現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > BMW『i5』に頂点「M60」、601馬力ツインモーター搭載

ここから本文です

BMW『i5』に頂点「M60」、601馬力ツインモーター搭載

掲載 1
BMW『i5』に頂点「M60」、601馬力ツインモーター搭載

BMWは10月18日、ミドルクラスセダン『5シリーズセダン』新型のEV『i5』の高性能グレード「M60 xDrive」の納車を10月21日、ドイツ本国で開始すると発表した。現地ベース価格は、10万0570ユーロ(約1595万円)だ。

◆0~100km/h加速3.8秒で最高速は230km/h
M60 xDriveでは、モーターの最大出力をフロントが261hp、リアが340hpとした。システム全体で、517hpのパワーと81.1kgmのトルクを引き出し、4輪を駆動する。

2000万円で1グレードのみ、レクサスの最高級ミニバン『LM』日本発売

「マイモード・スポーツ」を選択すると、パワーは601hpに強化される。MスポーツブーストまたはMローンチコントロール作動時には、システム全体のトルクは最大83.6kgmに引き上げられる。これにより、0~100km/h加速3.8秒、最高速230km/h(リミッター作動)の性能を可能にした。

コンパクト設計の高電圧バッテリーは蓄電容量が81.2kWhで、床下にレイアウトされた。1回の充電での航続は、欧州仕様の場合、最大516km(WLTPサイクル)に到達する。

◆最新の「BMWバーティカル・ダイナミクス・マネジメント」
最新の「BMWバーティカル・ダイナミクス・マネジメント」を採用する。これにより、スポーツ性能の向上と、従来型5シリーズから進化した乗り心地を両立することを目指す。

最新のBMWバーティカル・ダイナミクス・マネジメントは、第9世代になる。この技術は、新開発の広範囲にネットワーク化された制御ロジックに基づいており、車速、ステアリング角度、ヨーレート、加速度などのデータを考慮して、理想的な減衰力を追求する。

新システムでは、数学的に必要な減衰力を計算するのではなく、現在の走行データを物理的に計算することを優先している。これにより、あらゆるドライビングシーンにおいて、明確なボディコントロールと正確なサスペンションレスポンスを追求している。

◆「アダプティブMサスペンション・プロフェッショナル」を標準装備
ダイナミックな走行性能、あらゆる運転状況における安定性、高精度なハンドリング性能、優れた乗り心地、高いドライビングダイナミクスの実現を目指した。この目標達成のために、ロングホイールベース、フロントアクスルとリアアクスルのトレッド幅の拡大、バランスの取れた50対50の前後重量配分、インテリジェントな軽量構造、ボディとシャシーの接続剛性の向上などが図られた。

センシングと同時に最短時間で直接制御されるホイール・スリップ・テクノロジー、統合ブレーキシステム、可変ステアリングレシオを備えたスポーツステアリングを標準装備した。4輪操舵を可能とするインテグレーテッド・アクティブ・ステアリングと電子制御のショックアブソーバーを備えたアダプティブ・サスペンションも搭載されている。

アクティブロールコントロール機能を備えた電子制御スタビライザーを含む「アダプティブMサスペンション・プロフェッショナル」を標準装備した。ダイナミックな走行性能と快適な乗り心地とを高い次元で両立することで、EVの特性を最大限に活かした新時代の「駆けぬける歓び」を実現しているという。

◆自動駐車など最新の先進運転支援システムを採用
先進運転支援システム(ADAS)では、「ドライビング・アシスト・プロフェッショナル」や完全自動駐車が可能な「パーキング・アシスト・プロフェショナル」を採用した。

高性能カメラ&レーダー、高性能プロセッサーによる高い解析能力によって、より精度と正確性が向上した最新の先進運転支援システムを搭載する。ストップ&ゴー機能付きのアクティブ・クルーズ・コントロール、レーン・チェンジ・ウォーニング、車線逸脱警告システム、ステアリング&レーン・コントロール・アシスト、サイド・コリジョン・プロテクション、事故回避ステアリング付きの衝突回避・被害軽減ブレーキ、クロス・トラフィック・ウォーニングなどを採用している。

パーキング・アシスト・プロフェッショナルには、35km/h以下で車両が直前に前進したルート最大200mまでを記憶し、その同じルートをバックで正確に戻ることが可能となるリバース・アシスト・プロフェッショナル機能が付く。さらに、駐車時に、ステアリング、アクセル、ブレーキ操作が不要な「パーキング・サポート・プロフェッショナル」を採用した。自宅の駐車場や勤務先の駐車場を車両に登録しておくことで、駐車スペースが近づくと、車両が自動で検知し、検知後は、完全自動駐車が可能になる、としている。

こんな記事も読まれています

BMW『i5』に最強「M60」、601馬力を氷雪路で解き放つ…新写真を公開
BMW『i5』に最強「M60」、601馬力を氷雪路で解き放つ…新写真を公開
レスポンス
ポルシェ パナメーラ 新型、予約受注開始…価格は1424万円より
ポルシェ パナメーラ 新型、予約受注開始…価格は1424万円より
レスポンス
トヨタ『C-HR』新型、2種類のハイブリッド設定…新写真を公開
トヨタ『C-HR』新型、2種類のハイブリッド設定…新写真を公開
レスポンス
MINI カントリーマン 新型、米国向けは241馬力ターボ搭載…日本より30馬力以上パワフル
MINI カントリーマン 新型、米国向けは241馬力ターボ搭載…日本より30馬力以上パワフル
レスポンス
レクサス、BEV専用モデル「RZ」にFWDモデルを追加…航続距離599km、足回りも最適化
レクサス、BEV専用モデル「RZ」にFWDモデルを追加…航続距離599km、足回りも最適化
レスポンス
メルセデスベンツ GLC 新型にPHEVを追加、EV航続は118km
メルセデスベンツ GLC 新型にPHEVを追加、EV航続は118km
レスポンス
メルセデスベンツ GLCクーペ 新型、最新技術採用で大幅進化…価格は898万円
メルセデスベンツ GLCクーペ 新型、最新技術採用で大幅進化…価格は898万円
レスポンス
アキュラの最新「タイプS」、355馬力ターボ搭載…改良新型『TLX』に設定
アキュラの最新「タイプS」、355馬力ターボ搭載…改良新型『TLX』に設定
レスポンス
ポルシェ、新型「パナメーラ」を発表! 7年ぶりのフルモデルチェンジで3代目に進化。
ポルシェ、新型「パナメーラ」を発表! 7年ぶりのフルモデルチェンジで3代目に進化。
くるくら
850馬力で最高速350km/hのオープン、パガーニがハイパーカー『イモラ』発表…8台限り
850馬力で最高速350km/hのオープン、パガーニがハイパーカー『イモラ』発表…8台限り
レスポンス
【トヨタ ランドクルーザー70】伝統を継承しつつ大幅進化、480万円で再販開始
【トヨタ ランドクルーザー70】伝統を継承しつつ大幅進化、480万円で再販開始
レスポンス
ポルシェ 新型「パナメーラ」発表 エンジンを全面改良 最高出力680PS
ポルシェ 新型「パナメーラ」発表 エンジンを全面改良 最高出力680PS
グーネット
サイバービーストだ! テスラが845馬力の電動ピックアップトラックを発表…ポルシェ 911 より速い?
サイバービーストだ! テスラが845馬力の電動ピックアップトラックを発表…ポルシェ 911 より速い?
レスポンス
最大680馬力! V8搭載の新型「スポーティセダン」世界初公開! デカ目&美しすぎる“流麗ボディ”がカッコイイ! 1000万円超えの「パナメーラ」予約受付開始
最大680馬力! V8搭載の新型「スポーティセダン」世界初公開! デカ目&美しすぎる“流麗ボディ”がカッコイイ! 1000万円超えの「パナメーラ」予約受付開始
くるまのニュース
トヨタの料電池電気自動車『MIRAI』が安全装備や先進機能を充実
トヨタの料電池電気自動車『MIRAI』が安全装備や先進機能を充実
レスポンス
『M3』にEV版登場か、BMWが「iM3」の商標登録を申請
『M3』にEV版登場か、BMWが「iM3」の商標登録を申請
レスポンス
60万円安くて100km長く走れる! バッテリーが進化したレクサス「RZ」にFFモデルが出たぞ!
60万円安くて100km長く走れる! バッテリーが進化したレクサス「RZ」にFFモデルが出たぞ!
ベストカーWeb
ポルシェ新型「パナメーラ」世界初公開 3代目となる新型GTスポーツセダンはどう進化!?
ポルシェ新型「パナメーラ」世界初公開 3代目となる新型GTスポーツセダンはどう進化!?
VAGUE

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

798.0964.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.8826.0万円

中古車を検索
5シリーズ セダンの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

798.0964.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.8826.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村