現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 名神の「大渋滞ポイント」が変わる!? 新たな高速「名岐道路」が悲願の事業スタート! 一体どんな道路なのか【道路のニュース】

ここから本文です

名神の「大渋滞ポイント」が変わる!? 新たな高速「名岐道路」が悲願の事業スタート! 一体どんな道路なのか【道路のニュース】

掲載 1
名神の「大渋滞ポイント」が変わる!? 新たな高速「名岐道路」が悲願の事業スタート! 一体どんな道路なのか【道路のニュース】

名神と東海北陸道の「大渋滞ポイント」解消へ!?

愛知県と国土交通省は、2025年度に新たな高速道路「名岐道路(一宮~一宮木曽川)」の事業化を発表した。
「名岐道路」は、愛知県一宮市から岐阜県岐阜市に至る延長10kmの高規格道路。 「名古屋高速16号一宮線」をさらに北へ延伸し、東海北陸道の「一宮木曽川IC」へ直結するというもの。新規整備区間は約6.9kmで、片側2車線の高架道路。名古屋高速と同様に有料道路となる。
途中のICとして「両郷町出口/常願寺通南入口(仮)」「高田南出口/高田西入口(仮)」が設けられる(どちらも南向きのみ)。一宮木曽川ICは「一宮木曽川JCT(仮)」となり、地上に下りることなく東海北陸道へ直通できる構造となる。また、一宮ICの接続点に新たにランプが追加され、名古屋側からだけでなく北側からも名神方面へアクセスできるようになる計画だ。

東京~千葉つなぐ「第3の高速道路」ついに「3つのルート案」が公開! 新湾岸道路は一体どんな道路になるのか【道路のニュース】


名岐バイパスの渋滞緩和と東海北陸道へのアクセス性向上

名岐道路の計画されている区間には、国道22号「名岐バイパス」が地上を走っており、名前のとおり名古屋市と岐阜市を最短距離でつなぐ幹線道路となっている。しかし、1日あたり6万台に達するような交通量があるため、朝夕を中心に平均旅行速度14km/hという大渋滞が発生し、地域交通に大きな支障が生じていた。
今回事業化された「名岐道路(一宮~一宮木曽川)」は、この名岐バイパスの上空に高架道路を建設し、「信号ゼロ」で移動可能にするという計画となり、名岐バイパスの渋滞緩和に大きく寄与するとみられる。
また本計画は、「名古屋市内と東海北陸道を直結する」という広域的に重要な役割もあわせ持つ。
名古屋高速16号一宮線は、6号清洲線から直通し、名古屋市中心部から真北へ伸びて、名神高速道路「一宮IC」に接続し、さらに約3km北の一宮東出口・一宮中入口で終わっている。
いっぽう、高山・白川郷・富山方面へつなぐ東海北陸道は、一宮ICの約4km西隣にある「一宮JCT」で名神から分岐する形になっている。
つまり、名古屋市内~東海北陸道を移動するには、いったん名神高速に1区間だけ乗る必要がある。これにより、名神高速の同区間は交通集中で強烈なボトルネックとなり、日本でも有数の大渋滞区間となっているのだ。
それでなくとも一宮JCTは、東海北陸道から名神高速で合流するところで速度が低下するのも渋滞の主要原因となっている。ともかく交通課題が山積し、悪名高い場所だと言えるだろう。
ここに名岐道路(一宮~一宮木曽川)が開通すると、名古屋高速は東海北陸道に直結し、名神高速を1区間だけ乗る必要が無くなる。名古屋高速の交通流が、名神高速から完全に分離されるというわけだ。
さらに、一宮ICも機能強化され、東海北陸道から下りてきた交通流が、こちらでも名神高速へ乗り入れることが可能となる。つまり、東海北陸道~名神高速の接続点が「一宮JCT」「一宮IC」の2か所に分散される形となり、悪名高い合流点も渋滞緩和が期待される。なお、名前が互いに紛らわしいため、一宮ICは「一宮東JCT」のように改名される可能性もあるだろう。


大きく変わる愛知・岐阜エリアの道路ネットワーク

古くから計画されてきた名岐道路だが、悲願とも言える具体化にこぎ着けたのが、2019年の「計画段階評価」プロセス開始だ。ここで概略ルート・構造が決定され、2023年には都市計画決定と環境アセスメントの手続きが開始。2024年度内にどちらも一段落したため、2025年4月に晴れて事業化を迎えた。実に6年越しの成就となる。
今後は測量設計や用地買収を経て着工となる。とはいえ、基本的に国道22号の上空を通すため、用地買収がさほど大がかりではなく、着工への道のりは比較的短そうだ。
周辺では、東海環状自動車道の「北西区間」養老JCT~美濃関JCTの全通も秒読み段階。さらに一宮JCTから南下して伊勢湾岸自動車道へつなぐ「一宮西港道路」も計画進行中だ。ますます便利になる中部地方の道路ネットワークに、目が離せない。

文:くるくら

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

老朽化進む「中央道」 10年で半数が50年選手! 渋滞と工事の深刻化を読み解く
老朽化進む「中央道」 10年で半数が50年選手! 渋滞と工事の深刻化を読み解く
Merkmal
信号なし&無料の「名豊道路」全線開通は効果あった? 蒲郡バイパス開通後の交通状況や反響はいかに【道路のニュース】
信号なし&無料の「名豊道路」全線開通は効果あった? 蒲郡バイパス開通後の交通状況や反響はいかに【道路のニュース】
くるくら
「日本一デカいイオン」から“鉄道空白地帯の街”めちゃ近くなった! ついに延伸「東埼玉道路」 イオン正面突破を避ける“別ルート”もできた!?
「日本一デカいイオン」から“鉄道空白地帯の街”めちゃ近くなった! ついに延伸「東埼玉道路」 イオン正面突破を避ける“別ルート”もできた!?
乗りものニュース
国道246号「“地獄”の伊勢原渋滞」解消へ!? 秦野から「圏央道」まで“完全直結”する夢のバイパスが工事進行中! 神奈川西部“完全スルー”の「厚木秦野道路」とは
国道246号「“地獄”の伊勢原渋滞」解消へ!? 秦野から「圏央道」まで“完全直結”する夢のバイパスが工事進行中! 神奈川西部“完全スルー”の「厚木秦野道路」とは
くるまのニュース
東京~千葉の新たな高速「新湾岸道路」実現へ!? “大渋滞”な「京葉道路」「東関東道」の救世主!? 「信号ゼロ」で都心スルーの「スゴい道路」の計画とは
東京~千葉の新たな高速「新湾岸道路」実現へ!? “大渋滞”な「京葉道路」「東関東道」の救世主!? 「信号ゼロ」で都心スルーの「スゴい道路」の計画とは
くるまのニュース
仙台市街地の「ナイス!な迂回路」もうすぐ完成!? 開通済みのJR線抜ける“3層立体”と高速直結 一大ネットワークに
仙台市街地の「ナイス!な迂回路」もうすぐ完成!? 開通済みのJR線抜ける“3層立体”と高速直結 一大ネットワークに
乗りものニュース
国道16号の「八王子クランク」がなくなる!?  トンネル抜けて斜めに直結 新しい“分岐ルート”計画が進行中
国道16号の「八王子クランク」がなくなる!? トンネル抜けて斜めに直結 新しい“分岐ルート”計画が進行中
乗りものニュース
山手線の車両基地をもうすぐ“橋が横断!?” 東京「環状4号線」工事もりもり進行中 品川の“海と山”直結!
山手線の車両基地をもうすぐ“橋が横断!?” 東京「環状4号線」工事もりもり進行中 品川の“海と山”直結!
乗りものニュース
東海道線が「阪急」に転生していた!? なりたち複雑「阪急京都線」 空から見る痕跡
東海道線が「阪急」に転生していた!? なりたち複雑「阪急京都線」 空から見る痕跡
乗りものニュース
そりゃ逆走事故も起こるだろ! どう考えても危ない「平面Y字インターチェンジ」
そりゃ逆走事故も起こるだろ! どう考えても危ない「平面Y字インターチェンジ」
WEB CARTOP
東北新幹線の「アキレス腱」解消が見えてきた! 福島駅で進む“ミニ新線”建設はどこまで進んだ?
東北新幹線の「アキレス腱」解消が見えてきた! 福島駅で進む“ミニ新線”建設はどこまで進んだ?
乗りものニュース
住宅街の“難所”がなくなる!? 井ノ頭通りのルートを変える「大改造計画」とは? 京王線とセットで激変
住宅街の“難所”がなくなる!? 井ノ頭通りのルートを変える「大改造計画」とは? 京王線とセットで激変
乗りものニュース
上高地への「クネクネ区間」1kmのトンネルで解消へ 進む国道158号改良 中部縦貫道の沿道
上高地への「クネクネ区間」1kmのトンネルで解消へ 進む国道158号改良 中部縦貫道の沿道
乗りものニュース
町田市に「幻の地下鉄計画」があった! 43万人都市を救うはずだった“リニア計画”の野望と挫折
町田市に「幻の地下鉄計画」があった! 43万人都市を救うはずだった“リニア計画”の野望と挫折
Merkmal
「なんか道路が“1回転”してるんだけど…」 東京の不思議な道に隠された“過去” なぜこんなカタチに?
「なんか道路が“1回転”してるんだけど…」 東京の不思議な道に隠された“過去” なぜこんなカタチに?
乗りものニュース
貴重な「県境越え国道」ついに再開へ 代替路ない岐阜‐福井の東西ルート「力技の応急策」で仮復旧
貴重な「県境越え国道」ついに再開へ 代替路ない岐阜‐福井の東西ルート「力技の応急策」で仮復旧
乗りものニュース
最高気温41度! 埼玉県熊谷市はなぜ「日本一暑い街」と言われるのか?
最高気温41度! 埼玉県熊谷市はなぜ「日本一暑い街」と言われるのか?
Merkmal
前の停留所を出ました……ってなんでわかる? 路線バスの場所がわかる仕組みとは
前の停留所を出ました……ってなんでわかる? 路線バスの場所がわかる仕組みとは
WEB CARTOP

みんなのコメント

1件
  • Tears of joy
    「着工は簡単そうだ」
    で、完成はいつですか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村