エンジンブレーキ売ってますか? 「半クラ」と言われて軽く「プッ」! 本当にあった運転初心者の爆笑エピソード5つ
2022/05/26 18:23 WEB CARTOP 112
2022/05/26 18:23 WEB CARTOP 112
この記事をまとめると
■教習所や免許取得直後の一般道でのクルマの運転は緊張するもの
料金所に合流に車線規制! 初心者キラーの高速道路の「鬼門」5つと克服法
■思わず笑ってしまうようなハプニングが起こることも
■初心者の勘違い&失敗エピソードを5つ挙げて紹介する
エンジンブレーキひとつください!
皆さんは覚えていますか? 初めて教習所に行った時のことや、免許を取って恐る恐る一般道で運転した時のドキドキを。遠い昔の話ですか? もしかすると今まさに、体験中の人もいるかもしれないですね。初めてのことにチャレンジするのですから、失敗や勘違いはつきものです。
自称運転上手でもブレーキを見れば運転ベタが即わかり! 当てはまったら要改善のポイント3つ
サポカーって高齢者向けの穏やかなクルマじゃないの? 調べたらバリバリのスポーツカーだらけで驚いた!
最悪ヤケドに車両火災の危険まで! ナメちゃいけない真夏のクルマ
走りならオルガン! 吊り下げ式のほうが踏みやすい! 長年のクルマのペダル論争に決着は付くのか考えてみた
【試乗】いまや貴重な純ガソリンエンジンモデル! マイチェンした新型VWポロの絶妙な「痒いところに手が届く感」
「ダブルクラッチ」はかつてMT乗りにとって必須のテクニック! いまでもクルマを労れる効果アリなワザだった
シトロエン 2CV、愛しきフランスの大衆車
実は大発見だらけ!? 愛車の「取説」を読むべき理由と知っておきたい意外な機能
どうしてこうなった!? 謎のツッコミどころがある大人気新車5台
腰上まであるシート高も問題無し!アプリリアの原付二種「RX125」に試乗~小野木里奈の○○○○○日和~
衝突被害軽減ブレーキ付き予算100万円で買える! 高齢な親にオススメな中古コンパクトカー5選
新型マツダCX-60にとことん迫る!(後編)──“安心安全”とはこのこと!
改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?
GR86とロードスター990Sでワインディングへ。カーブの数だけ言葉を交わすことができる
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
「支払総額」で考えれば決して高くない! ホンダ シビックはライバル多けれど魅力十分
最新アウディを身にまとったアウディ Q3はちょうどいいSUVかもしれない
新型RXが壊したものと、葛藤を越えてたどり着いた“レクサスの味”
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売
フリード改良&特別仕様車追加! シートヒーター標準装備など快適度アップ
スズキ「ジムニー」「ジムニーシエラ」を仕様変更、7月20日に発売。一部グレードで値上がり