現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ、全長5m超本気仕様を大幅刷新! 新型「タコマ」発表! イエロー際立つ「TRD Pro」が北米で進化

ここから本文です

トヨタ、全長5m超本気仕様を大幅刷新! 新型「タコマ」発表! イエロー際立つ「TRD Pro」が北米で進化

掲載 更新 9
トヨタ、全長5m超本気仕様を大幅刷新! 新型「タコマ」発表! イエロー際立つ「TRD Pro」が北米で進化

■新型「タコマ」のTRD Proは大きく進化した!

 北米トヨタは、北米市場でラインナップする新型「タコマ(2022年モデル)」の「TRD Pro」グレードを大幅刷新したことを2021年6月2日に明らかにしました。

【画像】全長5m超本気仕様! 新型タコマがカッコイイ!(19枚)

 タコマは、北米市場でベストセラーとなるミドルサイズのピックアップトラックです。

 現行モデルは3代目となり、いくつかのグレードが設定されるなかで本格的なオフロード志向となるTRD Proが刷新されました。

 TRD Proは、トヨタ・レーシング・デベロップメントが設計・テストしたパーツを使用して、オフロード性能を次のレベルに引き上げることを目的として開発された車両です。

 2022年モデルとなったTRD Proは、パフォーマンスを向上させるために多くの機能・装備を刷新。

 エクステリアでは、TRD Proの文字が刻まれたLEDヘッドライトを装備。ヘリティッシュスタイルのフロントグリルや新採用のボンネットフードグラフィックを設定し、フードスクープ(ボンネットダクト)をブラックアウトしました。

 サイドビューでは、レッドのTRDレタリングを施したTRD Proアルミニウム製フロントスキッドプレートを装着。足元では、純正よりも幅を広げた新しいブラックTRDホイールを装着し、グッドイヤー製のオールオールテレーンを装着しています。

 ボディカラーではスーパーホワイト、マグネティックグレーメタリック、ミッドナイトブラックメタリックに加えて、新たにTRD Pro専用色のエレクトリックライムメタリックが追加されました。

 また、リアバンパー、ドアハンドル、ドアミラーをボディ同色にしているほか、ブラックのオーバーフェンダーを採用することで、2トーンカラーのスタイリングを実現しています。

 なお、TRD Proを主張するバッジは、2021年モデルまでとは異なり、ドアバッジからリアクォーターに位置を変更しているほか、すべてブラックで統一されます。

 インテリアでは、ヘッドレストにTRD Proロゴを配したブラックレザー調のシートヒーター付きフロントシート、TRDシフトノブ、TRD Proフロアマットなどを設定。

 さらに、TRD Proモデルには「マルチテレインモニター」が搭載されており、ボタンを押すだけでフロントカメラ、リアカメラ、サイドカメラの映像が8インチのマルチメディアタッチスクリーンに表示可能で、Apple CarPlay、Android Auto、Amazon Alexaに対応しています。

 パワートレインは、3.5リッターV型6気筒エンジンに6速ATや6速MTを組み合わせて最高出力278馬力を発揮。さらに、TRDチューンのキャットバックエグゾーストシステムを採用することで、力強い走りを実現しています。

 TRD Pro最大の特徴ともいえるオフロード性能においては、オンロードでもオフロードでも優れた性能を発揮するようにTRDチューンされたFoxインターナルバイパスショックが採用されるほか、サスペンションの変更点はフロントに1.5インチ(3.8cm)、リアに0.5インチ(1.27cm)の高くしたサスペンションリフトが採用されました。

 これにより、先代のTRD Proに比べて、アプローチアングル36.4度、デパーチャーアングル24.7度、ブレークオーバーアングル26.6度に向上。

 さらに、フロントのリフトアップに合わせて、TRDが開発した新しいアッパーコントロールアームを採用しており、アッパーコントロールアームはアルミ削り出しで強度が高く、FOXショックはボールジョイントマウントの角度を調整することでリバウンドストロークを確保しています。

※ ※ ※

 今回の新型タコマ(2022年モデル)では、TRD Pro以外に標準グレード「SR5」をベースとした「Trail Edition」が設定されるなど、オフロード志向でも異なる仕様を新たにラインナップした形となりました。

こんな記事も読まれています

いろいろ惜しかった パジェロJr.の限定車にミラージュの謎グレード……ざんねんな三菱のクルマたち4選
いろいろ惜しかった パジェロJr.の限定車にミラージュの謎グレード……ざんねんな三菱のクルマたち4選
ベストカーWeb
よりガチなオフロード仕様「オーバートレイル」誕生!! GXはランクル250のレクサス版ではなかった!?
よりガチなオフロード仕様「オーバートレイル」誕生!! GXはランクル250のレクサス版ではなかった!?
ベストカーWeb
くるまりこちゃん OnLine 「覆面パトカー」第79回
くるまりこちゃん OnLine 「覆面パトカー」第79回
ベストカーWeb
ホンダレーシングサンクスデー2023は1万5400人が来場。国内外の2輪・4輪マシンが豪華競演
ホンダレーシングサンクスデー2023は1万5400人が来場。国内外の2輪・4輪マシンが豪華競演
AUTOSPORT web
新型登場でN-BOX優勢は続くのか!? 室内空間ならタントに軍配!! ライバル3台と徹底チェック
新型登場でN-BOX優勢は続くのか!? 室内空間ならタントに軍配!! ライバル3台と徹底チェック
ベストカーWeb
アプリのダウンロード不要!JAFロードサービスをウェブから簡単要請
アプリのダウンロード不要!JAFロードサービスをウェブから簡単要請
グーネット
三菱 新型「トライトン」が安全性能評価ASEAN NCAPで最高評価を獲得
三菱 新型「トライトン」が安全性能評価ASEAN NCAPで最高評価を獲得
グーネット
テスラ「サイバートラック」納車開始 ブランド初の電動ピックアップ 【動画あり】
テスラ「サイバートラック」納車開始 ブランド初の電動ピックアップ 【動画あり】
グーネット
2人旅に特化したNV350ベースのキャンピングカー「NICO」発売 ドリームドライブ
2人旅に特化したNV350ベースのキャンピングカー「NICO」発売 ドリームドライブ
グーネット
角田がF1デビューマシンでドーナツターン。カート大会で大暴れのリカルドともてぎのファンを盛り上げる
角田がF1デビューマシンでドーナツターン。カート大会で大暴れのリカルドともてぎのファンを盛り上げる
AUTOSPORT web
三菱伝統「冬」の代名詞復活! 2台の「シャモニー」をデリカD:5の特別仕様車&デリカミニのパッケージとして発売!
三菱伝統「冬」の代名詞復活! 2台の「シャモニー」をデリカD:5の特別仕様車&デリカミニのパッケージとして発売!
ベストカーWeb
フォード「サンダーバード」のオーナーは米寿を迎えるお父さん!! 人生最後の思い出に「懐かしの愛車」を再び手に入れました
フォード「サンダーバード」のオーナーは米寿を迎えるお父さん!! 人生最後の思い出に「懐かしの愛車」を再び手に入れました
Auto Messe Web
療養中の山本尚貴が2カ月半ぶりにファンの前に登場「戻ってこられてよかったが本当の復活はこれから」
療養中の山本尚貴が2カ月半ぶりにファンの前に登場「戻ってこられてよかったが本当の復活はこれから」
AUTOSPORT web
【C63 S E PERFORMANCE】AMGから登場した本格的な電動スポーツモデル
【C63 S E PERFORMANCE】AMGから登場した本格的な電動スポーツモデル
グーネット
新型ムーヴは両側スライドドアで爆売れなるか!? 発売を延期…デビュー時期は未定も期待大
新型ムーヴは両側スライドドアで爆売れなるか!? 発売を延期…デビュー時期は未定も期待大
ベストカーWeb
「アルピナ」に負けない「M」の乗り心地! BMW「M3ツーリング」は長距離よしサーキットよしの最強の乗用車でした
「アルピナ」に負けない「M」の乗り心地! BMW「M3ツーリング」は長距離よしサーキットよしの最強の乗用車でした
Auto Messe Web
フィナーレではGT500活動終了のミシュランへ感謝。2万7000人が来場したニスモフェスティバル2023が閉幕
フィナーレではGT500活動終了のミシュランへ感謝。2万7000人が来場したニスモフェスティバル2023が閉幕
AUTOSPORT web
楽しむのにパワーは必要か? 100馬力以下の名機 5選 速さにこだわらない「本質」とは
楽しむのにパワーは必要か? 100馬力以下の名機 5選 速さにこだわらない「本質」とは
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

9件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村