現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > フェラーリを揺るがす不必要な噂に代表も辟易。レッドブル空力責任者獲得の噂をユーモアを交えて否定「グーグルで調べた」

ここから本文です

フェラーリを揺るがす不必要な噂に代表も辟易。レッドブル空力責任者獲得の噂をユーモアを交えて否定「グーグルで調べた」

掲載 2
フェラーリを揺るがす不必要な噂に代表も辟易。レッドブル空力責任者獲得の噂をユーモアを交えて否定「グーグルで調べた」

 F1はスピード、精度、そして熾烈な競争で繁栄するものだが、フェラーリF1のチーム代表フレデリック・バスールは最近、まったく別の脅威と戦っている。それは、イタリアのメディアの暴走する想像力だ。

 F1第10戦カナダGPの前に、バスールの立場が窮地に陥っているとのうわさが渦巻いたが、それとともにレッドブルの空力責任者であるエンリコ・バルボが、マラネロに向けて荷造りをしているという奇妙な話が出た。それほどの問題でなければ滑稽な瞬間だったかもしれないが、バスールはそのゴシップに対して憤りと辛口のユーモアを交えて反応した。彼は、レッドブルのエンジニアであるバルボについて聞いたことがなかったため、バルボが誰なのか調べるのにグーグルに頼らざるを得なかったと認めた。

フェラーリ代表の将来を疑問視する報道に「気分が悪くなる」とハミルトン。大きな信頼を置く恩師を擁護/F1第10戦木曜会見

「私はバルボとこの件について話した」と、バスールはモントリオールでメディアに対し、いら立ちを隠しながら語った。

「これはいい例だ。我々がバルボと契約したと報道されていたが、私は彼のことを知らなかったので、グーグルで調べなければならなかった。私は彼に会ったことがなかったのだ」


■奇妙なうわさと現実世界への影響

 これは、最も厳格に運営されているオペレーションでさえ不安定にしてしまうような見出しだ。スタッフがひとり辞めて、またひとり加入すると、部門全体が流動的になる可能性がある。

 真実はどうなのか? まったく違っている。しかしバスールが主張したように、影響がなかったというわけではない。

「空力部門の責任者であるディエゴ(・トンディ)が、このようなものを報道で見ていたとしたらどう思うだろうか? それが真実かどうかわからないというのは、彼にとってかなり厳しいことだろう」

 そしてそれがポイントだ。同僚をグーグルで検索するのは軽い話のように聞こえるかもしれないが、バスールは、こうした憶測にもとづく話は、チャンピオンシップで成功を追求するというすでに大きなプレッシャーのある環境のなかに、不必要な不確実性と不安を生み出すと強調した。

「これは一種の......緊張という表現は適切ではないが、チームに動揺をもたらすものだ。結局のところ、我々は他のチームと競争している。もし気が散ったり、正しいことに集中していなかったりしたら、負けてしまうだろう」

 フェラーリでは表彰台のトップに戻るというプレッシャーが増大しており、2025年のルイス・ハミルトンの加入に期待も高まっている。そんななか、メンバー間で混乱を生むような幻の人事刷新は、チームにとってまったく不要なものだ。


■「今では毎日噂を尋ねる人がやってくる」

 バルボのうわさが出たタイミングは、今シーズンのフェラーリの不振なスタートを受けて、バスール自身が解雇の危機に瀕しているというもうひとつの憶測が持ち上がった直後だった。この話も、モントリオールでバスールと彼のドライバーたち双方によって断固として阻止されたし、シャルル・ルクレールとハミルトンはバスールを全面的に支持した。

 それでもダメージはあった。バスールは冷静ではあったものの、こうした記事の見出しが特に抑えられることなく広まった場合の影響力について、ためらうことなく指摘した。

「この章を締めくくるために報道に目を通さなければならないが、それは火に油を注ぎたくないからだ。フェラーリと契約したとき、自分以外の誰かを責めることはできないと完全にわかっていた」とバスールは語った。

「もしこういう話を望んでいないのなら、出ないほうがよかっただろう。しかしチームにいる1500人にとって、自分の名前がマスコミにこのように広まるのは、本当にひどいことだ」

 そして今、頻繁に名前が挙がるのはバスール自身の名前だけではない。

「今では毎日、私のオフィスに『それは本当ですか?』と尋ねる人がやって来る。(答えは)『いや、それは真実ではない』だ」

 バスールはグーグルですぐ検索して、バルボのうわさを笑い飛ばしたかもしれないが、より広範な問題は依然として深刻だ。団結、集中力、そして正確さが成功の鍵となるスポーツでは、たとえフィクションであっても事実として報道されると、チームが軌道から外れてしまう可能性がある。

[オートスポーツweb 2025年06月22日]

文:AUTOSPORT web

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

ホーナー電撃解任の背後にフェルスタッペン陣営の圧力。レッドブルはマックス引き留めのために動いたか
ホーナー電撃解任の背後にフェルスタッペン陣営の圧力。レッドブルはマックス引き留めのために動いたか
AUTOSPORT web
解任の決定打になったのはどれ? クリスチャン・ホーナー元代表がレッドブルで直面した問題のすべて
解任の決定打になったのはどれ? クリスチャン・ホーナー元代表がレッドブルで直面した問題のすべて
motorsport.com 日本版
全職解任もレッドブルとの契約下にあるホーナー。完全離脱後に考え得るF1キャリアの選択肢
全職解任もレッドブルとの契約下にあるホーナー。完全離脱後に考え得るF1キャリアの選択肢
AUTOSPORT web
未だ勝利のないフェラーリ。批判を受け続けるバスール代表の将来について、CEOは「話し合いをしている」と明言せず
未だ勝利のないフェラーリ。批判を受け続けるバスール代表の将来について、CEOは「話し合いをしている」と明言せず
AUTOSPORT web
過去実績も踏まえブリアトーレの胸中に戦々恐々。アルゼンチンが恐れるコラピント更迭の可能性
過去実績も踏まえブリアトーレの胸中に戦々恐々。アルゼンチンが恐れるコラピント更迭の可能性
AUTOSPORT web
「このチームの一員になったのは人生で最大の特権」“ショック”の離脱を自ら伝え、感謝を述べたホーナー。感極まった様子も
「このチームの一員になったのは人生で最大の特権」“ショック”の離脱を自ら伝え、感謝を述べたホーナー。感極まった様子も
AUTOSPORT web
衝撃のレッドブル代表解任劇。移籍ウワサされているフェルスタッペンの将来にどんな影響を与える?
衝撃のレッドブル代表解任劇。移籍ウワサされているフェルスタッペンの将来にどんな影響を与える?
motorsport.com 日本版
マクラーレン、ピアストリへの“厳しすぎる”ペナルティに納得せず。FIAとの対話を望む
マクラーレン、ピアストリへの“厳しすぎる”ペナルティに納得せず。FIAとの対話を望む
AUTOSPORT web
通常とは異なる順序の発表は何を示すのか。違和感を覚えたレッドブル代表交代劇/F1 Topic
通常とは異なる順序の発表は何を示すのか。違和感を覚えたレッドブル代表交代劇/F1 Topic
AUTOSPORT web
確執が伝えられるマルコが離脱したホーナーに謝辞。新体制で「フェルスタッペンのタイトルのため最後まで戦う」とも
確執が伝えられるマルコが離脱したホーナーに謝辞。新体制で「フェルスタッペンのタイトルのため最後まで戦う」とも
AUTOSPORT web
レッドブルF1新代表ローレン・メキーズ、前任者ホーナー不在のチームは「非現実的」と敬意を表す
レッドブルF1新代表ローレン・メキーズ、前任者ホーナー不在のチームは「非現実的」と敬意を表す
motorsport.com 日本版
レッドブル代表を解任されたホーナーがコメント「別れを告げるのは辛い」 関係者に感謝、驚異的な成功への誇りも示す
レッドブル代表を解任されたホーナーがコメント「別れを告げるのは辛い」 関係者に感謝、驚異的な成功への誇りも示す
AUTOSPORT web
レッドブルF1解雇クリスチャン・ホーナーはどこへ行く? 他陣営のチーム代表やご意見番……今後を考察
レッドブルF1解雇クリスチャン・ホーナーはどこへ行く? 他陣営のチーム代表やご意見番……今後を考察
motorsport.com 日本版
レーシングブルズの新チーム代表はアラン・パーメイン。レーシングディレクターから昇進果たす
レーシングブルズの新チーム代表はアラン・パーメイン。レーシングディレクターから昇進果たす
AUTOSPORT web
ホーナー元代表、レッドブルのファクトリーで“ラストスピーチ”。突然の解任は「私にとっても本当に衝撃だった」
ホーナー元代表、レッドブルのファクトリーで“ラストスピーチ”。突然の解任は「私にとっても本当に衝撃だった」
motorsport.com 日本版
元F1界のドン、バーニー・エクレストンが、レッドブル代表電撃解任について語る「成功している時、彼は多くのことを許されてきた。でも今は……」
元F1界のドン、バーニー・エクレストンが、レッドブル代表電撃解任について語る「成功している時、彼は多くのことを許されてきた。でも今は……」
motorsport.com 日本版
レッドブル新代表に就任したメキーズを待ち受ける5つの課題……苦戦する角田裕毅を復活させることはできるか?
レッドブル新代表に就任したメキーズを待ち受ける5つの課題……苦戦する角田裕毅を復活させることはできるか?
motorsport.com 日本版
キャデラックF1、ボッタス加入の噂に「可能性はある」。全方位から検討も優先は“経験豊富なドライバー”
キャデラックF1、ボッタス加入の噂に「可能性はある」。全方位から検討も優先は“経験豊富なドライバー”
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

2件
  • gun********
    今のレッドブルの空力責任者なんていらないよな。
  • tnw
    僕は気が散ったりするから、冷静な判断が必要で、むろん他チームも冷静だとは思うが、行動力を行使するのは参考にならない場面になる。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村