーシングはメイヤー・シャンクと技術提携していることを考えると、トップ8の内7台がペンスキーまたはチップ・ガナッシということに。2大巨頭の好調ぶりが浮き彫りとなっている。

「トラフィックの中で少し(走った)」とパロウは語った。

「みんなの走行プランが異なる時はいつもタフだ。トラフィックの中でいくらか良い走りができた。クルマのフィーリングはいい。少しでもそれを良くしていきたいけど、今のところは順調だ」

 5度目のインディ500制覇を目指すエリオ・カストロネベス(メイヤー・シャンク)は114周を走り込み、最多周回となった。

 レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングの佐藤琢磨は、87周を走行し15番手。初日は新車のシェイクダウンに集中したが、この日から本格的な走行となり、30周目に記録した223.583mph(約359.822km/h)がこの日の最速となった。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【詳細レポート】フェルスタッペン最速! ウイリアムズが2~3番手と絶好の滑り出し。角田裕毅11番手|F1カナダGP FP1
【詳細レポート】フェルスタッペン最速! ウイリアムズが2~3番手と絶好の滑り出し。角田裕毅11番手|F1カナダGP FP1
motorsport.com 日本版
やっぱりマクラーレンが速いのか? ノリスがトップタイムをマーク。角田裕毅は心配すぎる最下位に終わる|F1カナダGP FP3
やっぱりマクラーレンが速いのか? ノリスがトップタイムをマーク。角田裕毅は心配すぎる最下位に終わる|F1カナダGP FP3
motorsport.com 日本版
【詳細レポート】ラッセル最速もトップ16までが1秒圏内の接戦! 15番手角田裕毅はレースペースに不安残る|F1カナダGP FP2
【詳細レポート】ラッセル最速もトップ16までが1秒圏内の接戦! 15番手角田裕毅はレースペースに不安残る|F1カナダGP FP2
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、FP2で9番手もマシンには満足?「トップだったFP1のときのフィーリングに戻れば問題ない」
フェルスタッペン、FP2で9番手もマシンには満足?「トップだったFP1のときのフィーリングに戻れば問題ない」
motorsport.com 日本版
ポルシェ、トヨタ、フェラーリの三つ巴! SC出動でその差が接近|ル・マン24時間レース:12時間経過
ポルシェ、トヨタ、フェラーリの三つ巴! SC出動でその差が接近|ル・マン24時間レース:12時間経過
motorsport.com 日本版
マクラーレンのノリス&ピアストリ、F1カナダGP初日は「今年で最悪の1日のひとつ」
マクラーレンのノリス&ピアストリ、F1カナダGP初日は「今年で最悪の1日のひとつ」
motorsport.com 日本版
フェラーリ、夜が明けて首位快走中。トップ3独占あり得る? トヨタ8号車は表彰台一歩後ろに|ル・マン24時間レース:18時間経過
フェラーリ、夜が明けて首位快走中。トップ3独占あり得る? トヨタ8号車は表彰台一歩後ろに|ル・マン24時間レース:18時間経過
motorsport.com 日本版
フェラーリ、ル・マン3連覇に向けて好発進……トップ3独占! GT3はロッシ擁するWRTがクラストップ|ル・マン24時間レース:6時間経過
フェラーリ、ル・マン3連覇に向けて好発進……トップ3独占! GT3はロッシ擁するWRTがクラストップ|ル・マン24時間レース:6時間経過
motorsport.com 日本版
初日トップはラッセル、アップデート多数のマクラーレンはノリスが2番手。ハードタイヤは温存へ/F1カナダGP FP2
初日トップはラッセル、アップデート多数のマクラーレンはノリスが2番手。ハードタイヤは温存へ/F1カナダGP FP2
AUTOSPORT web
2025年のル・マン24時間レースがスタート。ポルシェ5号車がキャデラック2台を抜いて首位に浮上。トヨタは10番手&15番手を走行中
2025年のル・マン24時間レースがスタート。ポルシェ5号車がキャデラック2台を抜いて首位に浮上。トヨタは10番手&15番手を走行中
motorsport.com 日本版
ノリス、予選7番手は自らのミスを悔やむも「他のレースほどのペースがない。表彰台は難しいかも」
ノリス、予選7番手は自らのミスを悔やむも「他のレースほどのペースがない。表彰台は難しいかも」
motorsport.com 日本版
角田裕毅のカナダ予選11番手は「彼にとってベストな出来のひとつ」と相談役マルコ……Q3進出ハジャーは「ますます驚かされる」
角田裕毅のカナダ予選11番手は「彼にとってベストな出来のひとつ」と相談役マルコ……Q3進出ハジャーは「ますます驚かされる」
motorsport.com 日本版
ポールも狙えたはずなのに……予選7番手ルクレール、乱気流の影響に激怒も「前を走っていたハジャーは悪くない」
ポールも狙えたはずなのに……予選7番手ルクレール、乱気流の影響に激怒も「前を走っていたハジャーは悪くない」
motorsport.com 日本版
ル・マン24時間、ポールポジションはキャデラック! トヨタ8号車はハイパーポール2回目でまさかのノータイム10番手
ル・マン24時間、ポールポジションはキャデラック! トヨタ8号車はハイパーポール2回目でまさかのノータイム10番手
motorsport.com 日本版
ル・マン予選でライバル圧倒のキャデラック、でもブルデーは悲観的「レースではトップ5に入るのも難しい」
ル・マン予選でライバル圧倒のキャデラック、でもブルデーは悲観的「レースではトップ5に入るのも難しい」
motorsport.com 日本版
カナダ予選5番手のハミルトン、地道な改善作業の積み重ねに手応え「表彰台が今も目標だ」
カナダ予選5番手のハミルトン、地道な改善作業の積み重ねに手応え「表彰台が今も目標だ」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペンが最速、ウイリアムズ勢がトップ3入り。13番手までが1秒以内の僅差に/F1カナダGP FP1
フェルスタッペンが最速、ウイリアムズ勢がトップ3入り。13番手までが1秒以内の僅差に/F1カナダGP FP1
AUTOSPORT web
トヨタ、5番手を走行していた8号車にトラブル発生! ピットアウト直後に左フロントに異変|ル・マン24時間
トヨタ、5番手を走行していた8号車にトラブル発生! ピットアウト直後に左フロントに異変|ル・マン24時間
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村