今季フェラーリに加入したルイス・ハミルトンは、新たに組むレースエンジニアのリカルド・アダミとの関係が度々話題となっている。モナコGPでのやり取りにも注目が集まったが、ハミルトンは両者の間に確執はないと語った。
モナコのレース中には、前方を走るライバルとのギャップを尋ねたハミルトンが、自分が求めていた情報をアダミから得られなかったことから「質問の答えになってない」などとやや強い口調で返すなど、緊張感のある無線のやり取りが国際映像でも放送された。
■角田裕毅、F1スペインGP初日を終えて困惑「大きなミスを犯したわけではないのに……」
さらにチェッカー後にはハミルトンがアダミに「僕に怒っているのか、それとも何か」と尋ねる場面があったが、アダミからの返答は確認されなかった。こういった無線交信が話題を呼び、多くのファンや専門家の間で、ハミルトンとアダミが上手くいっていないのではないかとの声が上がっていた。
しかしハミルトンはこれらが単なる憶測であると一蹴。両者の関係は良好であり、現在もお互いの仕事のスタイルを学んでいる段階だと主張した。
「僕たちの関係は素晴らしいよ。問題なんてない。お互いのことをもっと理解するために常に学び続けているんだ」
ハミルトンはモナコGPからの連戦となるスペインGPを前にそう語った。
「お互いの仕事のやり方に順応しながら進んでいる。彼はこれまでにもたくさんのドライバーと仕事をしてきたし、僕たちの間には何の問題もない」
ハミルトンはまた、国際映像にも載った無線での意見の食い違いについても、エンジニアとドライバーの間ではごく普通のことだとして、それ以上の憶測については「ただの雑音」だと切り捨てた。
ちなみにアダミはこれまでに、フェラーリではセバスチャン・ベッテルやカルロス・サインツJr.、トロロッソ時代にはベッテル、ヴィタントニオ・リウッツィ、セバスチャン・ブエミ、ダニエル・リカルドらを担当した。
「色々な憶測が飛び交っているけど、そのほとんどがデタラメだ」とハミルトンは続けた。
「結局のところ僕たちの関係は本当に良好だし、共に仕事をするのは素晴らしいことだ。彼は良い人だし、彼も僕も一生懸命働いている」
「毎週末完璧にいくわけじゃない。意見が食い違うことなんて、誰にだってあることさ。でも、僕たちはちゃんと向き合って乗り越えている」
「僕たちはチャンピオンを一緒に獲りたいと思っている。だから共にチームを高みに押し上げるために頑張っているんだ。だからそんな憶測はただのノイズでしかないし、僕たちは気にしてない。それが続こうがどうでもいい。僕たちの仕事には何の影響もないよ」
またハミルトンはモナコでの無線について、「あのレース中はいくつか通信トラブルがあった。欲しかった情報が全部届いたわけじゃないけど、レース後にちゃんと話し合ったよ」と述べ、あくまで一時的な技術的問題だったと説明した。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?