絶版車の弱点を最新技術で改善! アドバンテージの駆動系パーツ〈クラッチハウジング/ホイール〉
しばらく交換していなかった旧車タイヤは、ビードが硬化していてタイヤの脱着が容易ではないが、ダートフリークのタイヤチェンジャーは、ハブベアリングをアクスルシャフトが固定するため、タイヤが滑って作業しにくいこともない。今回は前輪を交換したが、その作業性の良さは特筆すべきものであった。
●写真&文:モトメカニック編集部 ●外部リンク:ダートフリーク IRC井上ゴム工業
ビードが硬化したタイヤの脱着でも作業性の高さが光る
国産大型旧車のロードタイヤで、もっとも数多くのモデルに採用されているのが、前輪3.25-19/後輪4.00-18サイズ。ホンダCB750KシリーズやカワサキZ2/Z1シリーズ、H1/H2シリーズにもこのサイズが採用されていた。ここで作業実践するカワサキ650W1シリーズも、まさにこのサイズの前後タイヤを採用していたことで知られている。
スタンディングポジションで作業進行。横にセットされたタイヤは腰近くの高さで落ち着き、作業性はきわめて良好。地面にしゃがみ込んで作業していたこれまでとは大違いだ。
◆今回チョイスしたタイヤとチューブ
―― GSイレブンの走行感覚が好きなマシンオーナーは、イノウエ製クラシックGS-11を今回もチョイス。現状GS-11の残山が3分程度になったので交換することにした。 [写真タップで拡大]
―― 前回のタイヤ交換時には、タイヤチューブとリムバンド(通称ふんどし)を交換しなかったので、ホイール&タイヤサイズに合致したチューブとリムバンドも新品に交換。 [写真タップで拡大]
タイヤ交換作業スタート!
―― ポータブルタイヤチェンジャーとロード用タイヤチェンジャーを組み合わせて、専用アクスルシャフトにハブベアリングを差し込む。テーパーコマでアクスル太さを合わせる。 [写真タップで拡大]
―― エアーバルブを取り外して空気を抜き、ビードブレーカーでビードを落としてタイヤを外した。タイヤレバーには様々なタイプがあるが、使いやすいものは作業性が良い。
―― 旧タイヤを取り外したら、ホイールリム側のコンディションを確認しつつ、リム側ビード受け部分にもタイヤビードワックスをしっかり塗布。タイヤの滑りが良くなる。 [写真タップで拡大]
―― タイヤビードワックスは、ビード表側の上っツラだけに塗布するのではなく、ビードエンドの断面部分や断面周辺の内側部分にも塗布すると、新タイヤの装着が楽になる。 [写真タップで拡大]
―― 組み込む前に鉄リムの内側を全周しっかり確認しよう。新品に交換するリムバンドを外して、ニップル締め付け部分のサビにも要注意。20年前に新品リムに交換済み。 [写真タップで拡大]
―― 車両の保管コンディションが良いのでサビがない。露天保管車の場合はリムの内側がサビで真っ赤になることも。リムバンドはバルブ穴に合わせて中央にセットしよう。 [写真タップで拡大]
―― タイヤのローテーションを確認し、片側のビードをリムへセットしたら、チューブを組み込む。その前に、チューブが自立できる程度までエアーを入れて、組み込み段取りを開始。 [写真タップで拡大]
―― 新品チューブはエアーを一度入れて軽く膨らませることで、組み込み時に起こりやすいかみ込みパンクが少なくなる。さらにシリコン系ケミカルを利用して滑りを良くする。 [写真タップで拡大]
―― シリコン系ケミカルをウエスに吹き付け、軽く膨らませたチューブ表面全体を磨くように拭き取る。こうすることで組み込み時にタイヤレバーがかみ込みにくくなる。 [写真タップで拡大]
―― エアーバルブプーラーを利用することでタイヤチューブをスムーズにセットアップすることができる。この工具を一度でも利用すれば、そのありがたさを理解できる。
―― スポーク側のバルブ穴からバルブプーラーを差し込み、タイヤ側から外にプーラー先端を引き出し、チューブのバルブコアを取り外してプーラーのネジ部分をセット。 [写真タップで拡大]
―― エアーバルブプーラーのハンドルを引っ張りながら、タイヤの内側へチューブをゆっくり押し込んでいく。チューブを納めたらタイヤを組まずにエアーを少しだけ注入。 [写真タップで拡大]
―― チューブが自立できる程度までエアーを入れたら、チューブがねじれていないか!? この段階で目視&指先確認しておく。確認後はバルブコアを外してエアーを抜く。 [写真タップで拡大]
―― いよいよ組み込み開始。タイヤレバーを使いながら片側半分のビードを押し込んだら、さらにビードを奥まで押し込みつつ、180度反対側からタイヤレバーで組み込む。 [写真タップで拡大]
―― 黄色◎で軽点表示があったので、軽点とエアーバルブの位置を合致させる。バルブ部のチューブがタイヤビードにかみ込んでいないか!? バルブを押して確認しよう。 [写真タップで拡大]
―― タイヤチューブにエアーを入れる。最初に3~4キロ注入してビードが全周出ているか確認し、その後にエアー圧を調整する。とりあえずは設定圧よりもやや高めに調整。
―― 車体に組み込む前に、ビードラインがしっかり上がっているか!? 再確認しよう。チューブタイヤ/チューブレスタイヤいずれにもビード上がり確認用のラインがある。 [写真タップで拡大]
―― パンク修理やタイヤ交換時に必要不可欠な各種工具。エアーバルブプーラーはあると本当に便利だ。タイヤレバーはクランク型を使ったが、これも使いやすいのでオススメだ。 [写真タップで拡大]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「すごい多重事故…」 関越道で「トラックなど3台が衝突」発生! 2車線が一時通行規制で「通過時間70分」の大渋滞 圏央道も混雑
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
“45年ぶり”マツダ「サバンナGT」復活!? まさかの「オープン仕様」&斬新“レトロ顔”がサイコー!ワイドボディも魅力の「RXカブリオレ」とは?
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
「すごい衝突事故…」 東富士五湖道路が一時「上下線通行止め!」 ミニバンが「横向き」で“全車線”ふさぐ… 富士吉田で国道も渋滞発生中
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
「ノーマルタイヤで立ち往生」に国交省ブチギレ!?「行政処分の対象です」2年連続で大量発生…「スタックの7割が夏用タイヤ」今年も緊急警告
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?