■たった1か月で「1.7万台受注」!
2025年6月5日、日産は中国で4月に発売した新型セダン「N7」が約1か月で1万7215台を受注し、好調な立ち上がりだと明らかにしました。
【画像】超カッコいい! これが日産の高級「新型ラージ“クーペ”セダン」です! 画像で見る(30枚以上)
海外輸出も予定される同モデルは日本導入の可能性も高く、SNSなどには多くの声が集まっています。
新型N7は、日産の中国合弁会社、東風日産乗用車公司(以下、DFN)により開発された新たなモジュラーアーキテクチャーを初採用した4ドアセダン型のBEV(バッテリーEV:電気自動車)です。
ターゲットは、中国の若いファミリー層だといいます。
日産が2027年夏までに中国市場で発売を予定する9車種の新エネルギー車(NEV)のなかでも、第1陣を飾る重要な役割を果たします。
車載の駆動用バッテリーは58kWhと73kWhの2種類で、最大635kmの航続距離を実現しています。
Momenta(モメンタ)社と共同開発した高度な運転支援技術「ナビゲート・オン・オートパイロット」をはじめ、Qualcomm(クアルコム)製の自動車用SoC(システム・オン・チップ:集積回路)「Snapdragon(スナップドラゴン) 8295プロセッサー」を搭載したインフォテイメントシステム、AIを駆使してシートを調整する姿勢適応システムを備えた「ゼロプレッシャーシート」などのさまざまな先進技術を搭載しました。
ボディサイズは全長4930mm×全幅1895mm×全高1487mmで、2022年まで日本国内で販売されていたラージセダン「フーガ」(全長4980mm×全幅1845mm×全高1500mm)に近い大柄なボディも特徴です。
大きなサイズながら、価格は11万9900元(約238万円)から14万9900元(298万円)と安く抑えているのも魅力的です。
新型N7は2025年4月27日の発売から5月30日までの約1か月で、前述の通り1万7215台を受注し、すでに1万3302台がユーザーの手に渡っています。
DFNでは、国内でライバルの多い10万元から20万元の価格帯のBEVセダンにおいて、トップクラスの実績だと説明します。
当初の狙い通り、新型N7を手にしたのは主に35歳以下の若いファミリーユーザーで、そのうち70%が初めて日産車を購入したといいます。
なお新型N7は中国を皮切りにして海外への輸出も検討されており、日本市場も視野に入っているといいます。
日産は現在経営再建計画の真っ只中にあり、特に販売増は喫期の課題といえます。
最新のBEV、しかも廉価なモデルとなれば、国内外でも需要が見込まれるところでしょう。今後の動向も注目されます。
※ ※ ※
日本導入も検討されている模様の新型N7について、SNSなどにはさまざまな反響が寄せられています。
多かったのは「日本でもセダン車がなくなっているから需要はある」「250万円なら売れそう」「ティアナは随分前になくなって、カムリも終わったらアリでは」など、国内導入も十分に“アリ”だとする声でした。
また「リーフのモデルチェンジよりこっちが先では」「新型リーフよりカッコいい」など、6月17日に世界初公開の新型リーフよりも魅力的だとする意見や、「もしN7を日本で安く売ったら、新型リーフの値付けに困りそう」とのコメントも。
「とにかく日産は何でもいいから今すぐ売らないとダメ」「のんびりしてる暇はない」といったファンの声に代表されるように、日産の販売戦略がスピーディに改革されることが期待されます。(くるまのニュース編集部)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
空自機が中国軍の「怪しいプロペラ機」を撮影! 鮮明な画像を防衛省が公開 沖縄を通り越して太平洋まで飛行
「想像もできない」 “世界最大の量産輸送機”ロシアからの爆撃耐え41か月ぶりに飛ぶ その姿はやはり”怪鳥”
えっ、なんでこんな金額に……30分200円じゃなかったの!? 夏のレジャーで気を付けたい駐車場トラブルあるある
約440万円! “テスラ製モーター”搭載のマツダ「RX-7」!? 360馬力超えの「後輪駆動マシン」! 超静音仕様となった「ロータリースポーツカー」とは
「洗車機NG」のクルマが存在!? なぜ「使ったらアウト」なの? 最悪「部品がポロリ」「車内が水浸し」になることも!? 手頃な「機械式洗車機」の知られざる注意点とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
補助金が、無くても売れる車を売らないと復活は難しいよ!
なぜ海外専売なんですか?
教えてください。