現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > スーパー耐久第7戦富士で開催中の『フジニック フェスティバル』に行って肉を堪能してきました

ここから本文です

スーパー耐久第7戦富士で開催中の『フジニック フェスティバル』に行って肉を堪能してきました

掲載
スーパー耐久第7戦富士で開催中の『フジニック フェスティバル』に行って肉を堪能してきました

 11月11~12日、静岡県の富士スピードウェイで開催されているENEOS スーパー耐久シリーズ2023 Supported by BRIDGESTONE第7戦『S耐ファイナル 富士4時間レース with フジニックフェス』。今回の大会名にも入っている『フジニックフェス』で少々お肉にまみれてみたのでご紹介しておきます。

 2023年のスーパー耐久シリーズは、第2戦富士SUPER TEC 24時間レースに続き、第7戦が富士での4時間レースとなっており、シーズンに2回の開催があります。富士スピードウェイさんは近年、スーパー耐久らしいレースと一緒に楽しめるさまざまなイベントを開催しており、今回の『フジニックフェス』もそのひとつです。

スーパー耐久第7戦富士のエントリーリスト発表。シーズン最終戦に9クラス59台が名を連ねる

 イベント名の『フジニックフェス』とはなんのこっちゃ? と思う方も多いかもしれませんが、正式名称は『フジニック フェスティバル Powered by 水素』。肉をテーマにした食フェスで、グルメエンターテイナーとして知られるフォーリンデブはっしーさんが全面プロデュースした肉イベントです。

 リブロースステーキ、中津からあげ、ハラミステーキ、牛タン串、焼き小籠包、炙りチャーシュー丼、ケバブ、窯焼きハンバーグ、ご当地餃子、角煮マン、新潟タレカツ……と書き切れないレベルで全国から多彩な肉料理が集結。水素から発電された電気で運営されるカーボンニュートラルな食フェスとなっており、富士スピードウェイのスタンド裏にはお店がズラリと並んでいます。

 そんな『フジニックフェス』が11月11日に開幕したので、さっそくミールクーポンをゲットしてスタンド裏に行ってみました。とりあえず最初の感想としては「悩む」です。どれもこれも食べたくなってしまうので、まずは選ばなければいけません。ちなみに、先に到着していたスーパー耐久参戦ドライバーたちもお肉を堪能しておりました。

 しばし呆然と立ち尽くした後、とりあえず選んだのはドイツソーセージ盛り合わせとジャンボハラミステーキ串。まずソーセージ盛り合わせはさまざまな種類のソーセージが手軽に堪能できます。そしてジャンボハラミステーキ串は、その名のとおりジャンボ。肉の欲求を満たしてくれます。

 他の業務もあるため(まずそもそもこの記事を載せなければいけませんし)まずは2品しか食べられていませんが、朝からサーキットに来て、午後までたっぷりと胃袋と相談しながらぜひさまざまなメニューをご堪能いただきたいところです。まさにこれは肉の耐久レース。スーパー耐久第7戦富士にお越しの際はぜひお楽しみください。イベント広場にはえすたいスパークの『すぱーくのにくきゅ~パン』なども堪能できますので、ぜひレース観戦とともにお楽しみください。

フジニック フェスティバル Powered by 水素
開催期間:11月11日(土)、12日(日)9時~17時
開催場所:富士スピードウェイ イベント広場
入場料:スーパー耐久最終戦のチケットが必要

関連タグ

こんな記事も読まれています

「ミウラ」には遠く及ばず…4台しかないフェラーリ「デイトナ」でも約8900万円で落札! 英国貴族をときめかせたストーリーとは
「ミウラ」には遠く及ばず…4台しかないフェラーリ「デイトナ」でも約8900万円で落札! 英国貴族をときめかせたストーリーとは
Auto Messe Web
スズキのコンパクトカー日本代表「スイフト」ついに新型発売へ 若者に向け「脱・走りのスイフト」7年ぶり5代目 172.7万円から!
スズキのコンパクトカー日本代表「スイフト」ついに新型発売へ 若者に向け「脱・走りのスイフト」7年ぶり5代目 172.7万円から!
乗りものニュース
アウディA3 セダン/スポーツバックに「シグネチャー・エディション」 シックにスポーティに
アウディA3 セダン/スポーツバックに「シグネチャー・エディション」 シックにスポーティに
AUTOCAR JAPAN
ロレンソ vs ロッシの激しいバトル!「GRAND PRIX 2009 総集編」がウィック・ビジュアル・ビューロウから12/22発売
ロレンソ vs ロッシの激しいバトル!「GRAND PRIX 2009 総集編」がウィック・ビジュアル・ビューロウから12/22発売
バイクブロス
ロゴスのおトクなアウトドアグッズセット第二弾「2024年新春“ハッピーバッグ”」が数量限定で発売!
ロゴスのおトクなアウトドアグッズセット第二弾「2024年新春“ハッピーバッグ”」が数量限定で発売!
バイクブロス
メンテナンス時の手を護る! ZETA 「メカニックグローブ」がダートフリークから発売
メンテナンス時の手を護る! ZETA 「メカニックグローブ」がダートフリークから発売
バイクブロス
軽・コンパクトカーでも乗せ降ろしやすい低座面設計チャイルドシート 「クルムーヴ R129 エッグショック CA」 2023年12月下旬発売
軽・コンパクトカーでも乗せ降ろしやすい低座面設計チャイルドシート 「クルムーヴ R129 エッグショック CA」 2023年12月下旬発売
カー・アンド・ドライバー
【伝説のバトル】この映画ぜったいに日本でも公開してほしい!!! WRCの伝説の死闘 アウディ クワトロ対ランチア037ラリー
【伝説のバトル】この映画ぜったいに日本でも公開してほしい!!! WRCの伝説の死闘 アウディ クワトロ対ランチア037ラリー
AutoBild Japan
トヨタ『ハイラックス』、日本にない48Vマイルドハイブリッド搭載…欧州仕様
トヨタ『ハイラックス』、日本にない48Vマイルドハイブリッド搭載…欧州仕様
レスポンス
いまや9億円で取引される「デイトナクーペ」にもっと乗っておけばと後悔! 最後はキャロル・シェルビー御本人がお買い上げ【クルマ昔噺】
いまや9億円で取引される「デイトナクーペ」にもっと乗っておけばと後悔! 最後はキャロル・シェルビー御本人がお買い上げ【クルマ昔噺】
Auto Messe Web
ホンダ・次期型プレリュード先取りチェック!
ホンダ・次期型プレリュード先取りチェック!
グーネット
BMWデザインの未来はどうなるのか。BMWデザイン部門のトップであるホーイドンク氏に訊いた!
BMWデザインの未来はどうなるのか。BMWデザイン部門のトップであるホーイドンク氏に訊いた!
Webモーターマガジン
ホンダが斬新デザインの新型「SUV」実車展示! コの字ライト&ファストバック採用で迫力凄い! 「N群」を広州で披露
ホンダが斬新デザインの新型「SUV」実車展示! コの字ライト&ファストバック採用で迫力凄い! 「N群」を広州で披露
くるまのニュース
新型のスズキ・スイフトが、今までのスイフトと“違う路線”なワケ
新型のスズキ・スイフトが、今までのスイフトと“違う路線”なワケ
AUTOCAR JAPAN
スズキ新型スイフト、価格発表 172万7000円~ ついに12/13発売
スズキ新型スイフト、価格発表 172万7000円~ ついに12/13発売
AUTOCAR JAPAN
ダンロップからオールラウンドスポーツラジアルタイヤ「SPORTMAX Q5A」が登場! 2024年2月より発売
ダンロップからオールラウンドスポーツラジアルタイヤ「SPORTMAX Q5A」が登場! 2024年2月より発売
WEBヤングマシン
三菱自動車、アウトランダーとエクリプス クロスの一部改良を発表【価格/変更点】
三菱自動車、アウトランダーとエクリプス クロスの一部改良を発表【価格/変更点】
driver@web
えっ…なぜ「パトカー」に採用? 遭遇したらビックリ!? 意外過ぎるクルマ達が凄かった!
えっ…なぜ「パトカー」に採用? 遭遇したらビックリ!? 意外過ぎるクルマ達が凄かった!
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村