高速道路の直上に位置する高さ70mの岩山を撤去する! その工事現場を見学するツアーが企画されました。現場公開では、掘削現場や、巨大なクレーンなどの重機を見学、工事用モノレールへの乗車もできます。
●高さ70mの岩塊を撤去する
NEXCO東日本は、2025年7月18日に催行する、ドラぷらの旅「北野牧工事インフラツアー」を販売中です。北野牧工事とは、高速道路の上信越自動車道の北野牧トンネル上部に位置する高さ約70mにおよぶ岩塊を撤去する工事です。施工は大林組で、直下を走る高速道路に一切の影響を与えず、安全と信頼性を確保する取り組みは、世界的にも前例のない挑戦となっています。
北野牧工事は着々と進んでおり、“岩塊ツアー”は今しか体験することができません。ツアーの開催は今回が3度目となります。
●岩山が崩壊の恐れ
北野牧トンネルは長さ190m、松井田妙義IC~碓氷軽井沢IC間の群馬県松井田町にあります。長野側坑口上には高さ約70m(当初の高さ)、平均傾斜角70度の岩塊が存在し、崩壊・落石の危険があります。北野牧工事は岩塊の約9万5000立方メートルを掘削し除去する、抜本的な落石対策工事です。
工事は2017年に開始し、掘削を行なうための運搬路として仮桟橋、ダンプトラック2台が一度に乗車できるインクライン(エレベーター)、掘削時の安全対策として高速道路上のロックシェッド(仮設の屋根)、岩塊からの落石を防止するために打設するロックボルト(鉄筋)などを設置・施工しました。2023年5月より本格的に掘削を開始し、全ての工事が完了するのは2029年を予定しています。
●工事は2段階に分かれる
北野牧工事の施工を担当するのは大林組です。工事は2段階に分かれており、2017年から2023年までは仮設備構築と落石対策を行なう「その1工事」を実施。2023年2月より、本格的な掘削作業となる「その2工事」に着手しました。
この工事の背景には、1996年に北海道の豊浜トンネルで発生した落石(崩落)事故があります。この教訓をもとに全国で坑口斜面の点検が実施され、北野牧トンネル直上でもモニタリングが継続されてきました。グラウンドアンカーの緊張力に増加が見られたことを受け、NEXCO東日本は、岩盤除去の予防工事を決定しました。
●85パターンの案を比較検討した
大林組では施工計画の検討に2年を要し、85パターンの案を比較検討。その中から、安全性・工期短縮・環境への配慮を両立した計画が策定され、2017年に準備工事が始まりました。
準備工事では、多重の落石対策が施されました。崖面にロックボルトと高強度金網を設置し、トンネル坑口上部にはロックシェッド(防護屋根)を架設。さらに70mの崖面を防護柵で覆い、安全を確保しています。また、掘削や資材搬出のために仮桟橋やインクライン、モノレールといった大規模な仮設備も構築されました。桟橋は東京側で500m、長野側で100m、モノレールは総延長410m・最大勾配38度と、いずれも環境負荷を最小限に抑える設計がなされています。
掘削作業は2023年3月から開始されました。硬い安山岩から成る断崖を、発破を使わず油圧割岩機とブレーカーによって砕いていきます。掘削は1.3mごとのベンチカット工法で進められています。2025年8月末現在、掘削は10mまで完了。今後は複数の重機を同時に稼働させることで作業効率を高め、2029年春の完工をめざします。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“ぐっさん”こと「山口智充」が庶民派!?な「国産セダン」公開! 6年ぶりに入手した「トヨタ車」どんなクルマ?
怒りの声&同情の声多数! 1キロのトラック列に住民が激怒!? 一斉摘発でドライバー悲鳴…「路上荷待ち問題」 誰も得しない現状、課題は山積みか
マツダが「“新”2ドアスポーツカー」発売へ! 史上最高額の「700万円モデル」は“匠”手仕上げ「2リッター高性能エンジン」搭載! 所有欲まで満たす「MSRロードスター」とは
東北新幹線の「アキレス腱」解消が見えてきた! 福島駅で進む“ミニ新線”建設はどこまで進んだ?
台湾を60年守った名物戦闘機ついに退役! じつは世界最大のユーザー 最後まで飛んでいたのは希少な独自仕様
怒りの声&同情の声多数! 1キロのトラック列に住民が激怒!? 一斉摘発でドライバー悲鳴…「路上荷待ち問題」 誰も得しない現状、課題は山積みか
この秋登場のホンダ新型プレリュードにタイプRあり!? 電動スポーツクーペの牙を研ぐか!
実はトヨタじゃなかった!? 日本初の“ターボ車”は45年前に登場した日産の高級セダンだった! ハイパワー時代の原点に迫る
マツダが「“新”2ドアスポーツカー」発売へ! 史上最高額の「700万円モデル」は“匠”手仕上げ「2リッター高性能エンジン」搭載! 所有欲まで満たす「MSRロードスター」とは
この走り・実用性そしてプライスだったらもう軽EVはいらなくない? ヒョンデ・インスターは500kmの長距離ドライブも楽勝だった【動画】
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
別ルートにすればこの工事要らなかったのにね。