現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > プロトンのポルシェ963がIMSAデビューへ。ロード・アメリカのGTPクラスは10台での戦いに

ここから本文です

プロトンのポルシェ963がIMSAデビューへ。ロード・アメリカのGTPクラスは10台での戦いに

掲載 1
プロトンのポルシェ963がIMSAデビューへ。ロード・アメリカのGTPクラスは10台での戦いに

 北米のスポーツカーレースを統括するIMSAは、8月4~6日にウィスコンシン州エルクハート・レイクに位置するロード・アメリカで開催するウェザーテック・スポーツカー選手権第8戦のエントリーリストを発表した。このレースでは、最高峰GTPクラスにプロトン・コンペティションのポルシェ963がデビューする。

 6月の第5戦ワトキンス・グレン6時間レース以来となる、5クラスすべてのレースが行われるロード・アメリカ。7月26日付で発表されたエントリーリストには、46台の車両が記載されている。なお、今戦の決勝レースは2時間40分で争われるため、1台につき2名のドライバーがエントリーしている。

引き渡しからわずか1週間、ポルシェ963での初レースに臨むプロトン「1周1周が大事」とティンクネル

 注目はGTPクラスにデビューを果たすプロトン・コンペティションのカスタマー・ポルシェ963だ。ゼッケンは59、ステアリングを握るのはハリー・ティンクネルとジャンマリア・ブルーニで、このふたりは7月7~9日に行われたWEC世界耐久選手権第5戦モンツァ6時間レースでも、WECに出場するプロトンのポルシェ963をデビューさせている。

 IMSAにおいてプロトンは、JDCミラー・モータースポーツに次いで2番目のポルシェのカスタマーとなる。これにより、GTPクラスはポルシェ963が4台、キャデラックVシリーズ.R、アキュラARX-06、BMW Mハイブリッド V8がそれぞれ2台という、4メーカー・10台のLMDhマシンによって争われることになる。

 この他、ロード・アメリカ戦のエントリーリストの変更点としては、アシュトン・ハリソン/マリオ・ファーンバッハー組のレーサーズ・エッジ・モータースポーツ・ウィズ・WTR・アンドレッティの93号車アキュラNSX GT3 Evo22が加わり、リック・ウェア・レーシングのオレカ07・ギブソンは欠場となる。

 ベン・キーティングはポール・ループ・シャタンとともにPR1/マティアセン・モータースポーツの52号車でLMP2クラスを戦い、ジョシュ・バードンはフェリペ・フラガの代わりにライリーの74号車リジェJS P320・ニッサンでLMP3クラスへと参戦する。

 タワー・モータースポーツの8号車オレカ07における、ルイ・デレトラズの相方は未定となっている。ジョン・ファラーノは5月のウェザーテック・レースウェイ・ラグナ・セカでの負傷後、再びコックピットに戻る準備ができていないようだ。

 TDSレーシングのオレカ35号車には、5月に負傷したフランソワ・エリオーに代わってジョン・ファルブが再び乗り込むこととなった。

こんな記事も読まれています

フォーカルから「K2 Power EVO」スピーカー全10機種発売…シリーズ第4世代
フォーカルから「K2 Power EVO」スピーカー全10機種発売…シリーズ第4世代
レスポンス
三菱が新型「2人乗り軽バン」発表! 補助金なしでアンダー250万円の設定に「コスパ最高!」と高評価も 新型「ミニキャブEV」の期待値とは
三菱が新型「2人乗り軽バン」発表! 補助金なしでアンダー250万円の設定に「コスパ最高!」と高評価も 新型「ミニキャブEV」の期待値とは
くるまのニュース
狭隘な「国分寺街道」に念願のバイパス道路!? 東八道路からちょっと見える「完成形」とは 地形上の悩みも
狭隘な「国分寺街道」に念願のバイパス道路!? 東八道路からちょっと見える「完成形」とは 地形上の悩みも
乗りものニュース
徐々に増えつつある? 自転車が走行できる道路の区分とは
徐々に増えつつある? 自転車が走行できる道路の区分とは
バイクのニュース
820万円!? レクサスが新型「高級SUV」発売! 軽量ボディで走りがイイ! FWDの「RZ」とは?
820万円!? レクサスが新型「高級SUV」発売! 軽量ボディで走りがイイ! FWDの「RZ」とは?
くるまのニュース
車名復活、ルノー『5』新型は航続400kmの小型EV
車名復活、ルノー『5』新型は航続400kmの小型EV
レスポンス
ガチ対決勃発!! ハリアー対クラウンスポーツどっちがいい? どっちがお得?
ガチ対決勃発!! ハリアー対クラウンスポーツどっちがいい? どっちがお得?
ベストカーWeb
スタッドレスタイヤは中古でもOK? オールシーズンタイヤなら悩みなし? 冬に向けたタイヤ選びの基本をお教えします
スタッドレスタイヤは中古でもOK? オールシーズンタイヤなら悩みなし? 冬に向けたタイヤ選びの基本をお教えします
Auto Messe Web
採用するほとんどが日本の小型車! CVTってそもそも何? 弱点とメリットはどこにある?
採用するほとんどが日本の小型車! CVTってそもそも何? 弱点とメリットはどこにある?
WEB CARTOP
ダニエル・リカルド、フリー走行で赤旗が出た際は「時計を止めてほしい」とF1に望む
ダニエル・リカルド、フリー走行で赤旗が出た際は「時計を止めてほしい」とF1に望む
AUTOSPORT web
DS 4に特別仕様車「パフォーマンスライン」 随所に「フォーミュラE」をイメージした専用シグネチャ
DS 4に特別仕様車「パフォーマンスライン」 随所に「フォーミュラE」をイメージした専用シグネチャ
AUTOCAR JAPAN
アクセルレスポンスを自在に制御、ブリッツの「スロコン」にアバルト 595 追加…スマートなスイッチ取付が可能なスロコン「スマスロ」も
アクセルレスポンスを自在に制御、ブリッツの「スロコン」にアバルト 595 追加…スマートなスイッチ取付が可能なスロコン「スマスロ」も
レスポンス
60万円安くて100km長く走れる! バッテリーが進化したレクサス「RZ」にFFモデルが出たぞ!
60万円安くて100km長く走れる! バッテリーが進化したレクサス「RZ」にFFモデルが出たぞ!
ベストカーWeb
【ボクらの時代録】2007年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。2代目ホンダ・フィット(GF6/7/8/9型)の人に優しい高性能
【ボクらの時代録】2007年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。2代目ホンダ・フィット(GF6/7/8/9型)の人に優しい高性能
カー・アンド・ドライバー
顔が超スゴイ! ド迫力グリル装備のトヨタ「アルファード」登場! 600万円超えのSUPERIOR仕様がカッコイイ
顔が超スゴイ! ド迫力グリル装備のトヨタ「アルファード」登場! 600万円超えのSUPERIOR仕様がカッコイイ
くるまのニュース
ルノー 主力EV、大幅値下げ 「メガーヌ」英国で約65万円安くなる 不人気ではない
ルノー 主力EV、大幅値下げ 「メガーヌ」英国で約65万円安くなる 不人気ではない
AUTOCAR JAPAN
10年落ちタダ同然で手に入れたホンダ「ライフステップバン」とともに40年!「自分とクルマ、どっちが長生きするかな?」
10年落ちタダ同然で手に入れたホンダ「ライフステップバン」とともに40年!「自分とクルマ、どっちが長生きするかな?」
Auto Messe Web
シーズン後半わずか1ポイント……最下位に終わったハース「序盤はライバルの苦戦で弱点が隠れていただけ」
シーズン後半わずか1ポイント……最下位に終わったハース「序盤はライバルの苦戦で弱点が隠れていただけ」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村