海外では兄弟モデルという形で、2025年モデルの概要がひと足早く公開された、ホンダの人気スクランブラー「CL250」。あちらではEクラッチを採用したグレードの設定はなかったが、国内仕様ではどうなるか。クラッチレバー操作不要なフレンドリーさをアピールするなら、CL250に取り入れない手はない!?
●文:ヤングマシン編集部
欧州で国内導入が明らかになったCL250の2025年モデル
CL250の2025年モデルについて、国内導入が明かされたのは2024年11月のこと。フレームを共有するシリーズの長兄モデル「レブル500」とともにだった。
シリーズに共通する扱いやすいエンジン性能と何にでも使えそうなスタイルは、1960~70年代のCLシリーズを手本としながら、アメリカントラッカーのテイストを盛り込んだ現代の流儀。丸みを帯びた小ぶりな燃料タンクやニーグリップ用ラバーパッド、フォークブーツ、2穴の大型サイレンサーといったディテールは最新モデルも健在だ。
現時点ではCL500のみで明かされている内容だが、最新排ガス規制EURO5+への適合や、メーターの視認性アップ、新色の追加等がなされている。新色はパールダスクイエロー、マットフレスコブラウンの2色で、マットローレルグリーンメタリックおよびマットガンパウダーブラックメタリックは従来モデルからの継続採用となっている。
CL250も同様のアップデートが実施されるとみられるが、具体的なバリエーションや発売時期、価格についてはまだ明かされていない。
―― Pearl Dusk Yellow(左)/Mat Fresco Brown(右) ※写真はCL500
Eクラッチモデルはあるのかないのか
ここで気になるのは、ホンダが2024年型CBR650R/CB650Rから投入を開始したEクラッチ。その魅力はよりスポーティーな走りに加え、クラッチレバー操作が不要となるイージーさにもあるが、後者の恩恵をもっとも享受できそうなのがエントリー層に人気のレブル250とその派生車CL250だと、ヤングマシンでは以前から睨んでいた。
実際、2025年1月にはレブル250への搭載がアナウンスされたこともあり、姉妹車のCL250への採用も期待がかかるところだ。ホンダ2輪部門の総責任者である二輪・パワープロダクツ事業本部長の加藤稔氏も「Eクラッチは基本的にFUNモデル全車に投入していく」と発言していることからも、可能性はとても高い。
Eクラッチが注目を浴びたことで、BMWが「オートメイテッド・シフト・アシスタント(ASA)」を、ヤマハも「ヤマハ・オートメイテッド・マニュアル・トランスミッション(Y-AMT)」と立て続けにセミAT技術を発表。KTMもリクルス自動遠心クラッチ技術をベースにしたセミATが完成間近と、各社がホンダに続かんとしている。
ホンダとしてはこれらの後続組を突き放し、いち早く実用化を果たしたEクラッチの先行者利益を盤石とするためにも早期拡充は急務といえる。既存MTから+5万円程度で販売可能なEクラッチのメリットを活かすためにも、エントリークラスへのEクラ搭載は最適だ。
Eクラッチがあれば、腰高なCL250でもエンストからの立ちゴケといったミスも大幅に解消できるはず。より安心して乗れるようになるのだ。続報が待ちどおしい!
―― クラッチレバー操作不要なEクラッチだが、レバー自体は残っており、従来通りの操作も可能なのが大きなポイント。クラッチを使うウィリーなど、MTらしい操る楽しみは残したままイージーさも享受できる。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
レッドブルに激震! クリスチャン・ホーナー代表を電撃解任。後任はレーシングブルズのローレン・メキーズ代表……角田裕毅の命運はどうなる?
「もうヘリで取り締まります!」交通警察が“本気モード”突入!「どんどん逮捕していきましょう!」「右車線から退かないのも取り締まって…」と反響殺到! 三重県警による「スカイアイ取締り」実施へ!
135万円から! スバル新型「軽ワゴン」発売! 「“初”のスライドドア」に「助かる!」声も! 「リッター20キロ走るのサイコー」 新「ステラ」の反響は?
恐怖!? 黒い高級外車の「衝撃の“危険”走行」公開! ビル街で突如起きた「迷惑な妨害運転」にヒヤリ あわや「衝突事故」寸前でトラブルに… 一体何があったのか
【新型も売れそう】2024年世界で最も売れた車はトヨタ「RAV4」 テスラを逆転、トヨタの快進撃続く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント