現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > タイム大幅更新のFP2でキャデラックが初日最速に。GTは佐藤万璃音組マクラーレンが首位/WECカタール

ここから本文です

タイム大幅更新のFP2でキャデラックが初日最速に。GTは佐藤万璃音組マクラーレンが首位/WECカタール

掲載
タイム大幅更新のFP2でキャデラックが初日最速に。GTは佐藤万璃音組マクラーレンが首位/WECカタール

 2月26日午後、同日にカタールのルサイル・インターナショナル・サーキットで幕が上がったWEC世界耐久選手権2025年シーズン第1戦『カタール1812km』は、現地16時50分より2度目のフリープラクティス(FP2)が行われ、アレックス・リン/ノーマン・ナト/ウィル・スティーブンス組12号車キャデラックVシリーズ.R(キャデラック・ハーツ・チーム・JOTA)が最速タイムを記録した。

 このFP2では正午を挟む90分間のセッションとなったFP1から大きくタイムが伸びている。全体のトップタイムとなった12号車キャデラックはリンのドライブで1分39秒601を記録しており、これは最初のプラクティスで一番時計を出した51号車フェラーリ499P(フェラーリAFコルセ)のタイムを2.6秒以上更新している。

【タイム結果】2025年WEC第1戦カタール プラクティス2回目

 その12号車キャデラックとともに1分39秒台に入った2台のうちのもう一方は、FP1でも3番手につけていたフェラーリAFコルセの50号車だ。この499Pはトップからはコンマ3秒の後れを取ったが、3番手に入った20号車BMW MハイブリッドV8(BMW MチームWRT)に対しては0.170秒の差をつけた。

 キャデラックJOTAの姉妹車38号車がトップ3に続く4番手、オープニングセッション首位の51号車フェラーリがトップ5の最後を締め、平川亮組の8号車トヨタGR010ハイブリッド(トヨタ・ガズー・レーシング)が6番手に。姉妹車で小林可夢偉もドライブする7号車はトップから1.3秒遅れ13番手に沈んだ。

 このカタール1812kmがWECデビュー戦となるアストンマーティンTHORチームのヴァルキリーは、009号車がふたたびクラス最後尾を経験した一方、007号車は1分42秒094を記録し、94号車プジョー9X8(プジョー・トンタルエナジーズ)と99号車ポルシェ963(プロトン・コンペティション)を上回る15番手につけている。

 LMGT3クラスでは、FP1でクラストップと同5番手につけていたレクサス勢(アコーディスASPチーム)が好調を維持し、ベン・バーニコートのドライブで1分54秒693を記録した78号車RC F GT3がクラス2番手。ホセ-マリア・ロペスが自己ベストをマークした87号車は姉妹車から0.049秒という小さなギャップで3番手に続いた。

 レクサス勢の後ろにはビスタAFコルセの21号車・54号車のフェラーリ296 GT3が連なり、その背後に10号車アストンマーティン・バンテージAMR GT3エボ(レーシング・スピリット・オブ・レマン)、33号車シボレー・コルベットZ06 GT3.R(TFスポーツ)、46号車BMW M4 GT3エボ(チームWRT)、27号車アストンマーティン・バンテージAMR GT3エボ(ハート・オブ・レーシング・チーム)の4台が僅差で並んでいる。

 なお、クラス首位はダレン・ラーン/ショーン・ゲラエル/佐藤万璃音組の95号車マクラーレン720S GT3エボ(ユナイテッド・オートスポーツ)で、タイムはゲラエルが記録した1分54秒557だった。

 走行初日のプログラムが終了した開幕戦『カタール1812km』は、レースウイーク2日目となる27日木曜に最後のプラクティス3と予選およびハイパーポールが行われる。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

リコール対応も無線アプデで BMW i5 ツーリング 長期テスト(3) エア圧で航続距離は変わる?
リコール対応も無線アプデで BMW i5 ツーリング 長期テスト(3) エア圧で航続距離は変わる?
AUTOCAR JAPAN
釣りをより快適に、ヤマハが船外機ボート「YFR330」向け新キットを6月発売
釣りをより快適に、ヤマハが船外機ボート「YFR330」向け新キットを6月発売
レスポンス
SHIBATA レーシングドライバー2名がアンバサダー就任
SHIBATA レーシングドライバー2名がアンバサダー就任
driver@web
約100万円! ダイハツ新「ハイゼットトラック」発表に反響多数! 「現場でかなり役立つ装備」「カラフルでイイね!」の声! 安全性向上&充実装備の「“最新”軽トラ」に注目
約100万円! ダイハツ新「ハイゼットトラック」発表に反響多数! 「現場でかなり役立つ装備」「カラフルでイイね!」の声! 安全性向上&充実装備の「“最新”軽トラ」に注目
くるまのニュース
『GRヤリス/GRカローラ』を排気量アップで大幅強化! HKSがハイパワー「ショートブロック」発売
『GRヤリス/GRカローラ』を排気量アップで大幅強化! HKSがハイパワー「ショートブロック」発売
レスポンス
本当にデザインが良すぎる[ホンダ 0シリーズ]がCESに再臨したワケ
本当にデザインが良すぎる[ホンダ 0シリーズ]がCESに再臨したワケ
ベストカーWeb
4月19日は電気自動車好きは淡路島に集まれ! EVオーナーオフ会も開催される「AWAJI EV MEET 2025 from OUTDOOR FEELS」はただいま参加者募集中!
4月19日は電気自動車好きは淡路島に集まれ! EVオーナーオフ会も開催される「AWAJI EV MEET 2025 from OUTDOOR FEELS」はただいま参加者募集中!
Auto Messe Web
ダイハツ・ミゼット|ぼくは、車と生きてきた #11
ダイハツ・ミゼット|ぼくは、車と生きてきた #11
くるくら
【MotoGP】負傷オリベイラ、第3戦アメリカズGPも欠場へ。ヤマハは代役にテストライダーのフェルナンデス起用
【MotoGP】負傷オリベイラ、第3戦アメリカズGPも欠場へ。ヤマハは代役にテストライダーのフェルナンデス起用
motorsport.com 日本版
苦戦傾向鮮明のレッドブル、それでも2025タイトルは諦めない? 「2戦目。それで敗北主義者にはなれない」とホーナー代表
苦戦傾向鮮明のレッドブル、それでも2025タイトルは諦めない? 「2戦目。それで敗北主義者にはなれない」とホーナー代表
motorsport.com 日本版
2人なら、2倍すてにきに。完璧なポルシェで行く、ドイツ人カップルのロードトリップ
2人なら、2倍すてにきに。完璧なポルシェで行く、ドイツ人カップルのロードトリップ
LEVOLANT
まるで別物! 日本初の「夜行寝台バス」報道公開時からの“激変ぶり”に驚き 「これは快眠できるかも」
まるで別物! 日本初の「夜行寝台バス」報道公開時からの“激変ぶり”に驚き 「これは快眠できるかも」
乗りものニュース
ロードスターとかMAZDA2でさえ「大人な色」だらけ! 昔のマツダは信じられないほど「ド派手でカラフル」だった
ロードスターとかMAZDA2でさえ「大人な色」だらけ! 昔のマツダは信じられないほど「ド派手でカラフル」だった
WEB CARTOP
日産の小型SUV『マグナイト』、世界初の左ハンドルを中東投入 4月発売
日産の小型SUV『マグナイト』、世界初の左ハンドルを中東投入 4月発売
レスポンス
【F1分析】角田裕毅”5位”の可能性を奪った戦略ミス……なぜストロールのペース推移から、1ストップを想像できなかったのか
【F1分析】角田裕毅”5位”の可能性を奪った戦略ミス……なぜストロールのペース推移から、1ストップを想像できなかったのか
motorsport.com 日本版
F1スプリント優勝のハミルトン、決勝はウイング破損のルクレールにも敗れ、最後は失格に。フェラーリ代表「我々が頑張らないと」
F1スプリント優勝のハミルトン、決勝はウイング破損のルクレールにも敗れ、最後は失格に。フェラーリ代表「我々が頑張らないと」
motorsport.com 日本版
アメリカントラックの雄「ケンワース」、3モデルを2026年に生産終了へ
アメリカントラックの雄「ケンワース」、3モデルを2026年に生産終了へ
レスポンス
結論は? 「結局どっちが良いんですか?」 ガソリンの「満タン派・半分派」論争… GSスタッフの回答とは
結論は? 「結局どっちが良いんですか?」 ガソリンの「満タン派・半分派」論争… GSスタッフの回答とは
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村