現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダの新型船外機「BF300」は V型8気筒300馬力エンジン搭載で325万円から

ここから本文です

ホンダの新型船外機「BF300」は V型8気筒300馬力エンジン搭載で325万円から

掲載 8
ホンダの新型船外機「BF300」は V型8気筒300馬力エンジン搭載で325万円から

歴史とともに進化したホンダの新型船外機

2ストロークエンジン全盛時代に逆らい、環境に優しい4ストローク船外機を生んだホンダ。そんな技術革新の歴史を背景に、最新フラッグシップモデル「BF300」が2025年5月7日に発表されました。圧巻の出力と機能を兼ね備えた新型の魅力に迫ります。

世界初公開! ホンダが次世代「燃料電池モジュール」を展示。トヨタは「第3世代FCシステム」をお披露目…FCEVの未来とは

パワフルでクリーンな船外機

クルマやバイク同様に船外機でも世界中に名を馳せるホンダ。その歴史は1964年にまで遡る。2ストロークエンジンが主流だった当時、ホンダ創業者である本田宗一郎氏の思いを受け継ぎ、環境にも配慮した4ストローク船外機「GB30」を発表。以降、数々の名機を世に送り出してきた。

1992年には「ボーデン湖環境規制」(1993年施行)に対応したBF8Bを発売。さらに1998年には“人と環境に優しい経済的で高品質な4ストロークエンジン”を基本コンセプトに、ホンダ独自の電子制御料噴射技術である「PGM-F1」を採り入れた「BF130」「BF115」を完成させるなど、現在に至るまで一貫してクリーンな船外機を開発し続けている。

現在、ホンダの4ストローク船外機「BFシリーズ」は、2~20psの「ポータブル」、25~100psの「ミドル」、115~350psの「ハイパワー」と大きく3タイプに分けられているが、今回新たに最高出力300psの高出力を持ち「ハイパワー」カテゴリーに分類される大型船外機「BF300」がラインアップに加わり、2025年5月7日に発売された。

このBF300はホンダ船外機のフラッグシップモデルである「BF350」用に専用開発された4952cm3の水冷4ストローク60度V8 SOHC VTEC 4バルブエンジンをベースに連続最大出力300ps(220.7kW)のパワーを確保。高出力ながらレギュラーガソリンでの航行が可能なほか、O2センサーによる燃料噴射量を補正する「空燃比フィードバック機能」の採用により優れた燃費性能をも実現している。

ホンダ船外機初搭載! 「中央機ニュートラル制御機能」で3基搭載船も快適操縦

主な特徴としては、リモコンのボタン操作で船外機の回転数や速度に合わせ予め設定したトリム角度に自動制御する「トリムサポート機能」、これまでのトローリングコントロール機能から対応速度域を拡大し走行中に一定の回転数や速度を維持する「クルーズコントロール機能」、ベースとなったBF350のECU制御機能をアップデートしエンジンのニュートラル制御を実現したことで船外機を3基並列で搭載した船でも安定した定置旋回を可能としたホンダ船外機初搭載の「3基掛け時の中央機ニュートラル制御機能」などにより快適な操船をサポート。

さらにエンジン停止中に自動的に船外機本体のチルトアップ&ダウンを行うことで係留・保管時の利便性を高めた「オートマチックチルト機能」に加え、寒冷地でもチルトスピードが落ちない高出力チルトモーターの採用や排水構造の見直しによる凍結防止対策など、過酷な環境下での使用にも工夫が凝らされている。

これらの特徴に加え、大容量(12V-93A)オルタネーターの採用により70Aの充電出力を確保。さらに、アイドリング時充電出力可変機構の搭載で、最大43Aまで自動でエンジン回転数を上げて充電性能を高めている。

上質感と耐久性を兼ね備えた洗練されたデザイン

洗練されたスリムなスタイリングはBF350のデザインコンセプトである“Noble Motion Form(ノーブル・モーション・フォルム)」を踏襲。高剛性パーツでの構成とともに上質感のあるフォルムに仕上げられ、多彩な船体形状や環境に適応可能で、耐久性や経済性が求められるプロユースはもちろん、大型船でのマリンレジャーなど幅広いユーザーニーズに対応した室外機となっている。

BF300は全高2145mm×トランサム高638mmと全高2272mm×トランサム高765mmの2種で、プロペラ回転方向にそれぞれに右と左があり、XDN/XCDN/UDN/UDCNの全4タイプ揃える。またボディカラーにはいずれも「アクアマリンシルバーメタリック」と「グランプリホワイト」の2色が用意されている。メーカー希望価格は324万5000円~333万3000円で、グランプリホワイトは2万2000円高となる(消費税込)。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

80年代“レプリカブーム”をけん引した伝説の2ストマシン! ホンダ「NSR250R」ってどんなバイクだった?
80年代“レプリカブーム”をけん引した伝説の2ストマシン! ホンダ「NSR250R」ってどんなバイクだった?
VAGUE
2020年モデルでめちゃくちゃ電脳化したホンダの操りやすい600ccスーパースポーツといえば?
2020年モデルでめちゃくちゃ電脳化したホンダの操りやすい600ccスーパースポーツといえば?
WEBヤングマシン
「800馬力」V8ツインターボを搭載するブラバス「XL 800」は重量級ボディでも0→100km/h加速はわずか4.6秒
「800馬力」V8ツインターボを搭載するブラバス「XL 800」は重量級ボディでも0→100km/h加速はわずか4.6秒
Auto Messe Web
Sugomiデザインのスーパーネイキッド、新型カワサキ『Z900』発売 148万5000円から
Sugomiデザインのスーパーネイキッド、新型カワサキ『Z900』発売 148万5000円から
レスポンス
水冷V型2気筒エンジンの原付二種、新型登場!! ヒョースン「GV125Xロードスター」7月上旬発売へ
水冷V型2気筒エンジンの原付二種、新型登場!! ヒョースン「GV125Xロードスター」7月上旬発売へ
WEBヤングマシン
BMW R 1300 RS間もなく上陸! 伝統のスポーツツアラー新型1300ccボクサーツイン搭載でスタンバイ!
BMW R 1300 RS間もなく上陸! 伝統のスポーツツアラー新型1300ccボクサーツイン搭載でスタンバイ!
モーサイ
発売から2か月 “伝統と革新”のヤマハ「XSR900」2025年モデルの進化と販売店に聞いた“市場の温度感”とは
発売から2か月 “伝統と革新”のヤマハ「XSR900」2025年モデルの進化と販売店に聞いた“市場の温度感”とは
VAGUE
スバル「ff-1 1300Gスポーツ」を所有して40年!オリジナル状態を保つために努力を重ねる
スバル「ff-1 1300Gスポーツ」を所有して40年!オリジナル状態を保つために努力を重ねる
Auto Messe Web
フェラーリ新型「ローマ スパイダー」で廃止前の「東京高速道路」を走った!「甘い生活」にもっとも近い跳ね馬であることは間違いない
フェラーリ新型「ローマ スパイダー」で廃止前の「東京高速道路」を走った!「甘い生活」にもっとも近い跳ね馬であることは間違いない
Auto Messe Web
SUVブームの日本で、かつてブームを巻き起こした「ワゴン」に乗る意義とは? アウディ新型「S5アバント」はサラリと乗りこなしたい
SUVブームの日本で、かつてブームを巻き起こした「ワゴン」に乗る意義とは? アウディ新型「S5アバント」はサラリと乗りこなしたい
Auto Messe Web
世界初搭載の量産車はスバル・ジャスティだった。今ではすっかり主流となった、なくてはならない技術を解説。
世界初搭載の量産車はスバル・ジャスティだった。今ではすっかり主流となった、なくてはならない技術を解説。
月刊自家用車WEB
11年ぶりにフルモデルチェンジしたダイハツ新型「ムーヴ」は約136万円から!初採用のスライドドアやシティポップ全開のCMで話題
11年ぶりにフルモデルチェンジしたダイハツ新型「ムーヴ」は約136万円から!初採用のスライドドアやシティポップ全開のCMで話題
Auto Messe Web
テスラ・モデルYキラーに世界が驚いた! 中国シャオミの新型SUV「YU7」の「安ウマ」っぷりがスゴイ
テスラ・モデルYキラーに世界が驚いた! 中国シャオミの新型SUV「YU7」の「安ウマ」っぷりがスゴイ
THE EV TIMES
新型クラウンの本命は、SUVとワゴンのいいとこ取りで超快適! トヨタ・クラウン エステートRSを渡辺敏史がドライブ【試乗レビュー】
新型クラウンの本命は、SUVとワゴンのいいとこ取りで超快適! トヨタ・クラウン エステートRSを渡辺敏史がドライブ【試乗レビュー】
くるくら
海外で三菱「ランサーエボリューションV」が約348万円で落札!日本の市場価格とあまり変わらない…?
海外で三菱「ランサーエボリューションV」が約348万円で落札!日本の市場価格とあまり変わらない…?
Auto Messe Web
【欧州】ヤマハの「斬新“4人乗り”ATVスポーツモデル」が凄い! 全長4m級ボディ×「1リッターエンジン」採用! 本格「4WD」搭載で超楽しそう! ほぼ“乗用車”な「四輪マシン」とは
【欧州】ヤマハの「斬新“4人乗り”ATVスポーツモデル」が凄い! 全長4m級ボディ×「1リッターエンジン」採用! 本格「4WD」搭載で超楽しそう! ほぼ“乗用車”な「四輪マシン」とは
くるまのニュース
“MT離れ”なんて言葉はもういらない!? 人気のFRスポーツ スバル「BRZ」一部改良モデルが登場 販売店での反響とは
“MT離れ”なんて言葉はもういらない!? 人気のFRスポーツ スバル「BRZ」一部改良モデルが登場 販売店での反響とは
VAGUE
質実剛健を旨とするスバルが、脱皮を試みた革新的なモデル!【GT memories14 アルシオーネ/アルシオーネSVXダイジェスト(1)】
質実剛健を旨とするスバルが、脱皮を試みた革新的なモデル!【GT memories14 アルシオーネ/アルシオーネSVXダイジェスト(1)】
Webモーターマガジン

みんなのコメント

8件
  • さいとうたかを
    レギュラーガソリン使えるという事は、日本やアジアもターゲットに考えているということかな。
  • tak********
    競合他社が300馬力クラスはV8からV6にしているのになぜだろう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

577 . 8万円 756 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

60 . 0万円 518 . 0万円

中古車を検索
クライスラー 300の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

577 . 8万円 756 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

60 . 0万円 518 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村