ワイパーと間違える!? ステアリング右レバーにシフト操作を統合
独アウディは2025年6月17日、コンパクトSUV新型「Q3」を世界初公開しました。第3世代へと進化したこのベストセラーSUVは、外観やパワートレインの刷新にとどまらず、操作系にも大きな変化が加えられています。
【画像】「え…ここでシフト操作!?」アウディ新型「Q3」の先進コックピット&最新エクステリアを写真で見る(30枚)
新型「Q3」では、運転席周辺の操作系レイアウトが大幅に刷新されました。とくに注目されているのが“右レバーシフト”の採用です。
これまでセンターコンソールに配置されていたシフトノブが廃止され、シフト操作はすべてステアリングの右側に新たに設けられたレバーで行う方式に変更されました。一方、ステアリング左側のレバーは、ウインカー、ライト、ワイパー、パッシングといった従来の機能を統合しています。
この“ステアリング両側集中型”レイアウトにより、センターコンソール周辺はすっきりと整理され、収納スペースの拡大にもつながっています。操作に慣れれば直感的なドライブが可能になりますが、導入初期のメルセデス・ベンツ車では「右側のレバーをワイパーと勘違いした」「知らぬ間にニュートラルに入っていた」といった戸惑いの声がSNSなどで話題になりました。Q3でも同様の反応があるか、注目が集まります。
アウディとしては、従来よりも“視線と手の移動を減らす”ことを重視しており、12.9インチのセンターディスプレイと10.25インチのデジタルメータークラスターも刷新。コックピット全体の操作性と視認性が向上し、より直感的に運転へ集中できる空間へと進化しました。
なお、新型「Q3」はマイルドハイブリッドの1.5リッターTFSIや、2リッターのTDI/TFSI、さらには最高出力272馬力・最大トルク400Nmを誇るプラグインハイブリッドモデル(PHEV)も用意。EV走行距離は最大119km、50kWの急速充電にも対応しています。
足まわりには、新開発のサスペンションや「アウディ ドライブセレクト」における新モード“balanced”、“offroad plus(quattro専用)”も設定され、走りの質感と多様性がさらに磨かれました。
エクステリアでは、ワイドなシングルフレームグリルや新造形のOLEDテールランプ、最大20インチのホイールがエモーショナルな存在感を主張します。まさに“惚れ惚れするスタイル”と“先進的な操作性”が融合した、アウディの革新を象徴する一台といえるでしょう。(VAGUE編集部)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
海自史上「空前絶後の巨大戦闘艦」のレーダー納入完了! 日本への搬入前に性能試験実施へ 肝心の性能は?
県警ブチギレ!? 「告訴します!」 大迷惑“ドリフト族”が道路設備を「1日で即刻」破壊! 「免許返納しろ!」「車に乗る資格ない」声も? 異常な「暴走集団」を徹底捜査・対策強化で撃退へ 神奈川
日産が新型「エルグランド」&「パトロール」発売へ!? 「軽・小型車・ミニバン」しか売れてない“現状”から脱却か?「魅力的な新型車」投入で業績回復に期待大!
海自「最古のイージス艦」いよいよ後継艦を本格検討へ 今や“先代の戦艦”を上回るベテランに
「ヒロミ」が“愛車”の「庶民派ビジバイ」公開! “約47万円”の「クロスオーバーモデル」! 「カッコイイ」「スゴイ」の声集まる「ホンダのバイク」とは
大型トラックは100万km走行でも現役当たり前ってマジ!? なんで乗用車よりも圧倒的に長寿命なのか?
「はっきり言って最高」「合理的」 ローソンで“車中泊”に反響! 「無断行為」を「有料サービス」に変える
県警ブチギレ!? 「告訴します!」 大迷惑“ドリフト族”が道路設備を「1日で即刻」破壊! 「免許返納しろ!」「車に乗る資格ない」声も? 異常な「暴走集団」を徹底捜査・対策強化で撃退へ 神奈川
日産が新型「エルグランド」&「パトロール」発売へ!? 「軽・小型車・ミニバン」しか売れてない“現状”から脱却か?「魅力的な新型車」投入で業績回復に期待大!
【マツダ】ディーゼルはなくなる!? 新型CX-5が欧州で初公開
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
純MTじゃないんだから普通に走っている分にはシフトレバーなんて動かす頻度低いのに
最適化する場所ってそこじゃない感満載