現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > これがトヨタの本気だぜ! 新型bZ4Xの日本導入が待ち遠しい!!

ここから本文です

これがトヨタの本気だぜ! 新型bZ4Xの日本導入が待ち遠しい!!

掲載 26
これがトヨタの本気だぜ! 新型bZ4Xの日本導入が待ち遠しい!!

「bZ4Xツーリング」が登場!

トヨタが初めてEV専用プラットフォーム「e-TNGA」を採用して開発したのがbZ4X。日本では2022年からリース販売を開始、2023年11月にはリアルな航続距離を伸ばすなどの改良を施したうえで一般販売を始めている。同ブランドのEV戦略において、リーダー役を任されたモデルだ。

「bZ4X」で世界に挑むトヨタ [トヨタbZ4X試乗記:その1]

もっとも、日本においてトヨタには「エンジン車を大事にするブランド」というイメージがある影響なのか、bZ4Xの販売は好調とはいえない。月販2桁であることがほとんどで、現実的にはニッチ向けのレアモデルとなっている。

スペック的には、総電力量71.4kWhのバッテリーを積み、エントリーグレードのFWD車では567kmと余裕の一充電走行距離を誇る。急速充電についても150kWの高出力タイプに対応するなど、ライバルと比べて見劣りするわけではない。正直、なぜここまで日本市場で存在感が薄れているのか不思議なくらいだ。

そんなbZ4Xに商品改良の動きが見えてきた。

2025年3月には欧州にて商品改良の内容を発表、2025年5月には欧州で「bZ4Xツーリング」、アメリカでは「bZウッドランド」と名付けられたストレッチバージョンを発表した。全長が140mm伸びて4830mmとなった、この新バリエーションは日本でも「bZ4Xツーリング」の名前で発売されるという。

まずは欧州で発表されたbZ4Xの改良内容から整理してみよう。

外観ではフロントバンパーの形状が大きく変わっていることが目立つ。従来モデルはどこかのっぺりとした顔に見えるが、新型ではロアグリルまわりがスクエアに飛び出した形状となり、アグレッシブな印象さえ与えてくれる。

こうした顔の変化に合わせてパフォーマンスも向上している。現在、販売されている日本仕様の最高出力はFWDで150kW、4WDで160kWとなっているが、欧州で発表された新型bZ4Xの最高出力は252kWと大幅なパワーアップを果たした。

バッテリーは総電力量の異なる2タイプを設定

バッテリーについては、57.7kWhと73.1kWhと総電力量の異なる2タイプを設定する。現状の日本仕様が71.4kWhのバッテリーとなっていることを考えると、バッテリーユニットが大きく進化している可能性もある。また、57.7kWhバッテリーのバリエーションは価格的にも抑えられているだろう。手の届きやすいグレードが追加されることも期待できる。

「bZ4Xツーリング」は、単に全長を伸ばしてラゲッジルームを600リットルまで広げた(ショートボディは452リットル)だけの追加グレードというわけではない。

欧州仕様、北米仕様ともバッテリー総電力量の開発目標値は74.7kWh。欧州仕様の一充電走行距離は560kmを目指しているという。最高出力はFWDで165kW、4WDは280kWと発表されている。

280kW(約380馬力)という数値は、ショートボディのbZ4Xを上まわる。おそらくバッテリーの違いにより最高出力が高められたのだろうが、トヨタのEVにおいて、もっともパワフルな一台となることは間違いない。加えて、AWDの前後駆動力配分についてもアウトドアシーンを意識したセッティングになっているという。

インテリアでは14インチのマルチメディア対応ディスプレイを装備している点に注目したい。現行の日本仕様でも12.3インチと大きめのディスプレイオーディオを装備しているが、より洗礼されたインパネデザインと合わせて、最新のEVに乗っている満足度を高めてくれるコクピットに仕上がっている。

bZ4X、bZ4Xツーリング、どちらも最新のバッテリープレコンディショニング機能を搭載しているのも注目ポイント。水冷システムを使ってバッテリーの温度を適正化することで、マイナス10度の寒い環境下でも十分な急速充電性能を発揮できることを目指している。

まさにSUVスタイルのEVとして正常進化を遂げたbZ4XとbZ4Xツーリング、2026年春頃という日本での発売が待ち遠しい。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

テスラ・モデルYキラーに世界が驚いた! 中国シャオミの新型SUV「YU7」の「安ウマ」っぷりがスゴイ
テスラ・モデルYキラーに世界が驚いた! 中国シャオミの新型SUV「YU7」の「安ウマ」っぷりがスゴイ
THE EV TIMES
中国の勢いが止まらない! シャオペンが超最先端ADASを搭載したのに200万円台の激安EVが登場
中国の勢いが止まらない! シャオペンが超最先端ADASを搭載したのに200万円台の激安EVが登場
THE EV TIMES
待ってました!フォルクスワーゲン「ID. Buzz」ついに日本デビュー!
待ってました!フォルクスワーゲン「ID. Buzz」ついに日本デビュー!
グーネット
新型リーフに期待できるこれだけの理由【日産】
新型リーフに期待できるこれだけの理由【日産】
グーネット
「VWが本気出してきた」ポロサイズのEV、VW『ID.2』は日本市場でもゲームチェンジャーとなるか?
「VWが本気出してきた」ポロサイズのEV、VW『ID.2』は日本市場でもゲームチェンジャーとなるか?
レスポンス
レクサス「IS500/IS300」生産終了を発表! “20年の歴史”誇る「FRスポーツセダン」どうなる? 2025年11月をもって… ハイブリッドだけ残るのか
レクサス「IS500/IS300」生産終了を発表! “20年の歴史”誇る「FRスポーツセダン」どうなる? 2025年11月をもって… ハイブリッドだけ残るのか
くるまのニュース
世界最高級ピックアップトラック誕生!? トヨタ『センチュリーピックアップ』の可能性
世界最高級ピックアップトラック誕生!? トヨタ『センチュリーピックアップ』の可能性
レスポンス
「200万台売れたSUV」全面刷新 アウディQ3新型 PHEVは“120キロEV走り”
「200万台売れたSUV」全面刷新 アウディQ3新型 PHEVは“120キロEV走り”
乗りものニュース
トヨタ RAV4 新型、PHEVのEV航続は150km
トヨタ RAV4 新型、PHEVのEV航続は150km
レスポンス
スタイリッシュで“かわカッコいい”!! 欧州トヨタで発表された超小型SUV「アイゴX」に反響多数 ネットに寄せられる熱い思いとは
スタイリッシュで“かわカッコいい”!! 欧州トヨタで発表された超小型SUV「アイゴX」に反響多数 ネットに寄せられる熱い思いとは
VAGUE
日産 リーフ 新型をライバルと比較…アリア、テスラ、bZ4Xと何が違う?
日産 リーフ 新型をライバルと比較…アリア、テスラ、bZ4Xと何が違う?
レスポンス
【米国】トヨタ新型「C-HR」発表に反響あり! “サメ顔クーペSUV”登場に「カッコいい!」「小さいクラウン!?」の声! 338馬力の「スポーティモデル」とは!
【米国】トヨタ新型「C-HR」発表に反響あり! “サメ顔クーペSUV”登場に「カッコいい!」「小さいクラウン!?」の声! 338馬力の「スポーティモデル」とは!
くるまのニュース
レクサス新型「“カクカク”SUV」がスゴイ! 大排気量「V6ツインターボ」×10速AT搭載の「新モデル」に熱望の声も! 超高性能4WD「GX」さっそく“長納期化”し話題に
レクサス新型「“カクカク”SUV」がスゴイ! 大排気量「V6ツインターボ」×10速AT搭載の「新モデル」に熱望の声も! 超高性能4WD「GX」さっそく“長納期化”し話題に
くるまのニュース
ついにハイブリッド化! 新型トヨタ『ランドクルーザー300』の発表にSNSでは「バク売れの予感」など話題に
ついにハイブリッド化! 新型トヨタ『ランドクルーザー300』の発表にSNSでは「バク売れの予感」など話題に
レスポンス
トヨタ新型「SUV」初公開! トヨタ初の「最新ハイブリッド」何がスゴイ? 340馬力超えも実現の「高性能モデル」登場へ? 新たな大人気SUV「RAV4」に期待大
トヨタ新型「SUV」初公開! トヨタ初の「最新ハイブリッド」何がスゴイ? 340馬力超えも実現の「高性能モデル」登場へ? 新たな大人気SUV「RAV4」に期待大
くるまのニュース
アウディ 2026年発売の次期型『RS6』でセダン復活へ 740psのPHEVも登場
アウディ 2026年発売の次期型『RS6』でセダン復活へ 740psのPHEVも登場
AUTOCAR JAPAN
オラオラ顔でアウディリングが光る!! 新型Q3はまたまた日本で大ヒットの予感!!!
オラオラ顔でアウディリングが光る!! 新型Q3はまたまた日本で大ヒットの予感!!!
ベストカーWeb
これぞ本命! EVじゃないフィアット新型「600ハイブリッド」が日本上陸 販売店に寄せられる反響とは
これぞ本命! EVじゃないフィアット新型「600ハイブリッド」が日本上陸 販売店に寄せられる反響とは
VAGUE

みんなのコメント

26件
  • tom********
    bZ4Xは走っているのを見たことがない。
    新型もゴチャゴチャしたデザインで、わけわからない車ですね。
  • pooh
    いつものLoreinは登場したけど、
    いつものテスラおじさんはまだ来ないね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

550 . 0万円 650 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

398 . 0万円 452 . 1万円

中古車を検索
トヨタ bZ4Xの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

550 . 0万円 650 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

398 . 0万円 452 . 1万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村