現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 消えゆく50ccクラス、原付一種に朗報!? 街乗りもオフロードも楽しい原付トレールバイク「GE-N3」、通称「ゲンさん」がマジで欲しくなった!

ここから本文です

消えゆく50ccクラス、原付一種に朗報!? 街乗りもオフロードも楽しい原付トレールバイク「GE-N3」、通称「ゲンさん」がマジで欲しくなった!

掲載 更新 10
消えゆく50ccクラス、原付一種に朗報!? 街乗りもオフロードも楽しい原付トレールバイク「GE-N3」、通称「ゲンさん」がマジで欲しくなった!

軽量で扱いやすい注目モデル

 こんにちは! 先進モビリティに興味津々の私、近藤スパ太郎です。 特に電動モビリティは、最新技術や最新機能を投入した車両が次から次へと登場して目が離せません。

【画像】入門用のバイクとしても最適!? ダートフリークが開発した電動トレールバイク「GE-N3」(通称ゲンさん)を画像で見る

 街乗りもオフロードも楽しい、原付一種の電動バイクが登場しました! コンパクトで軽量で、電動ならではのトルクフルな走りが特徴の、電動トレールバイク「GE-N3」(通称ゲンさん)です。

 キッズ用電動バイク、ヨツバモトをプロデュースしてきたダートフリーク(本社:愛知県瀬戸市)が 「初心者にも女性にも乗って欲しい」という思いで開発し、今年3月に発売した車両です。試乗してみたら、ダートフリークの拘りがたくさん感じられるバイクでした。

 シート下の黒いカバーの中に、72Vのバッテリーがあり、その下に最大出力3kWのセンターモーターを配置。モーターパワーはチェーンで後輪に伝えられます。フロント17インチ、リヤ14インチのKENDA製のオン・オフ両用タイヤを履き、走行モードは加速トルクが異なる1、2と、公道走行不可の3があり、航続距離は約50~60km。前後に調整可能なサスペンションと、ディスクブレーキを搭載しています。車重58kgととても軽く、駐輪場の出し入れや押し歩きも楽々です。

 跨ると、やはりコンパクトさと軽さを一番に感じます。座面がスリムでサスペンションも沈むため、小柄な方でも足着き性は良いと思います。身長172cmのボクは両足がべったり着きます。

 NFCタッチキーで電源起動すると、メーターにも電源が入り、右手元の+-スイッチで、走行モードを1か2に切り替えることで走行します。

 先ずはモード1で走りだしてみると、原付一種の電動バイクとしてはトルクを感じる楽しいフィーリング。モード2に切り替えると、よりパワフルな加速性能を堪能でき、低速でフロントアップができたりと、スポーツライクな走行が可能でめちゃめちゃ楽しい! 走行音も静かで「シャャャーーー!」というチェーンの音が聞こえることも、内燃機搭載車とは違う新鮮さがあります。

 ギヤチェンジが無いので、スクーターのようにスロットルとブレーキの操作でOK! ノーマルでは柔らかセッティングの前後サスペンションは、好みに変更調整が可能で、自転車用の油圧式ディスクブレーキが前後に装着され制動性はなかなか良いです。さらにステップ位置をコンフォート、オフロード、トライアルなど4パターンから選べるなど、好みに応じで色々なカスタマイズが可能です。取説にはネジの締め付けトルクが記載され、ダートフリークが拘ったバイクであること、長く愛用して欲しいことを感じます。

土の上での実力も◎!!

 トレールバイクなので、土の上も走ってみました。スピードを出してガンガン走るのは不向きな作りで、木漏れ日の中のトコトコ走りがとても気持ちいい! 小さな段差を乗り越えたり、低速バランスの練習をしたりと、トライアル風に遊ぶことができる点も楽しい!

 エンストがないこと、低速のトルクがあって走破性が良いこと、発熱するエンジンやマフラーが無いことも、GE-N3ならではのメリットですね! 走行音が静かで排気ガスも出ないので、庭やちょっとした空き地でも遊べそうです。

 走行モード3は、閉鎖されたオフロードパークを走行するためのモードで、加速性能、と登坂性能がさらに向上し、より本格的なオフロード走行が可能になるそうです。今回は体験できず次回の楽しみにします⋯⋯。

 低速域での乗りやすさ、加速パワーの楽しさは、最大出力230Nmの高トルクを低回転で発揮する72Vモーターを採用している恩恵です。充電はプラグインもバッテリーを外してもOKな2Way式を採用し、約4時間の充電で航続距離は50~60kmを確保。

軽くて扱いやすく、普段使いのコミューターとしても、遊べるオフロードバイクとしても、初心者からベテランまでが満足できるGE-N3。 価格(消費税10%込)39万6000円か⋯⋯。ボクが欲しいバイクの1台としてリスト入りしました。

ダートフリーク「GE-N3」(原付一種) 主要諸元●全長:1820mm●ホイールベース:1225mm●シート高:790mm●出力:定格600/瞬間最大3kW●リチウムイオンバッテリー電圧/容量/充電時間:72V/24Ah(1.728kWh)/約4時間●原動機:センターモーター●最高速度:55km/h●航続距離:約50~60km●車体重量:58kg●ブレーキF/R:油圧式ディスクブレーキ●タイヤサイズ:F2.50-17 R3.00-14●カラー:ブルーグレー(試乗車)、アンティークグリーン●価格:39万6000円(近藤スパ太郎)

文:バイクのニュース 近藤スパ太郎
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

免許不要で乗れる特定原付 WO「wonkey(ウォンキー)」に大容量バッテリー搭載モデルと新色登場
免許不要で乗れる特定原付 WO「wonkey(ウォンキー)」に大容量バッテリー搭載モデルと新色登場
バイクのニュース
実際どうなの? クラッチ操作不要のヤマハ「MT-07 Y-AMT」 価格差9万円弱を埋める楽しさはそれ以上だった!?
実際どうなの? クラッチ操作不要のヤマハ「MT-07 Y-AMT」 価格差9万円弱を埋める楽しさはそれ以上だった!?
バイクのニュース
BMXを違和感なく電動化!! 最大80km走行可能な電動アシスト自転車「CYRQ(サーク)」登場 アントレックスが149,600円で予約受付開始
BMXを違和感なく電動化!! 最大80km走行可能な電動アシスト自転車「CYRQ(サーク)」登場 アントレックスが149,600円で予約受付開始
バイクのニュース
半世紀以上前に登場したホンダ「行灯カブ」をスーパーチャージャー+ターボで魔改造!? 足回り強化やフレーム補強も加えられた化け物「レベチ・カブ」に迫る!!
半世紀以上前に登場したホンダ「行灯カブ」をスーパーチャージャー+ターボで魔改造!? 足回り強化やフレーム補強も加えられた化け物「レベチ・カブ」に迫る!!
バイクのニュース
4気筒250cc・スポーツ系の心臓を持った元気印ネイキッドたち[クォーターマルチ烈伝#03]
4気筒250cc・スポーツ系の心臓を持った元気印ネイキッドたち[クォーターマルチ烈伝#03]
WEBヤングマシン
控えめな見た目に騙されるな!! 「静かにアツい」走りにダイレクトな操作感、「人間くささ」が魅力のスズキ「SV650」に試乗
控えめな見た目に騙されるな!! 「静かにアツい」走りにダイレクトな操作感、「人間くささ」が魅力のスズキ「SV650」に試乗
バイクのニュース
「安くて手軽」だけじゃない! 高級感と快適な走りを両立する“オトナのための原付二種” 国内メーカー「125ccスクーター」3選
「安くて手軽」だけじゃない! 高級感と快適な走りを両立する“オトナのための原付二種” 国内メーカー「125ccスクーター」3選
VAGUE
【2025年7月版】125ccスクーターおすすめ12選! 原付二種は通勤にも最強で、AT限定免許で乗れる!
【2025年7月版】125ccスクーターおすすめ12選! 原付二種は通勤にも最強で、AT限定免許で乗れる!
WEBヤングマシン
魔改造大国アメリカが生んだ「1199グロム」!? ドゥカティのL型エンジン搭載って自由が過ぎる!!
魔改造大国アメリカが生んだ「1199グロム」!? ドゥカティのL型エンジン搭載って自由が過ぎる!!
バイクのニュース
「中古なら16万円からある!?」「便利すぎるスクーター」ホンダPCX/160(2020/2021)モデル比較試乗レビュー
「中古なら16万円からある!?」「便利すぎるスクーター」ホンダPCX/160(2020/2021)モデル比較試乗レビュー
WEBヤングマシン
普通二輪免許で乗れるトライアンフ 新型「スクランブラー400 XC」発表! チューブレススポークホイールやガード類を備えた本格派へ
普通二輪免許で乗れるトライアンフ 新型「スクランブラー400 XC」発表! チューブレススポークホイールやガード類を備えた本格派へ
WEBヤングマシン
これは楽しすぎるぞ! ヤマハPG-1、ライバル徹底比較試乗インプレ【オフロード編】
これは楽しすぎるぞ! ヤマハPG-1、ライバル徹底比較試乗インプレ【オフロード編】
WEBヤングマシン
その佇まいは「さりげドゥカティ」?? 初めての輸入車、大型バイクにも最適な「スクランブラー・ナイトシフト」にアクティブバイク女子の指出瑞貴が挑戦!! イケメン度は星3つ!!
その佇まいは「さりげドゥカティ」?? 初めての輸入車、大型バイクにも最適な「スクランブラー・ナイトシフト」にアクティブバイク女子の指出瑞貴が挑戦!! イケメン度は星3つ!!
バイクのニュース
新型トライアンフ「SPEED TWIN 900」日本登場から半年 現代的“クラシックバイクの進化形”に対する販売店に寄せられる反響とは
新型トライアンフ「SPEED TWIN 900」日本登場から半年 現代的“クラシックバイクの進化形”に対する販売店に寄せられる反響とは
VAGUE
【輸入車CセグSUV界に強力な新入り】デザインは斬新、走りはフランスの伝統に忠実!気になる新型プジョー3008の仕上がり具合
【輸入車CセグSUV界に強力な新入り】デザインは斬新、走りはフランスの伝統に忠実!気になる新型プジョー3008の仕上がり具合
AUTOCAR JAPAN
【試乗】ジープ・レネゲード e-HYBRIDはマイルドハイブリッドだけど「モーターのみの走行」シーンもある! 街に映えアウトドアも似合うコンパクトSUVに注目!!
【試乗】ジープ・レネゲード e-HYBRIDはマイルドハイブリッドだけど「モーターのみの走行」シーンもある! 街に映えアウトドアも似合うコンパクトSUVに注目!!
WEB CARTOP
【BMW G 310 GS試乗】普通自動二輪免許で乗れるリトルアドベンチャーGSの実力チェック!
【BMW G 310 GS試乗】普通自動二輪免許で乗れるリトルアドベンチャーGSの実力チェック!
モーサイ
いかついクルマは好きですか? 進化型「GRカローラ」がクルマ好きを虜にする理由【瀬イオナの試乗レビュー】
いかついクルマは好きですか? 進化型「GRカローラ」がクルマ好きを虜にする理由【瀬イオナの試乗レビュー】
くるくら

みんなのコメント

10件
  • 大澤 神戸
    冷静に考えて欲しい。原付で約40万。
    そりゃあ原付離れ二輪離れが起こって当たり前。安くしろとは思わないが、常に法定速度を守ったとして2時間弱で充電が必要って、その金額に見合う性能や走行可能距離などが追いついていない。
  • takeda
    電気自動車もそうだけど、航続距離が短すぎて、ツーリングやドライブしたくなってもできないのはダメでしょう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村