もはや真夏の風物詩? 「#びっくり道路選手権」
2023年も始まりました「びっくり道路選手権」。8月10日現在、SNS「X」(旧ツイッター)上で「#びっくり道路選手権」なるハッシュタグで、珍しい道路の写真が続々と投稿されています。
「びっくり道路選手権」は地図会社のゼンリンが公式アカウントでここ数年行っているもので、今回は8月10日「道の日」に合わせて実施。前日の9日にも「明日は #道の日 ...そして #びっくり道路選手権 開催日です!ネタの準備はOKですか?」と盛り上げていました。
「すごい形した道路やおもしろい名前の道路...道路のネタなら何でもOKです」というメッセージとともに、「例えばこういうの。\ 標 識 で か す ぎ /」として、岡山県真庭市にあった巨大な速度規制標識の写真をアップしています(現在は撤去されたものだそう)。
一般からの投稿も多数寄せられており、たとえば「日本一厳しい重量制限“0.1t”の吊り橋」「地権者と揉めて局所的に凹んでしまった2車線道路」「冬にはスキー場のコースになる“国道”」など、びっくり道路が目白押しです。
これにゼンリンのライバル(?)も応戦。道路地図などを手掛ける昭文社の「まっぷる編集部【公式】」も、「やはり大分県の保戸島にあるほっっそい県道は何度見てもびっくりします」として、民家と民家の間の細い路地の路面に「大分県道612号」のペイントがある光景を投稿しています。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
ダイハツ新型「“斬新”軽バン」に「車中泊してみたい」の声! もしや次期「アトレー」!? めちゃカッコいい軽商用車の「現実味」に期待大!
押したこと無い!“クルマが踊ってる絵”が描かれた「謎のスイッチ」押しても良いの? みんな意外と知らない「使い方」とは
超レトロな「新型スポーツカー」世界初公開! 6速MT×丸目4灯がカッコイイ! 光岡新型「M55」実車展示実施 なぜ今「旧車デザイン」で登場?
ホンダ新型「高級3列ミニバン」日本初公開! 豪華&快適シートがスゴい「オデッセイ」2年ぶり登場!
日産が新型「リーフ」を予告! 3代目は「クーペSUV」になる? 斬新デザイン採用で数年以内に発表か
もう最後! 300馬力“直4”搭載の新型「ホットハッチ」は“素人”でも楽しめる!? ニュル最速の「メガーヌ R.S. ウルティム」は本当に速かった
トヨタが発売した斬新顔の「クーペセダン」が凄い! 衝撃の登場で反響どう? 1年経ったプリウスとは
ペナルティに不満のペレス、スチュワードを批判したとして戒告処分。“個人的な侮辱”と見なされる/F1第23戦
超レトロな「新型スポーツカー」世界初公開! 6速MT×丸目4灯がカッコイイ! 光岡新型「M55」実車展示実施 なぜ今「旧車デザイン」で登場?
「眩しいライト」は点けるべき! でも「条件次第」では違反になる? 原則点灯の「ハイビーム」 正しい使い方は?
みんなのコメント