現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「ワクワクする未来を、探しに行こう!」Japan Mobility Show 2025のメインコンテンツが明らかに

ここから本文です

「ワクワクする未来を、探しに行こう!」Japan Mobility Show 2025のメインコンテンツが明らかに

掲載 更新
「ワクワクする未来を、探しに行こう!」Japan Mobility Show 2025のメインコンテンツが明らかに

■「いくっしょ、モビショー!」 夢のある未来社会を体験する11日間

 自動車産業の祭典として70年の歴史を持つ「東京モーターショー」から進化を遂げた「Japan Mobility Show」。

【画像】「ワクワクする未来を、探しに行こう!」

 2025年の開催に向けて、メインビジュアルや企画概要、参加企業などが発表されました。

 2025年10月30日から11月9日まで、東京ビッグサイト(江東区・有明)で開催される本イベントは、クルマ・バイク好きはもちろん、お子さまやファミリー、ビジネスパーソンなど、様々な層の来場者に向けた企画が予定されています。

 Japan Mobility Show 2025では、乗用車、商用車、二輪車、車体、部品・機械器具、モビリティ関連の6つのカテゴリーより、136の出展者が様々な展示を予定。

 また自動車産業だけでなく、AIや情報通信などエレクトロニクス産業、エネルギー産業など多様な分野との連携によって、より豊かなモビリティ社会を実現するビジョンが示されています。

 そんなJapan Mobility Show2025の見どころについて、モビリティショー委員会の貝原典也委員長は冒頭に「Japan Mobility Show 2025は『ワクワクする未来を、探しに行こう!』をコンセプトとして開催します」と貝原委員長は説明。

 このコンセプトには「みんながワクワクし、一緒に考え、未来を創り上げていく」という想いが込められており、「モビリティの未来の姿(#FUTURE)」、「モビリティそのもの(#CULTURE)」、「モビリティのビジネス(#CREATION)」というテーマを通じて展開していくようです。

 ●FUTURE:2035年の東京を体験する未来ツアー

 モビリティの未来の姿に焦点を当てた「#FUTURE」では、前回ショーで好評だった「Tokyo Future Tour」の第2弾として「Tokyo Future Tour 2035」を実施。

「10年後の近未来の技術やそれによってもたらされる生活の変化を体感いただけます」と貝原委員長は語ります。

 様々な産業から100以上の企業・団体が集まり、2035年の未来の東京を体験できる空間が出現。

「新しいアイデアや技術を投入して、オリジナリティのある体験を提供していきます」と貝原委員長は意気込みを見せます。

 ●CULTURE:モビリティの文化と魅力を体感

「#CULTURE」では、クルマ・バイクを中心に様々なモビリティとそれらが持つストーリーに焦点を当てたプログラムが展開されます。

 時代を遡り、過去から現在の文化や世相と共に、その象徴として輝いていた乗り物が登場するカルチャー展示では、懐かしさと新鮮な驚きが共存する体験を提供。

 屋外エリアでは、次世代燃料ごとのパフォーマンスを感じられるショーラン、レーシングカーやヒストリックカー、SUVなどで行う大迫力のデモラン&同乗体験も実施されます。

「クルマ、バイク、自転車など、世界の変化を捉えた展示を通して、モビリティの魅力を伝えていきます」と貝原委員長。

 貴重なスーパーカーやカスタムカー、キャンピングカーの展示、モビリティ愛好家のコミュニティゾーン、はたらく乗り物の展示やトミカブース、全国各地からの特産品が集まる軽トラ市など、幅広い層が楽しめるコンテンツが用意されています。

 ●CREATION:未来のモビリティビジネスを創造する場

「#CREATION」では、モビリティ産業の拡張を目指し、スタートアップ企業と事業会社のビジネス共創による新しい価値創造の場が提供されます。

 ブース出展には多くのスタートアップ企業が参加を予定しており、業種・業界の枠を超えた連携が期待されます。

 また、ピッチコンテスト&アワードは事業ステージごとの2部門制となり、それぞれのニーズに合わせたベネフィットが準備されています。

 トークステージ「未来モビリティ会議」では、自工会副会長による「これからのモビリティ社会のあり方」について語る特別セッションのほか、ビジネス共創の気づきを得られるビジネスセッションや、一般来場者も楽しめるトークセッションを予定。

「未来はみんなでつくるもの」という合言葉のもと、新たなモビリティビジネスの可能性を探る場となるようです。

 また前回開催でも好評だった職業・社会体験施設「キッザニア」とのコラボレーションコンテンツ「Out of KidZania in Japan Mobility Show」も実施されます。

 小学生以下を対象に、モビリティ産業に関わる多様な仕事を体験できるコンテンツです。

 そのほか会場の各所に「フードエリア」としてバリエーション豊かなキッチンカーが集結し、楽しい食体験のほか会場回遊時の休憩場所としても利用できます。

※ ※ ※

 約70年続いてきた「東京モーターショー」から新たに生まれ変わった「Japan Mobility Show」は、移動だけでなく、社会課題の解決や新しい価値を創造し、豊かで夢のあるモビリティ社会をつくりたいという想いのもとに、様々な仲間が集まり、未来を提示する「共創プラットフォーム型イベント」へと進化しました。

 貝原委員長は「新しい試みにチャレンジしながら、より多くの方に楽しんでいただけるイベントにしていきたい」と意気込みを語ります。(くるまのニュース編集部)

文:くるまのニュース くるまのニュース編集部
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

スズキの好調は収納スペースの多さに比例するってホント!? 3代目ソリオの高すぎる収納力
スズキの好調は収納スペースの多さに比例するってホント!? 3代目ソリオの高すぎる収納力
ベストカーWeb
【MotoGP】「V4かどうかなんてどうでもいい! 速いバイクをくれ」クアルタラロ、去就もチラつかせヤマハに再度プレッシャーかける
【MotoGP】「V4かどうかなんてどうでもいい! 速いバイクをくれ」クアルタラロ、去就もチラつかせヤマハに再度プレッシャーかける
motorsport.com 日本版
初代「ホンダ・NSX」のパトカーがいまも現役!? 栃木県警の「スーパーパトカー」はMR&リトラのすごいヤツ。
初代「ホンダ・NSX」のパトカーがいまも現役!? 栃木県警の「スーパーパトカー」はMR&リトラのすごいヤツ。
くるくら
メルセデスベンツ『GLC』次期型のEVプロトタイプを公開、Sクラス譲りのエアサス搭載
メルセデスベンツ『GLC』次期型のEVプロトタイプを公開、Sクラス譲りのエアサス搭載
レスポンス
「スリックには濡れすぎ」「完全にインター」「ボックスだ」スタートタイヤの判断分かれる【F1第12戦無線レビュー(1)】
「スリックには濡れすぎ」「完全にインター」「ボックスだ」スタートタイヤの判断分かれる【F1第12戦無線レビュー(1)】
AUTOSPORT web
ホンダの電動二輪『CUV e:』に注目! 補助金やサブスク活用で「実用的になってきた」「お得だわ」の声
ホンダの電動二輪『CUV e:』に注目! 補助金やサブスク活用で「実用的になってきた」「お得だわ」の声
レスポンス
新「ヒノノニトン」デュトロ登場! 新設定の“MT感覚で乗れるAT”とは?
新「ヒノノニトン」デュトロ登場! 新設定の“MT感覚で乗れるAT”とは?
乗りものニュース
「○○県在住の方のみ」って販売地域を限定した中古車って一体なに?
「○○県在住の方のみ」って販売地域を限定した中古車って一体なに?
WEB CARTOP
これは欲しい!ガーミン新作「Edge MTB」、超精密5Hz GPSで成績爆上がり!?
これは欲しい!ガーミン新作「Edge MTB」、超精密5Hz GPSで成績爆上がり!?
VAGUE
古いクルマの「自動車税」“割り増し”に国民ブチギレ!? 「なんで大切に維持したら増税なんだ!」「もはや旧車イジメ」「新車を生産するより環境に優しいのに…」と不満の声! 最大で「約13万円」の税額も!
古いクルマの「自動車税」“割り増し”に国民ブチギレ!? 「なんで大切に維持したら増税なんだ!」「もはや旧車イジメ」「新車を生産するより環境に優しいのに…」と不満の声! 最大で「約13万円」の税額も!
くるまのニュース
お騒がせFIA会長の“鉄拳”支配、メリットはゼロじゃない? メルセデスF1代表は功績も認める
お騒がせFIA会長の“鉄拳”支配、メリットはゼロじゃない? メルセデスF1代表は功績も認める
motorsport.com 日本版
斬新「小さなスープラ」発表! ほぼ“軽サイズ”ボディ&「ホンモノ志向」デザイン採用! まるで“映画仕様”のフルエアロ装備! ド迫力なNATS「C91 SUPRA」の正体とは?
斬新「小さなスープラ」発表! ほぼ“軽サイズ”ボディ&「ホンモノ志向」デザイン採用! まるで“映画仕様”のフルエアロ装備! ド迫力なNATS「C91 SUPRA」の正体とは?
くるまのニュース
【発売開始、即完売の人気車】見た目以上に走りが凄い!ランドローバー・ディフェンダー・オクタは極上のダイヤモンド
【発売開始、即完売の人気車】見た目以上に走りが凄い!ランドローバー・ディフェンダー・オクタは極上のダイヤモンド
AUTOCAR JAPAN
【MotoGP】ビニャーレス、左肩の骨折で手術受ける。チェコGPは欠場し、サマーブレイク後の復帰を目指す
【MotoGP】ビニャーレス、左肩の骨折で手術受ける。チェコGPは欠場し、サマーブレイク後の復帰を目指す
motorsport.com 日本版
2027年に新たな「夜行列車」が登場!? JR東日本が発表した全席グリーン車の“フルフラット席”特急 ネットに寄せられる鉄道ファンの反響とは
2027年に新たな「夜行列車」が登場!? JR東日本が発表した全席グリーン車の“フルフラット席”特急 ネットに寄せられる鉄道ファンの反響とは
VAGUE
スマホで管理&お得プラン続々! EVユーザー必見の『おうちEV充電サービス』とは?
スマホで管理&お得プラン続々! EVユーザー必見の『おうちEV充電サービス』とは?
レスポンス
トヨタ「新クラウン」発表に反響多数! 「さらに精悍に!」「上質な装備が良い」などの声! 汚れにくい「エステートRS “THE LIMITED-MATTE METAL”」がSNSで話題に
トヨタ「新クラウン」発表に反響多数! 「さらに精悍に!」「上質な装備が良い」などの声! 汚れにくい「エステートRS “THE LIMITED-MATTE METAL”」がSNSで話題に
くるまのニュース
ワンポイントで足元に差がつく DAX125・GROM対応「CNCアルミホイールカラー」が EVATEK から発売!
ワンポイントで足元に差がつく DAX125・GROM対応「CNCアルミホイールカラー」が EVATEK から発売!
バイクブロス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村