F1オーストリアGPの初日フリー走行2回目で、レッドブルの角田裕毅は7番手タイムを記録。本人もここまでは正しい方向に進めていると語った。
レッドブル昇格後、厳しい戦いが続いている角田。しかし今回のオーストリアでは、初日が終わった段階ではまずまずの状況にありそうだ。
■マクラーレンが1−2で初日締めくくる。レッドブル角田裕毅は7番手もレースペースには懸念も?|F1オーストリアGP FP2
特にFP2では、セッション終盤までチームメイトのマックス・フェルスタッペンよりも良いタイムを保持していた。最終的にはフェルスタッペンの方が良いタイムを記録したものの、タイヤの使用履歴を考えれば、決して悪くない結果だったと言える。
「FP1からFP2に向け、全てが順調に進みました」
そう角田はチームのプレスリリースに語った。
「まだ足りない部分もありますが、ポジティブな部分も見つけられていますし、この勢いを維持するために、夜通し仕事をするつもりです」
「マシンには良い自信を感じられています。僕はこういうタイプのコースが好きですが、超高速でアタックを成功させるには、マシンに対する自信が必要なんです。FP2ではマシンのフィーリングが良かったです。それこそが、今の僕に必要なことで、それ以上のことは今は必要ないです」
角田は、あとは明日全てをまとめるだけだと、コメントを締め括った。
「まだこのマシンについては学んでいる段階です。今週末残りのセッションに向け、良い準備を整える必要があります」
「ここまでは良いアプローチができているので、明日はそれを全てまとめるだけです」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「MotoGPマシンの“音”に抱いたモヤモヤ……ドゥカティ、何かやってる?」【ノブ青木の上毛グランプリ新聞 Vol.29】
ハースF1小松礼雄代表、2024年マシンでグッドウッドの丘を駆ける。提携先トヨタから中嶋一貴がVF-23を走らせる
「フェルスタッペンは夏休み明けに移籍を発表する」ラルフ・シューマッハーの見解……根拠に“勝てるマシン”提供への期待薄
元F1界のドン、バーニー・エクレストンが、レッドブル代表電撃解任について語る「成功している時、彼は多くのことを許されてきた。でも今は……」
確執が伝えられるマルコが離脱したホーナーに謝辞。新体制で「フェルスタッペンのタイトルのため最後まで戦う」とも
「EV不便じゃん」って感じる人は計画性がない人? オーナーが語るEV乗りに向いている人の条件
日産「新型スカイライン」登場へ 13年ぶり“全面刷新”で「セダン廃止」の可能性も!? “急ピッチ開発”が進む「日産の伝統モデル」がどうなるのか 考えられる現実的な“シナリオ”とは
「もう洗いたくないよ……」 いま新車ディーラーメカニックの「洗車」を理由にした離職が増えている!
「スズキ、そう来たか!」 他社に真似されまくって消えた「原付初のアメリカン」 独特スタイルの名車「マメタン」とは?
価格判明!? マツダ新型「CX-5」ドイツで世界初公開! 3代目に全面刷新! 2.5Lマイルドハイブリッド採用、ディーゼルはナシ 日本での反響は?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
自信を持って攻められるようになれば角田くんなら元々速いのだから安定して7位以上で争えるはず。