【ワイルドな面構え】新SUV用タイヤ ON/OFF両立、ダンロップ・グラントレックAT5 25サイズ発売へ
2021/01/26 15:47 AUTOCAR JAPAN
2021/01/26 15:47 AUTOCAR JAPAN
新たなオールラウンドSUV用タイヤ
街で多く見かけるようになったSUVモデルは、腰高なスタンスにより大きなタイヤが目を引くから、足もとのデザインにはこだわりたい。
【画像】グラントレックAT5 詳しくみる【3月発売】 全6枚
こうした市場を目指して、タイヤ・メーカー各社は近年SUV用銘柄のラインナップを増やしている。
今年3月には、ダンロップ・ブランドを展開する住友ゴム工業から、オンロードの快適性とオフロード走破性能を両立するオールラウンドSUV用タイヤが発売されることが分かった。
新銘柄の名前は、「グラントレックAT5(GRANDTREK AT5)」。
Wシリーズ王者チャドウィック、ウイリアムズF1との開発担当ドライバー契約を延長
トヨタ・ヤリスクロス 2種類の4WD、路面に応じたモード変更も可能な「マルチテレインセレクト」
【名車への道】‘95 メルセデス・ベンツ SL500
左ハンドル450馬力のGRヤリス! HKS レーシングパフォーマー GR YARISの雄姿を写真と共にチェック!
ポルシェ タイカン デリバリーセレモニー開催。現車を見ずに購入したオーナーの期待値は高い
日産のクロスオーバー車、最も空力性能が高いのはEV『アリア』に…Cd値0.297
ハイエースで全日本ラリー選手権に参戦、前代未聞の挑戦をとおして走りのパーツを開発
【スペシャル対談】ホンダ「CBR600RR」開発者×伊藤真一/7年の時を経てモデルチェンジ! 新型が目指したものとは?
バイクとアウトドア専門のWebマガジン「Moto Megane(モトメガネ)」がオープン!
アヴェンタドールS、DBX、812スーパーファスト、一度は乗りたいラグジュアリーカーの魅力【動画付き】
【MotoGP】ペトロナス・ヤマハSRT、2021年体制を発表。“生ける伝説”バレンティーノ・ロッシが加入
ハイエースに装着できる「飛沫感染対策セパレータ」を発売
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
ダイハツ「タフト」 ハスラーと好勝負できる使い勝手に優れた軽クロスオーバーSUV
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
BMW M5の頂点モデル「CS」の取材成功。コンペティションより600万円以上高いが日本でも早期売り切れの可能性あり
話題の新型燃料電池車ミライはアルファード好きよりクラウン好きに刺さるかも!?
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待