現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > レース直系の高性能なシボレー「コルベット Z06」に待望のオープン仕様が登場! 「646馬力の怪物マシン」でも爽快な走りを味わえます

ここから本文です

レース直系の高性能なシボレー「コルベット Z06」に待望のオープン仕様が登場! 「646馬力の怪物マシン」でも爽快な走りを味わえます

掲載 6
レース直系の高性能なシボレー「コルベット Z06」に待望のオープン仕様が登場! 「646馬力の怪物マシン」でも爽快な走りを味わえます

レース直系の高性能な「コルベット」にオープン仕様が登場

 ゼネラルモーターズ・ジャパンは、年に一度のシボレーファンイベント「CHEVROLET FAN DAY 2025」の会場となった富士スピードウェイにおいて、シボレー「コルベット」の高性能バージョン「コルベット Z06(ズィー・オー・シックス)」のコンバーチブルモデルを披露しました。

【画像】「えっ!…」これが646馬力の驚速オープンカー シボレー「コルベット Z06 コンバーチブル」です(30枚以上)

 シボレー「コルベット Z06」は、レーシングバージョンである「C8.R」と並行して開発が進められた現行「コルベット」の高性能モデルで、アメリカ本国では2022年に販売がスタート。ここ日本では、2023年5月に開催された「CHEVROLET FAN DAY 2023」で初公開されました。

 ちなみに「Z06」というそのグレード名は、1963年に2代目の「コルベット」に設定されたレース向けのオプションパッケージの名に由来したものです。

 現行型の「コルベット Z06」は、数々のレースで栄冠を手にしてきた「コルベット」がサーキットで学び得たデータを元にさらに性能をブラッシュアップしたスペシャルモデル。

 搭載される5.5リッターのV型8気筒DOHCエンジン“LT6”は、市販される自然吸気V8エンジンとしては世界最高レベルとなる最高回転数8550回転、最高出力646psを実現しています。ちなみに最大トルクは、6300回転で623Nmを発生します。

 レーシングバージョンの「C8.R」と共通のシャシーや、類似したエンジン構造とデザインを採用した現行型の「コルベット Z06」は、モータースポーツの世界で培った知見と経験を余すところなくフィードバック。

 それにより、高速走行時の安定性とコーナリング性能が向上するとともに、優れた冷却性能、ブレーキ性能を実現し、サーキットでの圧倒的なパフォーマンスと優れた乗り心地を獲得しています。

 今回お披露目された待望のコンバーチブルモデルは、そんな「コルベット Z06」にオープンエアドライブの爽快感を融合したオープンモデルです。

 ボディサイズは全長4685mm、全幅2025mm、全高1225mm、ホイールベース2725mmで、スポーツカーらしいワイド&ローのグラマラスなプロポーションが見どころです。

 注目の電動式ハードトップは48km/h以下であれば走行中でも開閉可能。ハードトップはスイッチひとつでエンジンコンパートメント上に折り畳まれます。ちなみに、開閉に要する時間は16秒ほどだといいます。

 また、実用性に配慮されているのも注目すべきポイント。トップを収納した場合でもエンジン後方のラゲッジスペースとフロントの収納スペースを合わせれば、クーペと同等の荷室容量が確保されています。

 そんな「コルベット Z06 コンバーチブル」は、クーペ仕様の「コルベット Z06」にオプション設定されているブレンボ製の“パフォーマンス カーボンセラミックブレーキ”が標準装備となるのも見逃せません。

 フロント20インチ、リア21インチの黒い鍛造アルミホイールからのぞくブレーキキャリパーは、専用色であるオレンジのカラーリングが目を惹きます。

 さらに同ブレーキシステムは、サーキットでの使用を想定した優れた耐フェード性を備えており、約50%のバネ下重量軽減と相まって強力な制動力を発揮します。

 そんな「コルベット Z06 コンバーチブル」に設定されるボディカラーは、アークティックホワイトとシーウルフグレー トライコートの2色。インテリアはアドレナリンレッド ディップドでコーディネートされます。

 そこに、ブラックのルーフ&ナセルを組み合わせた「コルベット Z06 コンバーチブル」は、グラマラスで迫力あるボディラインを際立つエクステリアとなっています。

 なお、「CHEVROLET FAN DAY 2025」の会場でお披露目された車両はアメリカ本国仕様のため、日本仕様とは細部のデザインなどが異なります。

 具体的には、日本仕様は右ハンドル車となるほか、左右4本出しのマフラーエンドを採用。それに伴い、リアバンパーのデザインも独自のものとなるそうです。

* * *

 卓越したパフォーマンスと精悍なスタイリングはそのままに、アメリカンスポーツとしての快適性とオープンエアドライブの爽快感を融合した「コルベット Z06 コンバーチブル」。気になる価格(消費税込)は2920万円と発表されています。(VAGUE編集部)

文:VAGUE VAGUE編集部
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

80年代“レーサーレプリカ”ブームをけん引! 中型スーパースポーツの概念を刷新したホンダ「CBR400RR」ってどんなバイク?【昭和の名車】
80年代“レーサーレプリカ”ブームをけん引! 中型スーパースポーツの概念を刷新したホンダ「CBR400RR」ってどんなバイク?【昭和の名車】
VAGUE
550馬力の“究極ファミリーカー”が日本発売! 限定30台のBMW新型「M3 CSツーリング」は走りも装備もまさにレーシングスペック
550馬力の“究極ファミリーカー”が日本発売! 限定30台のBMW新型「M3 CSツーリング」は走りも装備もまさにレーシングスペック
VAGUE
見た目も中身もまるで“スポーツカー”!? トヨタ「プリウス」のPHEVモデルに精悍な特別仕様車「G“ナイトシェード”」登場 一部改良で装備も強化
見た目も中身もまるで“スポーツカー”!? トヨタ「プリウス」のPHEVモデルに精悍な特別仕様車「G“ナイトシェード”」登場 一部改良で装備も強化
VAGUE
ベントレー新型「ベンテイガ・スピード」はPHEVじゃなく純内燃エンジン採用 新V8ツインターボはW12エンジン超え 驚異の性能を確かめた
ベントレー新型「ベンテイガ・スピード」はPHEVじゃなく純内燃エンジン採用 新V8ツインターボはW12エンジン超え 驚異の性能を確かめた
VAGUE
旧車ブームで高騰中の70年代バイク 空冷4気筒エンジン搭載のホンダ「CB750F」が米国オークション登場 “思ってたより安い”落札価格の理由とは
旧車ブームで高騰中の70年代バイク 空冷4気筒エンジン搭載のホンダ「CB750F」が米国オークション登場 “思ってたより安い”落札価格の理由とは
VAGUE
650馬力の高性能EVが“ドリキン”監修で深化! ヒョンデ「アイオニック5N」専用パフォーマンスパッケージ「DKエディション」の実力とは
650馬力の高性能EVが“ドリキン”監修で深化! ヒョンデ「アイオニック5N」専用パフォーマンスパッケージ「DKエディション」の実力とは
VAGUE
人気の大型アドベンチャーバイク ホンダ「XL750トランザルプ」2025年モデルが新登場 納期はどれくらい? 販売店に寄せられる反響とは
人気の大型アドベンチャーバイク ホンダ「XL750トランザルプ」2025年モデルが新登場 納期はどれくらい? 販売店に寄せられる反響とは
VAGUE
【速報】新型アストンマーティン「ヴァンテージS」デビュー。伝統と革新が融合した680馬力の真髄とは
【速報】新型アストンマーティン「ヴァンテージS」デビュー。伝統と革新が融合した680馬力の真髄とは
LEVOLANT
“カッコいい3代目”がついに日本上陸! プジョー新型「3008」は電動パワートレインを備えた美しきファストバックSUVに進化
“カッコいい3代目”がついに日本上陸! プジョー新型「3008」は電動パワートレインを備えた美しきファストバックSUVに進化
VAGUE
480馬力の“フラット6”を搭載! ポルシェ新型「911カレラ4S/4Sカブリオレ/タルガ4S」予約受注開始 価格は2352万円から
480馬力の“フラット6”を搭載! ポルシェ新型「911カレラ4S/4Sカブリオレ/タルガ4S」予約受注開始 価格は2352万円から
VAGUE
スバルの「スゴいスポーツセダン」抽選エントリー殺到! 10倍以上の競争率に!? パワフルターボ×シリーズ初の高性能CVT搭載! 斬新イエローも設定された「S210」とは!
スバルの「スゴいスポーツセダン」抽選エントリー殺到! 10倍以上の競争率に!? パワフルターボ×シリーズ初の高性能CVT搭載! 斬新イエローも設定された「S210」とは!
くるまのニュース
全長3.7m“ちょうどいいボディ”で「430馬力超え」! 斬新「コンパクトカー」に注目! めちゃ“ワイドボディ”&極太マフラーの「本気(マジ)仕様」! 専用内装も魅力のアストンマーティン「V8シグネット」とは?
全長3.7m“ちょうどいいボディ”で「430馬力超え」! 斬新「コンパクトカー」に注目! めちゃ“ワイドボディ”&極太マフラーの「本気(マジ)仕様」! 専用内装も魅力のアストンマーティン「V8シグネット」とは?
くるまのニュース
“世界に292台しかない名車”を改造!「ワケありオープンカー」なぜ誕生? 高額落札も納得のポルシェ「959スピードスター」の秘密とは
“世界に292台しかない名車”を改造!「ワケありオープンカー」なぜ誕生? 高額落札も納得のポルシェ「959スピードスター」の秘密とは
VAGUE
新設計のウイングレットがカッコいい BMWのスーパースポーツ 新型「S1000RR」登場から5か月 販売店での反響とは
新設計のウイングレットがカッコいい BMWのスーパースポーツ 新型「S1000RR」登場から5か月 販売店での反響とは
VAGUE
BMW M2 CSが第2世代に進化!大幅なパワーアップと30kgの軽量化を実現したクーペはM3並みのパワーを誇る
BMW M2 CSが第2世代に進化!大幅なパワーアップと30kgの軽量化を実現したクーペはM3並みのパワーを誇る
AutoBild Japan
マツダが「“新”2ドアスポーツカー」発売へ! 史上最高額の「700万円モデル」は“匠”手仕上げ「2リッター高性能エンジン」搭載! 所有欲まで満たす「MSRロードスター」とは
マツダが「“新”2ドアスポーツカー」発売へ! 史上最高額の「700万円モデル」は“匠”手仕上げ「2リッター高性能エンジン」搭載! 所有欲まで満たす「MSRロードスター」とは
くるまのニュース
『バットマン』の初代実写TVシリーズで活躍する「バットモービル 1966」が大スケールで蘇る! 劇中さながらに再現された精密ディテールが魅力的
『バットマン』の初代実写TVシリーズで活躍する「バットモービル 1966」が大スケールで蘇る! 劇中さながらに再現された精密ディテールが魅力的
VAGUE
どこまでも行こう! 長距離ツーリングでも快適で疲れ知らずの 国産「大型ツアラー」バイク3選
どこまでも行こう! 長距離ツーリングでも快適で疲れ知らずの 国産「大型ツアラー」バイク3選
VAGUE

みんなのコメント

6件
  • hag********
    昨日プレミアされた、ZR-1Xの情報はいつ入るかな?
    相変わらず、アメ車に関しては、ペルリ提督が来航された頃から情報伝達スピードは変わらないね(笑)
  • 山田太郎
    5.5Lの自動車税だよな、問題は。
    アメ車だけ軽自動車と同額とか特別優遇措置にさせないと売れないですよ、トランプさん。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村