現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 決戦前に嵐襲来、バーレーンでは珍しいウエットに。赤旗で45分延長されたFP1はトヨタ7号車が最速

ここから本文です

決戦前に嵐襲来、バーレーンでは珍しいウエットに。赤旗で45分延長されたFP1はトヨタ7号車が最速

掲載
決戦前に嵐襲来、バーレーンでは珍しいウエットに。赤旗で45分延長されたFP1はトヨタ7号車が最速

 11月2日(木)、バーレーン・インターナショナル・サーキットで、WEC世界耐久選手権第7戦『バーレーン8時間レース』のフリープラクティス1回目(FP1)が行われ、TOYOTA GAZOO Racingの7号車トヨタGR010ハイブリッド(マイク・コンウェイ/小林可夢偉/ホセ-マリア・ロペス組)が全体最速タイムをマークした。

 4日(土)に行われる今年最後のレースに向け、中東のバーレーンでWEC第7戦のレースウイークが開幕した。木曜日の12時15分、気温32℃路面温度36℃、北東からの風が強く吹くドライコンディションで週末最初のセッションがスタートすると、ほとんどのマシンがピットロードをあとにした。

【タイム結果】2023年WEC第7戦バーレーン FP1

 このFP1でトップタイムを記録したトヨタ7号車は、僚友の8号車とともに早々にタイムシートの上位に並び、スタートからわずか9分後に赤旗が提示された段階で姉妹車に次ぐ2番手につけていた。

 この赤旗は砂漠地帯のサンドストーム(砂嵐)によって引き起こされたもので、40分以上にわたってセッションが中断されることとなった。現地13時10分にふたたびグリーンフラッグ振動となったが、それと同時にウエット宣言が出され各車にレインライトの点滅が義務付けられる。

 この直後、トヨタ勢は7号車に乗り込んだ可夢偉が1分49秒856というタイムをマークし、セバスチャン・ブエミ駆る8号車も赤旗提示前に自身が記録したタイムを1000分の6秒更新する1分49秒960をマーク。ともに自己ベストタイムで改めてワン・ツーを形成した。

 約45分延長されたセッションの終盤には路面をしっかりと濡らす雨が降り始めたためタイムアップする車両はなく、トヨタのワン・ツーで週末最初のプラクティスは終了に。今大会を前に行われた“プラットフォームBoP”による調整の影響か、3番手から6番手には4台のポルシェ963が並び、その先頭でプロトン・コンペティションの99号車が、ジャンマリア・ブルーニがドライブで1分50秒290を刻み2台のワークスカーを上回ってみせた。

 ポルシェのLMDhカーと同じく7kgの重量減と最大エネルギーの1MJ削減を受け取った2号車キャデラックVシリーズ.R(キャデラック・レーシング)がこれに続き、アレックス・リンの自己ベスト1分50秒542で総合7番手となった。首の皮一枚が繋がった状態で参戦初年度のタイトル獲得の権利を残しているフェラーリAFコルセの51号車と50号車フェラーリ499Pは8番手、9番手。フェラーリ勢はトップのトヨタから1.6秒以上おくれている。

 LMP2クラスは、逆転タイトルに向けて優勝が必須条件となっているユナイテッド・オートスポーツの22号車オレカ07・ギブソンが、フィリペ・アルバカーキのドライブで1分54秒100を刻みクラス最速に。ベクター・スポーツ10号車、チームWRTの31号車、JOTAの28号車が続きこのトップ4が、1分54秒台のタイムをマークした。

 すでにタイトル争いが決着しているLMGTEアマクラスでは、日本のDステーション・レーシングがクラス首位となった。777号車アストンマーティン・バンテージAMRは藤井誠暢のドライブで1分59秒516を刻み、木村武史組57号車フェラーリ488 GTEエボ(ケッセル・レーシング)を1000分の6秒上回っている。クラス3番手にはGRレーシングの86号車ポルシェ911 RSR-19が入り、このクラスでは異なる3メーカーのマシンが上位3枠を分け合う結果となった。

 WEC第7戦バーレーンのFP2は2日(木)現地17時30分、日本時間23時30分から開始予定だ。

こんな記事も読まれています

EV急拡大の中国でホンダ900人削減、トヨタも天津工場で減産[新聞ウォッチ]
EV急拡大の中国でホンダ900人削減、トヨタも天津工場で減産[新聞ウォッチ]
レスポンス
トヨタがヤリスクロスサイズの「新型SUV」を世界初公開! 斬新フェイスに「コの字ライト」採用で24年に発売!? 欧州イベントで展示
トヨタがヤリスクロスサイズの「新型SUV」を世界初公開! 斬新フェイスに「コの字ライト」採用で24年に発売!? 欧州イベントで展示
くるまのニュース
「5880億円、返して…」 自賠責保険の「積立金問題」どうなった? 財務省はなぜ国交省に借金したのか
「5880億円、返して…」 自賠責保険の「積立金問題」どうなった? 財務省はなぜ国交省に借金したのか
くるまのニュース
バイクにはあまり良くないってホント!? 近場への移動でしか走らない「バイクの短距離走行」
バイクにはあまり良くないってホント!? 近場への移動でしか走らない「バイクの短距離走行」
バイクのニュース
1台で2つのお店が可能、トヨタの移動販売車は両面式…『ハイラックス・チャンプ』
1台で2つのお店が可能、トヨタの移動販売車は両面式…『ハイラックス・チャンプ』
レスポンス
BMWが最高級ミニバン市場へ参入か!? 「i7アクティブツアラー」を大予想
BMWが最高級ミニバン市場へ参入か!? 「i7アクティブツアラー」を大予想
レスポンス
「911の60年」を記念し、7台のポルシェが文化大使に! ファルツ地方を巡る「ポルシェ ヘリテージ エクスペリエンス」
「911の60年」を記念し、7台のポルシェが文化大使に! ファルツ地方を巡る「ポルシェ ヘリテージ エクスペリエンス」
LE VOLANT CARSMEET WEB
角田裕毅、今季限りでチーム代表退任のフランツ・トストに最大限の感謝「彼がいなければ、僕は今F1にいなかった……これからは完璧なドライバーになれるよう集中する」
角田裕毅、今季限りでチーム代表退任のフランツ・トストに最大限の感謝「彼がいなければ、僕は今F1にいなかった……これからは完璧なドライバーになれるよう集中する」
motorsport.com 日本版
中央道「3週間」にわたり1車線に 昼間も車線規制し渋滞最大10km予測
中央道「3週間」にわたり1車線に 昼間も車線規制し渋滞最大10km予測
くるまのニュース
テスラ『サイバートラック』、「AWD」の航続はシリーズ最長の547km…2024年米国発売へ
テスラ『サイバートラック』、「AWD」の航続はシリーズ最長の547km…2024年米国発売へ
レスポンス
シェフラー、独ヴィテスコ・テクノロジーズを吸収合併 合併契約を締結 合併後の社名はシェフラーに
シェフラー、独ヴィテスコ・テクノロジーズを吸収合併 合併契約を締結 合併後の社名はシェフラーに
日刊自動車新聞
【チューニングカーの祭典】エッセンモーターショー2023開幕 主人公はもちろんチューニングカーファンに大人気の日本車だ!
【チューニングカーの祭典】エッセンモーターショー2023開幕 主人公はもちろんチューニングカーファンに大人気の日本車だ!
AutoBild Japan
乗ってみたらヒョンデKONAがけっこう脅威! 攻めた装備と大胆デザインの勢いがスゴイ
乗ってみたらヒョンデKONAがけっこう脅威! 攻めた装備と大胆デザインの勢いがスゴイ
WEB CARTOP
今季19勝のフェルスタッペン、付け入る隙はあるのか? フェラーリのバスール代表「プレッシャーをかければ彼だってミスをする」
今季19勝のフェルスタッペン、付け入る隙はあるのか? フェラーリのバスール代表「プレッシャーをかければ彼だってミスをする」
motorsport.com 日本版
ヤマハ新型「トリシティ300」登場! マイナーチェンジで最新排ガス規制に対応&車体色を刷新!
ヤマハ新型「トリシティ300」登場! マイナーチェンジで最新排ガス規制に対応&車体色を刷新!
WEBヤングマシン
700馬力超え!? オデッセイ顔「シルビア」実車展示! ロータリーエンジン搭載のハイパーカー!? ピンクラメが強烈なスゴイの現る
700馬力超え!? オデッセイ顔「シルビア」実車展示! ロータリーエンジン搭載のハイパーカー!? ピンクラメが強烈なスゴイの現る
くるまのニュース
ヤマハの新型モデル「PG-1」を早くもカスタム K-SPEED「PG-1 ROCK SCRAMBLER」発表
ヤマハの新型モデル「PG-1」を早くもカスタム K-SPEED「PG-1 ROCK SCRAMBLER」発表
バイクのニュース
[音響機材・チョイスの勘どころ]メインユニット…市販ディスプレイオーディオの“モニター”の実力は?
[音響機材・チョイスの勘どころ]メインユニット…市販ディスプレイオーディオの“モニター”の実力は?
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村