現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 世界のトップライダーに会える!? SBK「ドニントンパーク」のパドックぶら歩き

ここから本文です

世界のトップライダーに会える!? SBK「ドニントンパーク」のパドックぶら歩き

掲載
世界のトップライダーに会える!? SBK「ドニントンパーク」のパドックぶら歩き

 スーパーバイク世界選手権(SBK)第6戦イギリスラウンドの取材で訪れた「DONINGTON PARK(ドニントンパーク)」の歴史はとても古く、最初のレースは1931年にさかのぼります。イギリス第2の都市と呼ばれるバーミンガムから北東にクルマで約1時間の場所に位置しており、緑の丘の中にある、とても美しいサーキットです。

 SBK取材の傍ら、わたし(筆者:伊藤英里)はドニントンパークのパドックをぶらぶらと散策してみることにしました。

ル・マンのパドックはまるでラビリンス……? MotoGPフランスGPの開催地で「ぶら歩き」

 メインエントランスから入ると、とても広いパドックが待ち受けています。向かって右に進むとピット、左に行くとサポートレースのテントピットが並ぶエリア、正面にはチームスタッフが食事をとったり打ち合わせをしたり、ゲストをもてなしたりするホスピタリティが並んでいました。

 パドックの中には各メーカー、チームのグッズを売る物販ブースや、アイスクリームを売るトラックもありました。

 いちばん目を引くのはステージです。パドック内に大きなステージが設けられ、レースの際にはライブ中継が行なわれるほか、週末を通して様々なイベントが催されます。

 土曜日にはスーパースポーツ世界選手権(WSS)やSBKのライダーがファンにサインをしたり、写真撮影に応じたりする「SUPERSHOW(スーパーショー)」があり、ここではWSSにフル参戦する日本人ライダー、岡谷雄太選手や阿部真生騎選手もサイン入りのポスターを手渡し、ファンと一緒に写真を撮っていました。ライダーたちに会えるチャンスとあって、たくさんの人がその場に詰めかけていました。

 SBKにはこのような、ファンが「ライダーに会える」仕掛けがほかにもあります。

 SBKは土曜日にレース1、日曜日にスーパーポール・レースとレース2、週末に合計3レースが行なわれるのですが、各レースのトップ3(優勝、2位、3位)のライダーは、パドックに設置されたコースを通過して、ステージ近くにあるパルクフェルメにバイクを止める流れになっています。

 スーパーポール・レース終盤にステージ近くで待機していると、ステージ脇のスクリーンにはレースのライブ中継が映っていました。

 レースでは終盤にトプラク・ラズガットリオグル選手がジョナサン・レイ選手をかわしてトップに立ち、さらにアルバロ・バウティスタ選手がレイ選手をパス。この終盤の接戦では、ラズガットリオグル選手、バウティスタ選手のパスにどよめきとも歓声ともつかない声が上がりました。

 スーパーポール・レースで優勝したラズガットリオグル選手、2位となったバウティスタ選手、3位のレイ選手は、レースを見守ったたくさんの観衆に囲まれながらパルクフェルメにやってきます。バイクを降りたライダーはチームと喜びを分かち合い、ライバルを称え、レース後のインタビューを受けます。その様子を、パドックにいる誰もが間近で見ることができるようになっているのです。

 レース1やレース2の場合、ライダーはさらにステージ上の表彰台に立ちます。表彰式それ自体がイベントのようになっていました。

 SBKはレース後のパルクフェルメから表彰式までが全て、パドックにいるファンにシェアされていました。そして、そうしたパドックのイベントはMotoGPとは異なる、SBKならではの魅力になっているように思います。

 SBKは、「世界のトップライダーに会える」パドックなのかもしれません。

関連タグ

こんな記事も読まれています

ホンダ「CRF250ラリー」【1分で読める アドベンチャーバイク紹介】
ホンダ「CRF250ラリー」【1分で読める アドベンチャーバイク紹介】
webオートバイ
【新型スイフト内装解説】シートヒーター2駆でも助手席に完備!! USBポートの気遣いも衝撃!! マジで感動レベルのデキよ
【新型スイフト内装解説】シートヒーター2駆でも助手席に完備!! USBポートの気遣いも衝撃!! マジで感動レベルのデキよ
ベストカーWeb
シンプル イズ ベストな車はこれ! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
シンプル イズ ベストな車はこれ! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
マジかよスゲーな!! 新型スイフトMTだけ唯一の免税に!! 新開発エンジンの燃費が衝撃すぎ!! 価格は172万7000円~
マジかよスゲーな!! 新型スイフトMTだけ唯一の免税に!! 新開発エンジンの燃費が衝撃すぎ!! 価格は172万7000円~
ベストカーWeb
ヒョンデの2024年WRCラインアップが確定。ラッピとソルド、ミケルセンが“3台目”をシェア
ヒョンデの2024年WRCラインアップが確定。ラッピとソルド、ミケルセンが“3台目”をシェア
AUTOSPORT web
エクストレイルもめっちゃいいけど……アウトランダーPHEVが感動のデキ!! 国産ラージSUV3台を正直評価
エクストレイルもめっちゃいいけど……アウトランダーPHEVが感動のデキ!! 国産ラージSUV3台を正直評価
ベストカーWeb
三菱「アウトランダー」「エクリプス クロス」一部改良 機能装備の充実など
三菱「アウトランダー」「エクリプス クロス」一部改良 機能装備の充実など
グーネット
WRC2チャンピオン、アンドレアス・ミケルセンがシュコダ離脱を発表。“新たな挑戦”も予告
WRC2チャンピオン、アンドレアス・ミケルセンがシュコダ離脱を発表。“新たな挑戦”も予告
AUTOSPORT web
アウディ A6/A6アバント/A7スポーツバック フロントグリルのデザインを刷新
アウディ A6/A6アバント/A7スポーツバック フロントグリルのデザインを刷新
グーネット
「自信を再確認できた」と午前首位のKCMG関口雄飛。松田次生監督はセットアップ能力を高く評価
「自信を再確認できた」と午前首位のKCMG関口雄飛。松田次生監督はセットアップ能力を高く評価
AUTOSPORT web
2023-2024 ⽇本カー・オブ・ザ・イヤー トヨタ・プリウスが受賞!通算3度目の栄冠
2023-2024 ⽇本カー・オブ・ザ・イヤー トヨタ・プリウスが受賞!通算3度目の栄冠
グーネット
スーパーフォーミュラのアフターシーズンパーティ開催。関係者が集うなかシーズン表彰等が行われる
スーパーフォーミュラのアフターシーズンパーティ開催。関係者が集うなかシーズン表彰等が行われる
AUTOSPORT web
アルファードが100万円台で買える!?? 中古なら高嶺の花「ミニバン」ライフが手に入るぞ!!
アルファードが100万円台で買える!?? 中古なら高嶺の花「ミニバン」ライフが手に入るぞ!!
ベストカーWeb
明日、今年の1台が決定! You Tubeで最終選考会の「ナマ配信」を観よう! 2023−2024「日本カー・オブ・ザ・イヤー」に注目です
明日、今年の1台が決定! You Tubeで最終選考会の「ナマ配信」を観よう! 2023−2024「日本カー・オブ・ザ・イヤー」に注目です
Auto Messe Web
「S字で見ていて自然と笑顔に」「『最高!』の一言」初テストに期待膨らむ、出自もさまざまな海外勢の声
「S字で見ていて自然と笑顔に」「『最高!』の一言」初テストに期待膨らむ、出自もさまざまな海外勢の声
AUTOSPORT web
木村偉織&小出峻のSFライツ上位コンビがSFテスト初日を終える。SF23にも素早い順応
木村偉織&小出峻のSFライツ上位コンビがSFテスト初日を終える。SF23にも素早い順応
AUTOSPORT web
あおり運転&イライラしたら負け!! のろのろ運転に出会ったときの対処法はどうすべきよ!!
あおり運転&イライラしたら負け!! のろのろ運転に出会ったときの対処法はどうすべきよ!!
ベストカーWeb
アウディのフラッグシップSUV「Q8 e-tron」が進化! 走行距離と充電性能が向上してさらに便利になった
アウディのフラッグシップSUV「Q8 e-tron」が進化! 走行距離と充電性能が向上してさらに便利になった
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村