「ガレージライフ」を満喫する若者
これまでガレージハウスといえば、どこか“憧れ”の存在だった。しかし、「都心から少し離れた郊外」であれば、無理なく理想の暮らしを手に入れられるという。
前回は首都圏で賃貸ガレージハウス生活をはじめる人が増えているという話を紹介した。今回は実際に暮らしている人にも会ってみたい──そう考え、「トヨタMR2と暮らす若者」に会ってきた。
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #26|ローバー ミニ
「22歳のときに初代ダイハツ・コペンを購入し、オープンカーの楽しさにハマりました。もともとミッドシップのクルマが好きで、トヨタMR2にずっと憧れていたんです。25~26歳の頃に、1987年式のMR2 Gリミテッド・スーパーチャージャーに乗り替えました」
そう話してくれたのは、現在31歳のNRさん。いまも愛用しているAW11型MR2は、ガレージハウスに入居するまでは、実家から徒歩10分ほどの月極駐車場で露天保管していたという。
パッと見で、「おっ、各部をイジっているな!」 とわかるNRさんのMR2。
モモ製のステアリング、ブリッドのバケットシートなどを装備し、最近新調したというホイールはエンケイ92。ゴールドメッシュのホイールにシバタイヤのREVIMAX R23を組み合わせている。
スポーツサスペンションはXYZ製の車高調で、まさに走って楽しい仕様だ。
クルマいじりのために片道40分かけて通った日々
NRさんはMR2の他にも、クルマで40分ほどの場所にある8畳サイズのコンテナに、複数のバイクを保管していたという。
実家にも駐車スペースはあったものの、そこは父親の愛車であるドイツ製スポーツカー専用。MR2は停められず、作業スペースとして使うのみだった。
しかし、その場所は幹線道路沿いだったため、必要以上に目立ってしまい、通行人にジロジロ見られてしまうのが少しイヤだったそうだ。
幼い頃から二輪・四輪が好きだったNRさんは現在、自動車関連の仕事に就いている。知識も経験も豊富で、本格的なモディファイやメンテナンスもこなす。
とはいえ、人目を気にしながらの作業には限界があり、いつしか工具やウマ(ジャッキスタンド)をMR2に積み込み、バイクを保管していたコンテナまで通って週末ごとに作業を楽しむようになった。
コンテナを借りたことでバイクの台数も増やせたし、愛車いじりも気軽にできるようになったが、次第に「クルマで40分ぐらいかかるのはやっぱり遠い」と感じるように。そこでNRさんは、賃貸ガレージハウスを探し始めたという。
賃貸ガレージハウスはどうやって探した?
「インターネットで調べてみたら、“東京ガレージ”という首都圏でのガレージライフを提案しているサイトで最適な物件がすぐに見つかりました。広さも十分で、ココがいい! と思い、すぐに行動しました。思い立ったらすぐ動いちゃう性格なんですよ」
NRさんが見つけた物件は神奈川県の圏央西部にあった。ここは大学時代に通っていた地域でもあったので土地勘もあり、家賃も10万円以下と理想的だったので、迷うことなく入居を決めた。(ちなみにNRさんは、この東京ガレージさんからご紹介いただいた。)
「ガレージハウスを内見したその日に入居申請を出しました。成約までに少し時間がかかったので、待ち遠しかったですね。入居できるかどうかで、その後のカー&バイクライフが変わると思っていたので、まさに人生の分岐点だったと思います。
当初は3部屋空いていましたが、あっという間に埋まりました。できれば端の部屋がよかったので、もっと早く見ておけばよかったです」
憧れのガレージライフは……楽しすぎた!
現在の物件には、2年前の春に入居。当時の勤務地は都内だったため、通勤は大変だったという。しかし2024年の9月に転職し、いまは近隣の市にある職場へ足グルマで通勤するようになり、片道20分で済むようになった。
「実際にガレージハウスに住んでみて分かったのは、凄くいい! ということです。ここは高速道路のインターチェンジから近く、ちょっとそこまでドライブする感覚で静岡方面に行けるので、バイク好きの友人とツーリングする時は、いつも我が家が集合場所になっています」
2025年3月にはホンダCBR250Rと、スズキGSX400S KATANAを手放したが、取材時にはホンダCB900ホーネット、カワサキKSR110(父親と折半で購入)、ホンダ・エイプ50(友人と共同所有)の3台が、MR2の横で羽を休めていた。NRさんはバイクライフも存分に楽しんでいるようだった。
「広すぎて掃除は大変ですけど(笑)、ガレージハウスでの生活は本当に楽しいです。将来的にはロータス・エキシージS1を増車できたら最高ですね。維持しやすい2ストのバイクも欲しいので、NSR250(MC21型かMC28型)、RG500ガンマか400ガンマが手元にあれば……なんて妄想しています」
さらにKX125のような本気のオフロードバイクも迎え入れたいと話すNRさん。彼のガレージライフは今後ますます趣味性を深めていくに違いない。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!
「もうヘリで取り締まります!」交通警察が“本気モード”突入!「どんどん逮捕していきましょう!」「右車線から退かないのも取り締まって…」と反響殺到! 三重県警による「スカイアイ取締り」実施へ!
スズキ斬新「小型トラック」に注目! 「ジムニー」譲りの“悪路走破性”&車中泊もヨユーの「画期的な荷台」採用! “ちょうどいいサイズ”×タフデザインが魅力の「X-HEAD」コンセプトとは?
トヨタ爆速「ステーションワゴン」は“大排気量エンジン”搭載! めちゃ「パワフル仕様」な特別モデルに大注目! 即完売した“500台限定”の「カローラツーリング」2000リミテッドとは!
原子力潜水艦「アスチュート」“史上最長”の初期配備を終え改修へ 15年は異例の長さ? 素直に喜べないワケとは
レッドブルに激震! クリスチャン・ホーナー代表を電撃解任。後任はレーシングブルズのローレン・メキーズ代表……角田裕毅の命運はどうなる?
「もうヘリで取り締まります!」交通警察が“本気モード”突入!「どんどん逮捕していきましょう!」「右車線から退かないのも取り締まって…」と反響殺到! 三重県警による「スカイアイ取締り」実施へ!
135万円から! スバル新型「軽ワゴン」発売! 「“初”のスライドドア」に「助かる!」声も! 「リッター20キロ走るのサイコー」 新「ステラ」の反響は?
恐怖!? 黒い高級外車の「衝撃の“危険”走行」公開! ビル街で突如起きた「迷惑な妨害運転」にヒヤリ あわや「衝突事故」寸前でトラブルに… 一体何があったのか
【新型も売れそう】2024年世界で最も売れた車はトヨタ「RAV4」 テスラを逆転、トヨタの快進撃続く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
今は生活に困窮し本当に人生つらそう・・・
ガレージハウスとか、こういう気の毒な若者から「若いうちの経験は大事だよ!」とお金を使わせる賢いシステムだよな