現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スバル「ソルテラ」がスーパーバイク世界選手権のセーフティカーに起用! 外装はスバリスト垂涎のオールドスクール仕様…潔すぎです!

ここから本文です

スバル「ソルテラ」がスーパーバイク世界選手権のセーフティカーに起用! 外装はスバリスト垂涎のオールドスクール仕様…潔すぎです!

掲載
スバル「ソルテラ」がスーパーバイク世界選手権のセーフティカーに起用! 外装はスバリスト垂涎のオールドスクール仕様…潔すぎです!

スバル「ソルテラ」がスーパーバイク世界選手権のセーフティカーに起用

2025年シーズンから「MOTUL FIM スーパーバイク世界選手権(WorldSBK)」のセーフティカーとして、日本の誇るスバル「ソルテラ」が起用されることが発表となり、ホットな話題となっています。出動が今からとても楽しみなニュースについて、紹介します。

【実走765キロ】スバル「ソルテラ」で国道4号全走破充電の旅! 気になる充電回数は…EV旅の電費は高速より下道が優秀です

初めてバイクの世界選手権で日本車の電気自動車を導入

スバル初の完全電動SUVである「ソルテラ」4台が「MOTUL FIM スーパーバイク世界選手権(以下スーパーバイク世界選手権)」と2025年から2027年まで3年間の契約を結び、全レースに帯同して重要な役割を果たすことになります。MotoGPと並ぶ世界最高峰の舞台で、レースの安全を見守ります。スバリストの皆さんやソルテラオーナーたちには、その迫力あるレースとともに活躍するソルテラを映像で観る日が待ち遠しいですね!

ソルテラはスーパーバイク世界選手権の各セッションの前にトラックコンディションをチェックし、トラブルなどが発生した場合に迅速に対応し、レースの安全性を維持する上で重要な役割が与えられています。FIA フォーミュラE世界選手権ではすでに電気自動車のセーフティカーが導入されていますが、バイクの世界選手権で日本車の電気自動車が導入されるのは初めてのことだそうです。

会場でスバルを堪能できるアクティビティも用意

レースウィークには4台のセーフティカーのみならず、VIPホスピタリティでも毎ラウンドでソルテラを展示。大会関係者や報道関係者のみならず、レースに訪れたVIPゲストやファンの方々がソルテラを身近に見れるような機会も設けられるそうです。また、サーキットタクシーでの同乗走行やテストドライブなど、スーパーバイク世界選手権を通してソルテラの魅力を発信し、レースを訪れた方々もアクティビティに参加できるそうです。

スバル・ヨーロッパは今後3年間にわたり、新型電気自動車モデルをプロモーションするための主要プラットフォームとして、スーパーバイク世界選手権を活用する計画も発表しました。まったく違ったカテゴリーのコラボは斬新でワクワクします。

セーフティカーを提供した理由とは

スーパーバイク世界選手権のマーケティングおよびセールス責任者のフランチェスコ・ヴァレンティーノ氏は、

「スバル車を公式セーフティカーパートナーとして迎えることができて大変嬉しく思います。ソルテラは革新性、パフォーマンス、信頼性の完璧な融合を体現しており、私たちのチャンピオンシップと共通しています。このパートナーシップは、世界的なマーケティングプラットフォームとしての選手権の価値を改めて強調するものです」

と、スバルを大変高評価されているのが、日本人としてとても誇りに思いますね。スバルがこのスーパーバイク世界選手権へセーフティカーを提供した理由について、スバル・ヨーロッパのゼネラルマネージャー デビッド・デッロ・ストリット氏はこのように述べています。

「限界を押し広げ、活気あふれるコミュニティを育むという共通の価値観は、“安全で楽しくタフ”というスーパーバイク世界選手権の理念と完全に一致しています。

私たちのモットーである“Power On. Ready. Charge!”、将来的な電動化に向けて前進する中、日本のエンジニアリングの技術力、スポーツ精神、冒険心、生まれ持った闘魂といったスバルが育んだ精神は、サーキットで深く共感されることでしょう」

スーパーバイク世界選手権を通して、カッコいいソルテラの出動が今からとても楽しみですね。カラーリングはスバリスト垂涎のオールドスクールを貫いて、あえて王道を行く感じが素敵です。

スーパーバイク世界選手権は、2025年2月21日~23日オーストラリアのフィリップアイランドサーキットで開幕。全12カ国を転戦し、10月17~19日にスペインのヘレス・サーキット‐アンヘル・ニエトで最終戦を迎えます。日本国内からはJスポーツで全戦が配信されるようですので、ぜひテレビの前で応援してくださいね!

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

今乗ってる人はこれからも大事に!! 10年前の[クルマ]で誇らしい日本車
今乗ってる人はこれからも大事に!! 10年前の[クルマ]で誇らしい日本車
ベストカーWeb
新しくなくたって楽しめる!! [先代のほうが買いかも……]なクルマ4選
新しくなくたって楽しめる!! [先代のほうが買いかも……]なクルマ4選
ベストカーWeb
本当なら大歓迎!! トヨタ[ハイラックスチャンプ]の日本導入来るか
本当なら大歓迎!! トヨタ[ハイラックスチャンプ]の日本導入来るか
ベストカーWeb
辛口モータージャーナリストが、新型「アルカナ」を試す! ルノーが日産とは別に開発したハイブリッド「E-TECH」の実力を長距離試乗でレポートします
辛口モータージャーナリストが、新型「アルカナ」を試す! ルノーが日産とは別に開発したハイブリッド「E-TECH」の実力を長距離試乗でレポートします
Auto Messe Web
ロバンペラが復調のシェイクダウン首位。インタビューで各選手無言、不適切発言への罰金に抗議/第3戦ケニア
ロバンペラが復調のシェイクダウン首位。インタビューで各選手無言、不適切発言への罰金に抗議/第3戦ケニア
AUTOSPORT web
Da-iCE花村想太×ハーレーダビッドソン──Vol.3 ナイトスタースペシャル
Da-iCE花村想太×ハーレーダビッドソン──Vol.3 ナイトスタースペシャル
GQ JAPAN
ZIPAIR、新型ボーイング787-9導入へ JAL機材を改修 2倍以上の事業規模拡大めざす
ZIPAIR、新型ボーイング787-9導入へ JAL機材を改修 2倍以上の事業規模拡大めざす
乗りものニュース
フェラーリ・ローマへ試乗 金管楽器のようにシンフォニック 待ち望まれたグランドツアラー
フェラーリ・ローマへ試乗 金管楽器のようにシンフォニック 待ち望まれたグランドツアラー
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス初のチーフテスター「エリック・プラットフォード」はどんな人物? 大西洋横断初飛行にも貢献した陰の立役者を紹介します
ロールス・ロイス初のチーフテスター「エリック・プラットフォード」はどんな人物? 大西洋横断初飛行にも貢献した陰の立役者を紹介します
Auto Messe Web
自走式バスの始まり 「馬車」とどっちが優秀? 130年前のニュース振り返り 歴史アーカイブ
自走式バスの始まり 「馬車」とどっちが優秀? 130年前のニュース振り返り 歴史アーカイブ
AUTOCAR JAPAN
国産2階建てバス「完全引退」します! 最後に“貸切どうぞ”その後は? JR東海バス
国産2階建てバス「完全引退」します! 最後に“貸切どうぞ”その後は? JR東海バス
乗りものニュース
超カッコイイ! カクカクボディの最新型「グレナディア」日本に登場!? 激レアすぎるイネオス「本格SUV」の実力は?
超カッコイイ! カクカクボディの最新型「グレナディア」日本に登場!? 激レアすぎるイネオス「本格SUV」の実力は?
くるまのニュース
チューニングのお手本となるスズキ「スイフトスポーツ」が登場!「CLUB RH9」加盟の「ピットロードM」が提案するデモカー4台に注目集まる!!
チューニングのお手本となるスズキ「スイフトスポーツ」が登場!「CLUB RH9」加盟の「ピットロードM」が提案するデモカー4台に注目集まる!!
Auto Messe Web
【独自選出:F1第1戦ベスト5ドライバー】週末を通して抜きん出ていたノリス/前評判どおり速かったアントネッリ
【独自選出:F1第1戦ベスト5ドライバー】週末を通して抜きん出ていたノリス/前評判どおり速かったアントネッリ
AUTOSPORT web
練馬の「ブツ切り大通り」延伸へ 旧「としまえん」かすめる南北道路が事業化 超壮大「環7.5」計画の一部
練馬の「ブツ切り大通り」延伸へ 旧「としまえん」かすめる南北道路が事業化 超壮大「環7.5」計画の一部
乗りものニュース
防弾ベストにも使われる“スペクトラナイロン”を採用! 最強&最軽量素材で仕立てた「ワイルドシングスの新作バッグ」の魅力とは?
防弾ベストにも使われる“スペクトラナイロン”を採用! 最強&最軽量素材で仕立てた「ワイルドシングスの新作バッグ」の魅力とは?
VAGUE
ヴァルキリーの北米デビュー戦9位は「大きな節目」。自信を深めるHoR代表とドライバー
ヴァルキリーの北米デビュー戦9位は「大きな節目」。自信を深めるHoR代表とドライバー
AUTOSPORT web
信号のない横断歩道で歩行者が「お先にどうぞ!」クルマを発進させたら一体どうなる? 「歩行者妨害」となるケースはどんな時なのか?
信号のない横断歩道で歩行者が「お先にどうぞ!」クルマを発進させたら一体どうなる? 「歩行者妨害」となるケースはどんな時なのか?
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

627 . 0万円 715 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

440 . 0万円 528 . 0万円

中古車を検索
スバル ソルテラの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

627 . 0万円 715 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

440 . 0万円 528 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村