デザインを全否定しちゃった? マイナーチェンジで大きく変わった車5選
2021/03/02 06:10 くるまのニュース 10
2021/03/02 06:10 くるまのニュース 10
■マイナーチェンジでデザインが“丸くなった”印象のクルマを振り返る
新型車が発売され、数年経つとフルモデルチェンジをおこなうか、廃止となるか選択が迫られます。一方で、モデルライフの途中で販売台数の落ち込みや、法規対応などで改良がおこなわれるのがマイナーチェンジです。
一般的にフルモデルチェンジでは、内外装のデザインやメカニズムが一新されることが多いのですが、マイナーチェンジでも、大きく手が入れられるケースも存在。
そこで、マイナーチェンジで角が丸くなった普通のデザインに変更されたクルマを、5車種ピックアップして紹介します。
さすがに日本じゃデカすぎ!? 魅惑の海外専売超大型SUV&ミニバン 5選
本格クロカン車なのに2人乗りのモデルがある? ユニークな2シーター車3選
その存在今こそ貴重です! 昭和の「ダサカッコいいクルマ」はいくらで買える?
「アルファードひとり勝ち」に待った!? 韓国高級ミニバン「スターリア」猛追か 高級ミニバン市場どうなる?
FF化直前のモデルがカッコイイ! シリーズ最後の高性能FRセダン5選
空力よりも見栄えが大事! 重厚なデザインの高級セダン3選
ホンダ シビックセダン 新型、写真公開 車は4月28日に米国で発表予定
デジタル化を強化!! マイナーチェンジ版フォルクスワーゲン パサートを発売
【ゴルフのアプローチ 23】間もなく日本デビューを迎える8代目ゴルフから、そのヒストリーを振り返る【最終回】
新型GR86と新型BRZの日本仕様がついに登場!【みんなの声を聞いてみた】
レクサスミニバン「LM」とライバルになる? 新型「スターリア」との違いは? 日本含むアジア展開の可能性
使い勝手の良さだけじゃない? 個性が光るホンダの3列シート車3選
スズキ ソリオ Gグレード以外がおすすめ。シートアレンジならトヨタ ルーミーだが、走りの質感は圧勝
ホンダ ステップワゴン わくわくゲートや走りの良さが見どころ、グレードはどう選ぶ?
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目
プジョー「208」試乗 クセはあれどそれを補って余りある高い質感と光る個性
スバル レヴォーグ ハズれのグレードはないが約40万円高のアイサイトXは絶対に付けたほうがいい
約1億3000万円の「日産 GT-R 50 by イタルデザイン」の量産試作車に乗った。スーパースポーツの仲間入りは果たせたか?
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる