現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > マックス・フェルスタッペン、F1ランキング首位在籍連続1000日超え……その記録は今年も続くか? それとも途絶える??

ここから本文です

マックス・フェルスタッペン、F1ランキング首位在籍連続1000日超え……その記録は今年も続くか? それとも途絶える??

掲載 1
マックス・フェルスタッペン、F1ランキング首位在籍連続1000日超え……その記録は今年も続くか? それとも途絶える??

 2021年から4年連続でF1ドライバーズタイトルを獲得しているマックス・フェルスタッペン。この4連覇という実績もすごいが、それ以上にすごいのは、1000日以上連続でF1ドライバーランキング首位を明け渡したことがないということだ。

 これだけ長い期間にわたってランキング首位を維持したドライバーは、過去には誰もいない。

■F1マシンが東京を駆け抜ける! レッドブル、日本GP直前にデモランイベント開催……ホンダも協力

 フェルスタッペンは2022年5月22日に、カタルニア・サーキットで行なわれたF1スペインGPで優勝し、ドライバーズランキングの首位に立った。そしてそれ以降、一度も首位の座を譲ったことがないのだ。

 2022年のチャンピオンに輝いたフェルスタッペンは、翌2023年の開幕戦で優勝。そのまま一度も首位を明け渡すことなくシーズンを駆け抜け、2024年も同様の展開が続いた。

 もしフェルスタッペンが、2025年開幕戦オーストラリアGP(3月16日決勝)で勝利を逃せば、その時点でランキング首位から陥落するということとなるが、もしそうなったとしても、1029日連続で首位に君臨していたということになる。

■既にシューマッハーを超えたフェルスタッペン
 フェルスタッペンの前に最長”ランキング首位”の記録を保持していたのは、ミハエル・シューマッハーである。シューマッハーは2000年アメリカGPでランキング首位に立つと、そのまま2年以上ランキング首位を維持した。

 2001年と2002年の2シーズン、シューマッハーはランキング首位を他者に明け渡すことはなかった。しかし2003年開幕戦オーストラリアGPでは、マクラーレンのデビッド・クルサードが優勝し、シューマッハーは4位に留まった。

 なお1000日以上連続してランキング首位を維持したのは、フェルスタッペンが初めて。さらに出場レース数で考えてみると、フェルスタッペンはシューマッハーに大差をつける記録を樹立している。

 シューマッハーがチャンピオンを争っていた当時、年間のグランプリ数は多くて19戦といった程度であった。それもあり、シューマッハーが連続でランキング首位の座に君臨したのは、”わずか”37戦である。しかし今では年間の開催数が24戦。フェルスタッペンはなんと63レース連続で選手権首位に立っていた。

 なおメルセデスで圧倒的な強さを誇り、合計7度のチャンピオンを獲得しているルイス・ハミルトンは、フェルスタッペンにもシューマッハーにも遠く及ばない記録しか持っていない。選手権首位の連続記録は、2014年シンガポールGPから2016年のオーストラリアGPまでで、日数にして546日、レース数でも25戦連続という程度。圧倒的な差をつけられている。ハミルトンの場合は、メルセデスで当初組んでいた相手が、ニコ・ロズベルグという強力なライバルだったということも大いに影響していよう。

■生涯選手権首位日数は、シューマッハーにハミルトンが接近

 連続記録ではフェルスタッペンに軍配が上がるが、通算での選手権首位”君臨”日数では、まだまだシューマッハーの方が上手である。シューマッハーは自身のキャリアで、なんと2562日間F1の選手権首位に立っていた。

 フェルスタッペンは現時点でまだ1281日であり、シューマッハーの半分にも及ばない。言い換えれば、フェルスタッペンがこのシューマッハーの記録を抜くためには、あと3年半ランキング首位を維持せねばならないのだ。

 この記録には、ハミルトンの方が迫っている。ハミルトンは現時点で、選手権首位で過ごした日数は2436日。あと126日でシューマッハーの記録を追い抜く。フェラーリでチャンピオン争いに加わるようであれば、この記録が更新されるということになろうが、さてどうだろうか?

 ただ日数ではシューマッハーの方が上だが、首位で過ごしたレース数という意味では、ハミルトンが126戦まで記録を伸ばしている。シューマッハーは121戦であり、この記録ではハミルトンが歴代最多ということになる。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【MotoGP】負傷オリベイラ、第3戦アメリカズGPも欠場へ。ヤマハは代役にテストライダーのフェルナンデス起用
【MotoGP】負傷オリベイラ、第3戦アメリカズGPも欠場へ。ヤマハは代役にテストライダーのフェルナンデス起用
motorsport.com 日本版
苦戦傾向鮮明のレッドブル、それでも2025タイトルは諦めない? 「2戦目。それで敗北主義者にはなれない」とホーナー代表
苦戦傾向鮮明のレッドブル、それでも2025タイトルは諦めない? 「2戦目。それで敗北主義者にはなれない」とホーナー代表
motorsport.com 日本版
2人なら、2倍すてにきに。完璧なポルシェで行く、ドイツ人カップルのロードトリップ
2人なら、2倍すてにきに。完璧なポルシェで行く、ドイツ人カップルのロードトリップ
LEVOLANT
まるで別物! 日本初の「夜行寝台バス」報道公開時からの“激変ぶり”に驚き 「これは快眠できるかも」
まるで別物! 日本初の「夜行寝台バス」報道公開時からの“激変ぶり”に驚き 「これは快眠できるかも」
乗りものニュース
ロードスターとかMAZDA2でさえ「大人な色」だらけ! 昔のマツダは信じられないほど「ド派手でカラフル」だった
ロードスターとかMAZDA2でさえ「大人な色」だらけ! 昔のマツダは信じられないほど「ド派手でカラフル」だった
WEB CARTOP
日産の小型SUV『マグナイト』、世界初の左ハンドルを中東投入 4月発売
日産の小型SUV『マグナイト』、世界初の左ハンドルを中東投入 4月発売
レスポンス
【F1分析】角田裕毅”5位”の可能性を奪った戦略ミス……なぜストロールのペース推移から、1ストップを想像できなかったのか
【F1分析】角田裕毅”5位”の可能性を奪った戦略ミス……なぜストロールのペース推移から、1ストップを想像できなかったのか
motorsport.com 日本版
F1スプリント優勝のハミルトン、決勝はウイング破損のルクレールにも敗れ、最後は失格に。フェラーリ代表「我々が頑張らないと」
F1スプリント優勝のハミルトン、決勝はウイング破損のルクレールにも敗れ、最後は失格に。フェラーリ代表「我々が頑張らないと」
motorsport.com 日本版
アメリカントラックの雄「ケンワース」、3モデルを2026年に生産終了へ
アメリカントラックの雄「ケンワース」、3モデルを2026年に生産終了へ
レスポンス
結論は? 「結局どっちが良いんですか?」 ガソリンの「満タン派・半分派」論争… GSスタッフの回答とは
結論は? 「結局どっちが良いんですか?」 ガソリンの「満タン派・半分派」論争… GSスタッフの回答とは
くるまのニュース
リッター1キロ未満の極悪燃費!? 元祖“高性能SUV” がオークションに登場 カウンタックのエンジンを搭載した「ランボSUV」とは
リッター1キロ未満の極悪燃費!? 元祖“高性能SUV” がオークションに登場 カウンタックのエンジンを搭載した「ランボSUV」とは
VAGUE
角田裕毅と交代の噂には“ノーコメント”。レッドブル代表、苦戦のローソンに「データを精査し、最大限サポートする方法を模索」
角田裕毅と交代の噂には“ノーコメント”。レッドブル代表、苦戦のローソンに「データを精査し、最大限サポートする方法を模索」
motorsport.com 日本版
【タイ生産のハイブリッド】三菱、アセアンに展開のコンパクトSUV『エクスフォース』にHEV追加
【タイ生産のハイブリッド】三菱、アセアンに展開のコンパクトSUV『エクスフォース』にHEV追加
AUTOCAR JAPAN
電気自動車は実は環境に悪かった!? 化石燃料を燃やして得た電力に加え、タイヤからの粒子物質が3割増し!【Key’s note】
電気自動車は実は環境に悪かった!? 化石燃料を燃やして得た電力に加え、タイヤからの粒子物質が3割増し!【Key’s note】
Auto Messe Web
「ポルシェ・マカン」でモンテネグロ “ヘアピンカーブの天国”を堪能
「ポルシェ・マカン」でモンテネグロ “ヘアピンカーブの天国”を堪能
LEVOLANT
GPZ400R など1980年代の人気車がズラリ!「カワサキモーターサイクル事業70周年」記念展示が4月1日から神戸市にて
GPZ400R など1980年代の人気車がズラリ!「カワサキモーターサイクル事業70周年」記念展示が4月1日から神戸市にて
モーサイ
「YZF-R3 ABS」(726,000円)、「YZF-R25 ABS」(690,800円)が4月24日発売!A&Sクラッチ採用!足着き向上!
「YZF-R3 ABS」(726,000円)、「YZF-R25 ABS」(690,800円)が4月24日発売!A&Sクラッチ採用!足着き向上!
モーサイ
110万円の国産原付ミニカー「ミボット」に予約殺到! 前後左右対象のレトロかわいいデザインはなぜ生まれた?【試乗レビュー】
110万円の国産原付ミニカー「ミボット」に予約殺到! 前後左右対象のレトロかわいいデザインはなぜ生まれた?【試乗レビュー】
くるくら

みんなのコメント

1件
  • toh********
    そのドライバーの凄さはそんな形式的な数字では測れない。
    例えはパワーもシャシーも最速ではないマシンにもかかわらず勝った、とか最速ではないマシンを最速にしていった、とか特段のインパクトがあって初めて「凄い」となる。
    そこにはセナ、シューマッハ、アロンソ、ベッテル、フェルスタッペンが該当する。
    ちなみに常にマシンのおかげでしかなかったロズベルグとハミルトンは該当しない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村