現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > シャオミ初のSUV『YU7』中国発売、航続835km…690馬力の高性能版も

ここから本文です

シャオミ初のSUV『YU7』中国発売、航続835km…690馬力の高性能版も

掲載 32
シャオミ初のSUV『YU7』中国発売、航続835km…690馬力の高性能版も

中国のXiaomi(シャオミ、小米汽車)は、同社初のSUV『YU7』を発売した。現地価格は25万3500元(約508万円)から。

シャオミYU7は高性能かつラグジュアリーなSUVとして、デザイン・テクノロジー・走行体験・安全性のすべてにおいて常識を覆す存在を目指しているという。

シャオミ初のSUV『YU7』

3つのバリエーションで展開される。スタンダード版は後輪駆動モデルで25万3500元、プロ版は四輪駆動モデルで27万9900元、マックス版は高性能四輪駆動モデルで32万9900元となっている。

外装では、ホイールベース対ボディ全長が3対1、タイヤ径対車高が2.1対1、車幅対車高が1.25対1という理想的なバランスにより、見る者に強い印象を与える美しいプロポーションを実現。また1対3という超ロングノーズの比率により、フロントはなだらかに伸びたフードラインが形成され、ラグジュアリーの象徴ともいえるスタイルを確立している。

カラーバリエーションは同クラス最多となる9色を展開。既発表の4色に加え、新たに「パールホワイト」「オーシャンブルー」「ダスクパープル」「シャドウティール」「ドーンピンク」の5色がラインナップに加わった。

ホイールとタイヤについては、多様なニーズに対応するため3種類のサイズ、2種類の仕上げ、6種類のデザインという幅広いバリエーションを提供している。

内装では、「パイングレー」「コーラルオレンジ」「トワイライトブルー」に加え、新たに「アッシュグレー&アイリスパープル」のツートーンを加えた計4種類のインテリアカラーを用意。外装9色との自由な組み合わせにより、無限の表現が可能となっている。

キャビン内の触れる機会の多いすべての場所にはソフトタッチ素材が使用されており、その総面積は17平方mに及ぶ。これらの素材はすべて、乳幼児の肌に直接触れても安全な国際基準「OEKO-TEX クラス1」の認証を取得している。

シートには柔らかさと適度な反発力を兼ね備えたナッパレザーを採用。オプションで選べる「デュアルゼログラビティフロントシート」は、ボタンひとつでリクライニングできるうえ、10点式マッサージ機能を搭載している。

走行性能面では、自社開発の「3つのコア電動技術」をさらに進化させている。全グレードに搭載されているのは、アップグレード版の「シャオミ ハイパーエンジン V6s プラス」。最大回転数は2万2000rpm、最大トルクは528N・m、最大出力は288kWに達している。

最上位モデルの「YU7マックス」は、最高出力690hp、最高速度253km/hを誇り、0-100km/h加速は3.23秒を記録。これは80万元未満のSUVとして最速の0-100km/h加速性能となっている。

航続距離については、エントリーモデルのスタンダード版がCLTCモードで最大835kmの航続距離を誇り、ミッド~ラージクラスのEV SUVとして業界最長を実現。四輪駆動モデルでも最大770kmのCLTC航続距離を達成し、同クラスのAWD EVの中でもトップクラスとなっている。

全グレード共通で、シャオミYU7は800Vシリコンカーバイドプラットフォームを搭載。最大5.2Cの超急速充電に対応し、12分で10%から80%まで充電可能。さらに15分で最大620km分の充電を実現する。

先進技術面では、次世代の4nmプロセスを採用したNVIDIA DRIVE AGX Thor車載コンピューティングプラットフォームを搭載し、700TOPS(毎秒7兆回の演算能力)を発揮する。

Apple製品との連携も強化されており、UWB(超広帯域)によるリモートアンロックに対応。シャオミEVアプリのウィジェットをホーム画面やコントロールセンターのショートカットから操作可能で、iPhoneのアクションボタンを専用の施錠・解錠ボタンとして割り当てることもできる。

安全性については、車両の主要部位に2200MPaのシャオミ超高強度鋼板を採用。これは自動車業界で量産されているホットフォーミング鋼材として最高強度のもので、高強度鋼およびアルミ合金の比率は90.2%に達し、ねじり剛性は47610N・m/度に到達している。

シャオミYU7の開発期間中、653台のテスト車両が合計1062万kmを走破。うち実道路試験は539日間にわたり649万kmをカバーし、296都市を網羅した。試験環境は、酷暑のトルファン(最高53度)、極寒の黒河(最低マイナス41度)、さらには標高5380mのチベット・アリ地区まで及んでいる。

また最近、シャオミYU7マックスのテスト車は24時間で3944kmを走破し新記録を樹立。過酷な24時間耐久テストにより、パワー、航続距離、充電性能、耐久性、信頼性の限界を実証した。

文:レスポンス 森脇稔

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

アウディ『A5Lスポーツバック』中国で予約開始、自動運転搭載グレードも登場
アウディ『A5Lスポーツバック』中国で予約開始、自動運転搭載グレードも登場
レスポンス
AIスマートSUV、シャオペン『G7』中国発売…ファーウェイの87インチHUD初搭載
AIスマートSUV、シャオペン『G7』中国発売…ファーウェイの87インチHUD初搭載
レスポンス
最新4モーターでパワーは1025馬力、米リビアンが2車種に搭載
最新4モーターでパワーは1025馬力、米リビアンが2車種に搭載
レスポンス
新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
レスポンス
フェラーリの新型V8スポーツ『アマルフィ』があえて「ローマ後継モデル」を明言する理由
フェラーリの新型V8スポーツ『アマルフィ』があえて「ローマ後継モデル」を明言する理由
レスポンス
価格・航続距離・パフォーマンスでテスラを圧倒!? 中国の巨大スマホメーカー「シャオミ」が作ったEV「YU7」がついにデビュー
価格・航続距離・パフォーマンスでテスラを圧倒!? 中国の巨大スマホメーカー「シャオミ」が作ったEV「YU7」がついにデビュー
THE EV TIMES
マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
レスポンス
ランチア『イプシロン』にラリー入門モデル登場、1.2Lターボの「HFレーシング」
ランチア『イプシロン』にラリー入門モデル登場、1.2Lターボの「HFレーシング」
レスポンス
「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
レスポンス
最強2Lターボと決別! 新型メルセデスAMG『CLA』は高性能EVとして生まれ変わる
最強2Lターボと決別! 新型メルセデスAMG『CLA』は高性能EVとして生まれ変わる
レスポンス
日産『キックス』新型は約425万円から、ブラジルで販売開始
日産『キックス』新型は約425万円から、ブラジルで販売開始
レスポンス
KGMのSUV『アクティオン』新型にハイブリッド、市街地は9割EV走行可能…韓国発売
KGMのSUV『アクティオン』新型にハイブリッド、市街地は9割EV走行可能…韓国発売
レスポンス
3分で20万台受注!? シャオミの市販車第二弾『YU7』にSNSも大注目!「日系EVとは爆発力が違う」の声も
3分で20万台受注!? シャオミの市販車第二弾『YU7』にSNSも大注目!「日系EVとは爆発力が違う」の声も
レスポンス
高性能EVセダン『アイオニック6 N』、グッドウッド2025で世界初公開へ
高性能EVセダン『アイオニック6 N』、グッドウッド2025で世界初公開へ
レスポンス
スズキ初のBEV『eビターラ』日本仕様の先行情報を公開、航続距離は最大500km以上に
スズキ初のBEV『eビターラ』日本仕様の先行情報を公開、航続距離は最大500km以上に
レスポンス
プジョー『3008』新型、内外装を一新! 槍ヶ岳にインスパイアされたデザインも[詳細画像]
プジョー『3008』新型、内外装を一新! 槍ヶ岳にインスパイアされたデザインも[詳細画像]
レスポンス
いざ尋常に勝負!! デザインと取り回しと航続性能はピカイチっぽいぞ 日産新型リーフの見えてきた性能と魅力
いざ尋常に勝負!! デザインと取り回しと航続性能はピカイチっぽいぞ 日産新型リーフの見えてきた性能と魅力
ベストカーWeb
アストンマーティン、680馬力の『ヴァンテージS』を発表 グッドウッドで初公開へ
アストンマーティン、680馬力の『ヴァンテージS』を発表 グッドウッドで初公開へ
レスポンス

みんなのコメント

32件
  • katu
    後10年もすればトヨタも日産みたくなるかも知れない。中国との技術力の更なる開き、日本国力の低下。車と言えばレノボ、ASUSみたいになってくるだろう。レノボ、ASUSがシャオミ、テスラ、byd・・・etc等のメーカーにはてはまってくる。トヨタもうすうす勘付いているだろうか、資源国と輸入国の差も有りどうする事も出来ないと思っているだろう。
  • bla********
    シャオミは今やジーリーに迫る勢いでBEVを発売していて、もはや日本勢は全く太刀打ちできません。さすが品質も技術も高い中国メーカーだけあって、スピード感がありますね。日本に上陸したら爆売れでしょう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

612 . 7万円 653 . 2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

44 . 8万円 483 . 1万円

中古車を検索
プジョー 508の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

612 . 7万円 653 . 2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

44 . 8万円 483 . 1万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村