現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 天候に振り回され「あらゆる判断が裏目に」とマリーニ。ミルは転倒で右手骨折/第6戦フランスGP

ここから本文です

天候に振り回され「あらゆる判断が裏目に」とマリーニ。ミルは転倒で右手骨折/第6戦フランスGP

掲載 4
天候に振り回され「あらゆる判断が裏目に」とマリーニ。ミルは転倒で右手骨折/第6戦フランスGP

 5月11日、2025年MotoGP第6戦フランスGP MotoGPクラスの決勝レースがル・マン-ブガッティ・サーキットで行われ、ホンダHRCカストロールのルカ・マリーニは11位でフィニッシュし、ジョアン・ミルはリタイアとなった。

 夜に降った雨が路面に残り、朝のウォームアップはウエットコンディションとなった。決勝レースの時間帯に雨雲が来る可能性もあり、各車10分の間にウエットタイヤを試す。どのライダーも転倒に細心の注意を払いながら走行するなか、ミルが1番手タイムを記録。マリーニは7番手に続いた。

ホンダのザルコが雨を制して約20秒差で独走優勝。ドゥカティ連勝ストップ/第6戦フランスGP 決勝

 軽い雨で迎えたプレミアクラスの決勝レース。ウォームアップラップ中にさらに雨足が強くなると、マシン乗り換えが可能となるホワイトフラッグが掲示された。全車がピットに戻ったため、赤旗中断を経てクイックスタートとなり、全車ウエットタイヤを選択した。これにより決勝レースは1周減算の26周となった。再びウォームアップラップが始まったものの、雨足が弱まったと判断した多くのライダーがピットに戻るとまたもウォームアップラップが行われて全車がグリッドについた。

 決勝レースがスタートするも、ミルは2・3コーナーのシケインで転倒を喫して早々にリタイアとなった。この時、ヨハン・ザルコ(カストロール・ホンダLCR)との接触を伴う形となったが、ザルコ自身はグラベルを通り抜けてレースに復帰している。ミルは転倒した際に地面に激しく叩きつけれたことで負傷。右手の骨折と首の痛みが確認されており、さらなる検査のために病院に搬送された。

 マリーニは、ウエットタイヤのままスタートして、新規則で科されるペナルティを回避する。オープニングラップ後にピットインしてスリックタイヤに変更するものの、スタート前にタイヤを変えたダブルロングラップペナルティを受けたライダーたちよりもロスが大きい結果となってしまった。

 さらに不運は続く。3周目を過ぎた頃から雨が強くなり、スリック勢は続々とウエットタイヤへ変えざるを得なくなる。マリーニも7周目に2度目のピットインで再びウエットタイヤへ。前方の小椋藍(トラックハウスMotoGPチーム)は30秒以上離れており、後方のアレックス・リンス(モンスターエナジー・ヤマハMotoGPチーム)は10秒以上の差の13番手で単独走行で周回を続けた。

 トリッキーなコンディションのなか堅実にマシンを走らせたマリーニは、終盤の上位ライダーの転倒により残り4周の時点で11番手に浮上。マリーニは最後までそのポジションを保ち続けて11位でフィニッシュした。

 ホンダ勢においては、既報の通り、レースを通してウエットタイヤで走り切ったザルコが母国優勝を果たし、2023年第3戦アメリカズGP以来の勝ち星をホンダにもたらした。ワイルドカード参戦の中上もザルコと同じ戦略を取り、6位でチェッカーを受けた。

 スタート前から序盤にかけて目まぐるしく変わる天候に翻弄されたマリーニは、ザルコや中上と対照的な結果となったものの、完走して5ポイントを獲得した。後方スタートであったことを鑑みれば、ドライコンディションより多くのポイントを獲得できたと考えることもできる。

 今大会でザルコが優勝したものの、未だ苦戦続くホンダ勢。今季から開発体制も一新されたことでさらなる競争力を得られるのか、これから続くヨーロッパラウンドにも注目したい。


ルカ・マリーニ(決勝:11位)

「まず初めに、ホンダとザルコにおめでとうと言いたい。この結果のために、みんな本当に懸命に取り組んできた。今日は大きなチャンスだっただけに、正直言って本当に悔しい。ほとんどすべての判断が裏目に出てしまったからね」

「もちろん、レースが終わった後なら『ウエットタイヤのままが正解だった』と言うのは簡単だけど、スタートはすごく良くて、序盤は速かったんだ。でも、天候がこうも変わってしまうとね…。コンディションが落ち着いてからはフィーリングも良くて、かなり速く走れたけれど、タイヤ交換などで時間を失いすぎた。もしこうしたミスがなければ、ザルコが見せたような結果も狙えたと思う」

[オートスポーツweb 2025年05月12日]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

”同士討ち”経験者ロズベルグが語るノリスの弱点「彼には精神的な脆さがある」
”同士討ち”経験者ロズベルグが語るノリスの弱点「彼には精神的な脆さがある」
motorsport.com 日本版
スバル「新型SUV」がスゴい! “タフ”デザイン×「“強い”ハイブリッド」新搭載! 全長4.6m級で「ちょうどイイサイズ」な6代目「新型フォレスター」どう変わった?
スバル「新型SUV」がスゴい! “タフ”デザイン×「“強い”ハイブリッド」新搭載! 全長4.6m級で「ちょうどイイサイズ」な6代目「新型フォレスター」どう変わった?
くるまのニュース
大ヒットの理由は「デリカミニ」の名前にあり!! 話題になった三菱 デリカミニって結局良いの??
大ヒットの理由は「デリカミニ」の名前にあり!! 話題になった三菱 デリカミニって結局良いの??
ベストカーWeb
ニデック株主総会、今年も健在「永守節」 牧野フライスのTOB撤回「10秒で決めた」
ニデック株主総会、今年も健在「永守節」 牧野フライスのTOB撤回「10秒で決めた」
日刊自動車新聞
国鉄が開設した「最初のバス路線」とは? “自動車駅”も存在 当時に近いルートをたどって乗り継いでみた
国鉄が開設した「最初のバス路線」とは? “自動車駅”も存在 当時に近いルートをたどって乗り継いでみた
乗りものニュース
新型ダイハツ『ムーヴ』用エントリー車高調が早くも登場! タナベ「サステックプロCR」
新型ダイハツ『ムーヴ』用エントリー車高調が早くも登場! タナベ「サステックプロCR」
レスポンス
「鳶ファッション」が世界を魅了する理由──職人スタイルの新たな地平
「鳶ファッション」が世界を魅了する理由──職人スタイルの新たな地平
GQ JAPAN
ポルシェワークスのファントールが「キャリア最大の」クラッシュ。大破したマシンはニュル24時間から撤退
ポルシェワークスのファントールが「キャリア最大の」クラッシュ。大破したマシンはニュル24時間から撤退
AUTOSPORT web
新車52万円! 最新「“3人乗り”トライク」に反響殺到!「これで十分です」「維持費安くてサイコー!」「カスタムも楽しい」の声も! めちゃ実用的な「APトライク125」がスゴイ!
新車52万円! 最新「“3人乗り”トライク」に反響殺到!「これで十分です」「維持費安くてサイコー!」「カスタムも楽しい」の声も! めちゃ実用的な「APトライク125」がスゴイ!
くるまのニュース
“グループ旅行・企業合宿・三世代旅行”に最適! 天神や博多まで徒歩圏内の福岡・春吉に誕生した最大25名まで宿泊可能な一棟貸し宿の魅力とは
“グループ旅行・企業合宿・三世代旅行”に最適! 天神や博多まで徒歩圏内の福岡・春吉に誕生した最大25名まで宿泊可能な一棟貸し宿の魅力とは
VAGUE
弱点だった燃費も解決か!? スバル クロストレック登場から約1年半で印象変わった??
弱点だった燃費も解決か!? スバル クロストレック登場から約1年半で印象変わった??
ベストカーWeb
後席も爽快感抜群な人気オプション「パノラミックサンルーフ」を標準装備した限定200台! ジープ・コマンダーに特別仕様車「オーバーランド」が登場
後席も爽快感抜群な人気オプション「パノラミックサンルーフ」を標準装備した限定200台! ジープ・コマンダーに特別仕様車「オーバーランド」が登場
WEB CARTOP
日産 3代目新型リーフをワールドプレミア クロスオーバースタイルに変身【公式動画】
日産 3代目新型リーフをワールドプレミア クロスオーバースタイルに変身【公式動画】
Auto Prove
エア・インディア機墜落事故、なぜ「ボーイング787」は滑走路の端で離陸したのか?
エア・インディア機墜落事故、なぜ「ボーイング787」は滑走路の端で離陸したのか?
Merkmal
「東京から最も近いSL列車」初めて運行区間を延伸へ 埼玉県名 “発祥の地”に乗り入れ 8月に1日限定
「東京から最も近いSL列車」初めて運行区間を延伸へ 埼玉県名 “発祥の地”に乗り入れ 8月に1日限定
乗りものニュース
スズキ、新型バイクレンタルを多摩店でも開始 購入前の“お試し”にも
スズキ、新型バイクレンタルを多摩店でも開始 購入前の“お試し”にも
レスポンス
DUCATI Team KAGAYAMA、水野涼、シュロッター、ハスラムを起用。2度目の鈴鹿8耐で初優勝目指す
DUCATI Team KAGAYAMA、水野涼、シュロッター、ハスラムを起用。2度目の鈴鹿8耐で初優勝目指す
AUTOSPORT web
780円でこのボリューム!! 思わずリピートの「朝限定メニュー」 バイクで行く高速道路グルメ 東関道「湾岸幕張PA」
780円でこのボリューム!! 思わずリピートの「朝限定メニュー」 バイクで行く高速道路グルメ 東関道「湾岸幕張PA」
バイクのニュース

みんなのコメント

4件
  • hid********
    ヤマハやホンダが久し振りに上位の活躍出来た事が一番嬉しい。ヤマハに関しては新エンジンが非常に良いようで次戦も期待。
  • ツヨッシー
    ナカさん、暫く海外出張続くね。
    自己ベス更新よろしく!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村