クルマは長く乗れば乗るほど見えてくるものがある。これまでMotor Magazine誌で掲載した長期レポート車ボルボV60 T5 インスクリプションを紹介していこう。ラゲッジルームも広く使いやすいV60。撮影機材などを積み込んで今後、活躍してくれるはずだ。今回は年末年始休暇が長く、その間10日以上も稼働していなかったため走行距離はそれほど多くなかった。ロングランの移動も1回と少なく燃費も前回よりダウンした。(Motor Magazine 2019年3月号より)
サマータイヤとそれほど違和感を感じないピレリICEアシンメトリコ
毎年、この時期になると悩むのがスタッドレスタイヤを装着するかしないか、である。いや、悩んではいけない。冬期も安心して走るなら絶対に装着すべきなのである。が、無精な担当者は、迷いに迷ったあげく、ここ数年、担当する長期テスト車にスタッドレスタイヤを装着してない。「雪が降ったら乗らなければいい」や「どうしても雪道を走るならもう1台の長期テスト車を使えばいい」というのが毎回の言い訳。そう、隣の長期テスト担当者はかならず、スタッドレスタイヤを用意して装着しているのである。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
でも今年は違う。北日本であれだけ雪が大量に降っているというニュースが流れると、さずがに気になって仕方がなかった。さらに東京は降雪していなくても取材で郊外に出かけてそこで雪が降ったらもうお手上げである。そうならないためにもスタッドレスタイヤの装着は必要と考え、重い腰を上げたのである。
装着したのはピレリ ICEアシンメトリコである。装着後、まだ雪道は走っていないが、ドライ路面での乗り心地はサマータイヤとの違和感をそれほど覚えない。ただ乗り心地が少しソフトになったような印象だ。高速道路でも同様だが、ワインディングロードのようなところではさすがにサマータイヤのようなスポーティな走りは難しいだろう。それでもこの時期に雪が降っても心配ないという心強さがある。こんなことなら早く装着しておけばよかった。
さてV60 T5で最近とくに感じることは、乗り心地が快適に、さらに足まわりもしなやかによく動いてくれているということ。もうひとつ強く感じるのは「ちょうどいいボディの大きさ」である。日本の道路環境では、このぐらいの大きさが最適だな、と感じる場面によく遭遇する。今後はそうしたこともレポートしたいと思っている。
ところで、先日、ボルボ・カーズのデザイン部門 上級副社長ロビン・ペイジ氏に話を聞く機会を得た。そこで印象的だったのは、ボルボのデザインは常に人のためにあるということである。だからボルボの室内は居心地がいいのだ、と腑に落ちた次第だ。(文:Motor Magazine編集部 千葉知充)
■第2回/2018年12月19日~2019年1月23日(2カ月目)のデータ
・オドメーター:8543km
・走行距離:1035km
・給油量:114.0L
・実燃費:9.1km/L
[ アルバム : ボルボ V60 T5 インスクリプション はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
59万円で「3人」乗れる! 全長2.2m級の「“高コスパ”トライク」が“高齢者”にも最適? 普通免許で乗れる「VIVEL TRIKE」が販売店でも話題に
日産が「新型エルグランド」を初公開! 新ハイブリッドは「3.5L V6」の高性能を超える? 15年ぶりの全面刷新に高まる「期待」と少しの「不安」とは
そろそろ「あなたのETC」使えなくなるかも? 放置するとどうなる? 買い替え必須?ドコで見分けるのか
新車「204万円」で7人乗り! イチバン安い「国産3列ミニバン」に注目! ダントツ安いトヨタ「シエンタX」だけど両側スライド装備で「割り切れば」十分!? どんな魅力がある?
「ロシア軍が誇る多用途戦闘機」が火だるまに? “破壊される瞬間”を捉えた映像が公開される
【衝撃】「シエンタ」よりも売れる「アルヴェル」。高額なのに爆売れするカラクリは“残クレ”だけじゃない!?
マツダ新型「CX-5」まもなく発表!? 究極の「Z」エンジン搭載&ディーゼルも継続? 売れ筋SUV「25年秋公開」に期待大!
「(日本で)左ハンドルがそんなに売れると思えない」石破総理、発言。 トランプ大統領「日本でアメリカ車が売れていない」に対して… 人気「ジープ」はアメ車だから売れているワケではなかった
EV逆転劇の狼煙! 日本主導の電池交換規格、中国の一人勝ちにストップをかけられるか? WP.29採択、2030年ルール化へ
トランプさん「日本はもっとアメ車を売れ」ってそれなりには売れてます! 日本は国産ブランド多数の特殊市場ということを理解して!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
北関東なので冬はスタッドレス必着ですが、ボルボに乗ってから冬ドライブ大好きになりました
何と言っても暖房やシートヒーターの効きが素晴らしい
雪の降る日もレベル2で充分すぎるほど温かく、上位モデルのシートマッサージも入れてたらどこまでも行けそうです
寒いのが苦手な人は今のボルボお勧めですよ
スタッドレスは効いてなんぼだと思っているので、愛車の先代XC60にはブリヂストンかミシュランを愛用しています。