現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 想像してしまう電動M5の姿 BMW i5 ツーリング 長期テスト(2) 2425kgある車重

ここから本文です

想像してしまう電動M5の姿 BMW i5 ツーリング 長期テスト(2) 2425kgある車重

掲載 1
想像してしまう電動M5の姿 BMW i5 ツーリング 長期テスト(2) 2425kgある車重

積算9820km エレガントなツーリングの見た目

最近のBMWは、大胆なスタイリングが多い。しかし、i5 ツーリングはそこまで見慣れない姿ではないように思う。キドニーグリルは大きすぎず、プロポーションが整い、エレガントだと感じている。

【画像】5m超えの高価なステーションワゴン BMW i5 ツーリング HVのサルーンと最新M5も 全118枚

グリルの外周がほんのり光る、ウェルカムライトも気に入っている。冬は日没が早いから、良く目立つ。

積算1万2903km ハイブリッドのM5より軽いi5

新しいBMW M5 リムジンの試乗レポートは、お読みいただけただろうか。その車重は、2435kgに達する。ステーションワゴンのツーリングでは、2550kgへ増えるという。これには、タンク9割のガソリンの重さと、ドライバーぶんの75kgも含まれているが。

高性能モデルの場合は特に、一部のメーカーは車重を公表したがらない。エンジンオイルやガソリン、ワイパーがなくても高速で走れるかのように、スペック表には乾燥重量のみが記載されることがある。

その点で、M5が軽くはないことを、隠すことなく公表したBMWを筆者は高く評価したい。正しい姿勢だと思う。そしてこの数字からわかることは、ハイブリッドのM5 ツーリングは、2425kgあるバッテリーEVのi5 ツーリングより、125kgも重いということ。

BMWは最善を尽くしたに違いない。間違いなく、可能な限り軽く仕上げたかったはず。

想像してしまうバッテリーEVのM5の姿

幅広い能力を1つのボディへ集約するため、M5は4.4L V8ツインターボエンジンだけでなく、駆動用モーターとバッテリーも必要になった。世界は、バッテリーEVのM5を受け入れる準備が整っていない。同時に、V8エンジンだけでも望ましくはない。

M5は世界各国で売られているが、どのように乗られているのかを考えると、充分に納得できるパッケージングだといえる。もちろん自分も、V8エンジンは大好きでもある。コスワースの、キース・ダックワース氏に負けないくらい。

一方で、i5 ツーリングと一緒に過ごす内に、電動のM5の姿を想像するようになってきた。長期テスト車は、Mモデルの一歩手前の、M60 xドライブ。ハイブリッドのM5 ツーリングより125kg軽く、最高出力は601psあり、四輪駆動だ。

恐らく、軽量化には限界があるだろう。駆動用バッテリーは81.0kWhで、動力性能を高めようとすると、これより小さい容量は選びにくい。

ルーフとボンネットをカーボンファイバー製にして、樹脂トリムもカーボン製に交換し、フロントガラスやサイドガラスを薄いものに置換。M60に載る豪華装備を省き、シートとテールゲートを手動へ割り切ったとして、2200kgほどにはなるだろうか。

この重さは、ヒョンデ・アイオニック5 Nに並ぶ。その運転の楽しさは、AUTOCARでも度々ご紹介している。技術が進化すれば、こちらは1t台へ切り詰めることも可能かもしれない。

大きく重たいBMWでも充分満足できる

最高出力は、今の601psでも不満ない。むしろ現実世界では、これ以上は必要ないように思う。トルクベクタリング機能とサスペンションを高度に煮詰め、乗り心地と操縦性を磨くことはできるはず。電動のM5 ツーリングの姿が、ぼんやり見えてくる。

年齢を重ねたこともあるはずだが、筆者は、i5 M60 ツーリングをとても気に入っている。ただし、アスファルトが酷く傷んだ区間に限られるとはいえ、乗り心地の洗練度はもう少し高めたいところ。

姿勢制御も、締まりが若干足りていない。滑らかな路面ならまったく問題ないのだが、郊外のうねるような路面では、落ち着きが薄れてしまう。大きなボディは、凹凸の影響を受けがちのようだ。

i5 ツーリングの車重を、実感する場面でもある。従来の5シリーズ・ツーリングが、荷物を満載で走っているかのように。舗装が剥がれた穴などでは、アルミホイールとタイヤへのダメージが、心配にもなる。

それでも、大きく重たいBMWでも充分満足できることを、発見できたことは間違いない。これで更に数10kg軽くなったら、どんな印象になるのだろう。想像は止まらない。

テストデータ

気に入っているトコロ

ステアリングホイールのダイヤル:ステアリングホイールに、ラジオ局などを選べるダイヤルが付いていて便利。それを回す感触も良い。

気に入らないトコロ

送風口の調整:離れた場所にあるタッチセンサーで、エアコンの送風口の向きは変えられる。しかし、フィンの向きを手で変えられた以前のシステムより、面倒に感じるのは筆者だけだろうか。

テスト車について

モデル名:BMW i5 M60 xドライブ・ツーリング(英国仕様)
新車価格:9万9090ポンド(約1932万円)
テスト車の価格:11万6060ポンド(約2263万円)

テストの記録

航続距離:415km
電費:5.1km/kWh
故障:なし
出費:なし

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【F1第1戦無線レビュー(2)】雨を予想しながら難しい判断を迫られる展開へ「クラス3の雨が2周」「5分後には本格的に降る」
【F1第1戦無線レビュー(2)】雨を予想しながら難しい判断を迫られる展開へ「クラス3の雨が2周」「5分後には本格的に降る」
AUTOSPORT web
異例の「JRきっぷで他社の高速バスOK」から5年 競合がタッグ組んだローカル線「予想以上の成果」
異例の「JRきっぷで他社の高速バスOK」から5年 競合がタッグ組んだローカル線「予想以上の成果」
乗りものニュース
ルノー「小さなスーパーカー」発表 540psで後輪駆動、新型『5ターボ3E』2027年発売へ
ルノー「小さなスーパーカー」発表 540psで後輪駆動、新型『5ターボ3E』2027年発売へ
AUTOCAR JAPAN
BYD、クロスオーバーSUV『シーライオン7』の予約受付を開始。早期購入特典も用意
BYD、クロスオーバーSUV『シーライオン7』の予約受付を開始。早期購入特典も用意
AUTOSPORT web
“次世代のドクターヘリ”が公開 快適な機内スペースを実現 2028年の就航を目指す エアバス
“次世代のドクターヘリ”が公開 快適な機内スペースを実現 2028年の就航を目指す エアバス
乗りものニュース
8年ぶり全面刷新! アウディ「新型A5アバント」登場! 人気「5ドアステーションワゴン」ボディは“流麗デザイン”×めちゃ広いラゲッジ採用! 新型で何が変わった? 早速体感【試乗記】
8年ぶり全面刷新! アウディ「新型A5アバント」登場! 人気「5ドアステーションワゴン」ボディは“流麗デザイン”×めちゃ広いラゲッジ採用! 新型で何が変わった? 早速体感【試乗記】
くるまのニュース
履きやすさと洗練さを両立させたイタリアンな一足! 春夏コーデに役立ちそうな、さわやかさを足元に
履きやすさと洗練さを両立させたイタリアンな一足! 春夏コーデに役立ちそうな、さわやかさを足元に
VAGUE
FIA、中国GPでリヤウイングの取り締まりを強化へ。一部チームが許容範囲を超えたたわみを活用
FIA、中国GPでリヤウイングの取り締まりを強化へ。一部チームが許容範囲を超えたたわみを活用
AUTOSPORT web
550馬力のスバル「BRZ」が降臨!「フェニックスパワーSPL」が提案する徹底したチューニングが施されたデモカーは美しい!
550馬力のスバル「BRZ」が降臨!「フェニックスパワーSPL」が提案する徹底したチューニングが施されたデモカーは美しい!
Auto Messe Web
ウッド・ブラザーズ・レーシング移籍のベリー、得意のラスベガスでカップ初優勝を達成/NASCAR第5戦
ウッド・ブラザーズ・レーシング移籍のベリー、得意のラスベガスでカップ初優勝を達成/NASCAR第5戦
AUTOSPORT web
全長4.8m超えの“広いX3”!? BMWの人気ミドルSUV新型「X3」にホイールベースを110mm延長した「X3L」中国で登場
全長4.8m超えの“広いX3”!? BMWの人気ミドルSUV新型「X3」にホイールベースを110mm延長した「X3L」中国で登場
VAGUE
ヤマハの軽快ネイキッド『MT-03』『MT-25』がマイチェン、“お得”なツーリングパッケージ車も登場
ヤマハの軽快ネイキッド『MT-03』『MT-25』がマイチェン、“お得”なツーリングパッケージ車も登場
レスポンス
ポルシェに次ぐ155周リードも表彰台を逃し「ほろ苦い」とAXRキャデラックのバンバー
ポルシェに次ぐ155周リードも表彰台を逃し「ほろ苦い」とAXRキャデラックのバンバー
AUTOSPORT web
WRC第3戦は雨季のケニアへ。ドライバーらは「水たまりがあると完走さえ難しい」と警戒/事前コメント
WRC第3戦は雨季のケニアへ。ドライバーらは「水たまりがあると完走さえ難しい」と警戒/事前コメント
AUTOSPORT web
【F1第1戦無線レビュー(1)】「K1が使える」「わかってる」繰り返される助言に苛つきを見せたハミルトン
【F1第1戦無線レビュー(1)】「K1が使える」「わかってる」繰り返される助言に苛つきを見せたハミルトン
AUTOSPORT web
ルノー 新型「5 ターボ 3E」伝説のラリーカーがEVで復活 日本導入も予定
ルノー 新型「5 ターボ 3E」伝説のラリーカーがEVで復活 日本導入も予定
グーネット
“世界最速”の電動ハイパーGT ロータス新型「エメヤ」日本登場から半年 どんなクルマ? 販売店に届く反響とは
“世界最速”の電動ハイパーGT ロータス新型「エメヤ」日本登場から半年 どんなクルマ? 販売店に届く反響とは
VAGUE
260万円台! ホンダ「コンパクトSUV」がスゴい! 流麗スタイル×全長4.3m級の「ちょうどイイサイズ」! 4WD標準装備の最安仕様「ヴェゼル G」の買い得度とは
260万円台! ホンダ「コンパクトSUV」がスゴい! 流麗スタイル×全長4.3m級の「ちょうどイイサイズ」! 4WD標準装備の最安仕様「ヴェゼル G」の買い得度とは
くるまのニュース

みんなのコメント

1件
  • 投資家のコメント
    ベンツ大好き&G450d購入予定の僕から一言。
    ベンツとBMWだったらベンツ派だけど、ベンツのEQシリーズとBMWの iシリーズだったら断然iシリーズ派なんだが。EQダサすぎるマジで。なんなんあのデザイン。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1998 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

211 . 0万円 1680 . 0万円

中古車を検索
BMW M5の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1998 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

211 . 0万円 1680 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村