現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産が次期「エルグランド」を発表!? 世界初公開の新型「プレミアムミニバン」に注目! 元祖「キング・オブ・ミニバン」全面刷新の可能性は

ここから本文です

日産が次期「エルグランド」を発表!? 世界初公開の新型「プレミアムミニバン」に注目! 元祖「キング・オブ・ミニバン」全面刷新の可能性は

掲載 22
日産が次期「エルグランド」を発表!? 世界初公開の新型「プレミアムミニバン」に注目! 元祖「キング・オブ・ミニバン」全面刷新の可能性は

■日産が新型「プレミアムミニバン」を初公開

 2023年10月25日から開催された第1回「ジャパンモビリティショー2023(JMS2023)」で、日産は新型コンセプトカー「ニッサン ハイパーツアラー(以下、ハイパーツアラー)」を世界初公開しました。
 
 日産にはラージサイズの高級ミニバン「エルグランド」がラインアップされていますが、今回初公開されたハイパーツアラーはエルグランドの次期型モデルを彷彿とさせる堂々としたボディサイズや先進的なスタイリングが取り入れられており、その正体について注目が集まっています。

【画像】これが次期「エルグランド」か! 日産が初公開した「新型モデル」を画像で見る(48枚)

 日産はハイパーツアラーについて、「おもてなしの精神や上質さ、自動運転をはじめとする数々の先進技術を融合した“プレミアムEVミニバン”」と説明。

 完全自動運転が可能なEVとしたことで滑らかな走行を実現し、同乗者と車内で過ごす時間をより一層楽しむことができる、快適な移動空間として提案するモデルだといいます。

 そのエクステリアは、シンプルで大きな面構成のボディパネルとシャープなキャラクターラインが組み合わされ、組子模様のホイールやボディカラーも相まって“日本の伝統美”を感じさせるもの。

 ウインドウ下のショルダーラインを走り車体を一周する白い光るLEDライトは、未来的な印象を与えるだけでなく、ヘッドライトやシグネチャーランプとしても機能します。

 前後のドアはともにスライドタイプで観音開き式に開くうえ、Bピラーレスの構造を採用したことで、外から見ても伝わる広々とした空間が車内に広がります。

 フルフラットのフロアには全面的にLEDパネルを搭載。車内に川床や空など自然の風景を映し出すことで、よりリラックスした移動を可能とし、デジタルと自然を融合させた新しいラグジュアリー感も演出しています。

 また完全自動運転モードで走行中には運転席と助手席を反転させることが可能で、前後シートの乗員同士が顔を向かい合わせてコミュニケーションを楽しむこともできます。

 そんなハイパーツアラーの最大の特徴は、全固体電池を搭載した革新的なパッケージングによって超低重心化を実現した「ニッサンEVテクノロジービジョン」を採用している点と、進化した電動駆動4輪制御技術「e-4ORCE」を搭載している点にあります。

 これらを組み合わせたことにより、4輪を自在に制御した滑らかな加減速と安定感のある走りを実現。運転席と助手席が反転して後ろ向きとなっている状態であっても“クルマ酔い”を起こしにくく快適な乗り心地を提供できるようになりました。

■次期型「エルグランド」の示唆なのか?

 JMS2023の日産ブースでハイパーツアラーについて解説する担当者は、同車について次のように説明します。

「ハイパーツアラーは、あくまでも日産の持つ高いEV技術や自動運転システム、そして電動駆動4輪制御技術『e-4ORCE』を快適な移動空間として最大限に活用した一例としての提案モデルです。

 そのため、今回多くの方が同車から連想いただいている『次期型エルグランド』のデザインや構造について直接的に伝えるコンセプトカーではなく、エルグランドのモデルチェンジについても言及できる段階にはありません」

 さらに、Bピラーレスの構造や、観音開き式の前後スライドドアなどについても、必ずしも今すぐ市販車へと反映されるわけでは無いとのこと。

 しかしその一方で、ハイパーツアラーの解説の節々にエルグランドを匂わせる要素が見え隠れしていることから、“たまたまサイズが似通ってしまっただけの全く関連性が無いモデル”とまでは言い切れないようです。

 そのほかにもハイパーツアラーの構造における面白い箇所としては、通常のエンジン車ではボンネットにあたる部分が、よく見るとカウルとなっている点でしょう。

 同車はEVのため当然エンジンが不要となり、フロントガラスの先端がそのまま延長して車体の正面まで繋がっているのですが、その上に乗るカタチでカウル形状のパーツを採用したことで、空力性能を上げながら、従来のミニバンのイメージを継承した心理的にもより受け入れやすいスタイリングを実現しました。

 この特徴的な構造は日産がJMS2023で公開した他のコンセプトカーにも採用されており、これについて先程の担当者は「EVだからといって、必ずしもフロントがストンと落ちるスタイリングにする必要はありません。日産は将来のクルマに向けた自由で優れたスタイリングについても、JMS2023で提案しているのです」と説明します。

※ ※ ※

 JMS2023は、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催しており。一般公開は10月28日から11月5日までです。

 プレミアムEVミニバンとして日産が初公開したハイパーツアラーは、先述した斬新で高級感のあるスタイリングとインテリアから同イベントの注目車種のひとつとなっており、最新の日産のデザインを実車で確認できる貴重な機会といえるでしょう。

こんな記事も読まれています

次期「エルグランド」に日産ファンから反響殺到! 世界初公開の新型「プレミアムミニバン」どう思う? 元祖「キング・オブ・ミニバン」復権に何を望むのか
次期「エルグランド」に日産ファンから反響殺到! 世界初公開の新型「プレミアムミニバン」どう思う? 元祖「キング・オブ・ミニバン」復権に何を望むのか
くるまのニュース
トヨタの“新型スポーツカー”「FT-Se」登場! なぜ“ド迫力ボディ”実現した? デザインに組み込まれた意図とは
トヨタの“新型スポーツカー”「FT-Se」登場! なぜ“ド迫力ボディ”実現した? デザインに組み込まれた意図とは
くるまのニュース
日産が次期「エルグランド」匂わせ!? 斬新デザインは実現する? 元祖「キング・オブ・ミニバン」が全面刷新したら「どうなる」のか
日産が次期「エルグランド」匂わせ!? 斬新デザインは実現する? 元祖「キング・オブ・ミニバン」が全面刷新したら「どうなる」のか
くるまのニュース
日産が新型「超豪華ミニバン」をお披露目! 次期「エルグランド」が見えてくる!? 衝撃デザインの「高性能ツアラー」を名古屋で公開
日産が新型「超豪華ミニバン」をお披露目! 次期「エルグランド」が見えてくる!? 衝撃デザインの「高性能ツアラー」を名古屋で公開
くるまのニュース
なんで市販化しちゃったの!? 「斬新すぎるドア」装備の2ドアスポーツカーに驚愕! 異端すぎた激レアモデル「Z1」とは?
なんで市販化しちゃったの!? 「斬新すぎるドア」装備の2ドアスポーツカーに驚愕! 異端すぎた激レアモデル「Z1」とは?
くるまのニュース
めちゃ「オシャレ」! 注目の「カクカク」コンパクトSUV「日産」にあり! 増加するスクエアデザインの先駆け? 再注目されるモデルとは
めちゃ「オシャレ」! 注目の「カクカク」コンパクトSUV「日産」にあり! 増加するスクエアデザインの先駆け? 再注目されるモデルとは
くるまのニュース
スバルが斬新ライトの新「2ドアクーペ」実車展示! 「アルシオーネ復活?」の声も!? 話題の「スポーツモビリティ」とは
スバルが斬新ライトの新「2ドアクーペ」実車展示! 「アルシオーネ復活?」の声も!? 話題の「スポーツモビリティ」とは
くるまのニュース
日産が新型「リーフ」を予告! 3代目は「クーペSUV」になる? 斬新デザイン採用で数年以内に発表か
日産が新型「リーフ」を予告! 3代目は「クーペSUV」になる? 斬新デザイン採用で数年以内に発表か
くるまのニュース
次期「GT-R」は1360馬力のモンスターマシンに進化!? 日産が超高性能な「ハイパーフォース」実車お披露目!
次期「GT-R」は1360馬力のモンスターマシンに進化!? 日産が超高性能な「ハイパーフォース」実車お披露目!
くるまのニュース
ホンダが新型「スポーティセダン」実車展示! 全長約5m&斬新グリルの「最上級モデル」! 新型「アコード」12月に予約開始
ホンダが新型「スポーティセダン」実車展示! 全長約5m&斬新グリルの「最上級モデル」! 新型「アコード」12月に予約開始
くるまのニュース
460万円からの「小さな高級車」12月に発売!選べる内装も上質!? 斬新フェイス採用で販売店への反響は?
460万円からの「小さな高級車」12月に発売!選べる内装も上質!? 斬新フェイス採用で販売店への反響は?
くるまのニュース
ホンダが「新型プレリュード」を初公開! 伝統の「デートカー」22年ぶりの復活に衝撃走る! 栄華を誇った「スペシャリティクーペ」の軌跡とは
ホンダが「新型プレリュード」を初公開! 伝統の「デートカー」22年ぶりの復活に衝撃走る! 栄華を誇った「スペシャリティクーペ」の軌跡とは
くるまのニュース
ホンダが驚きの新「2ドアクーペ」実車展示! スペシャリティ&スタイリッシュな「Prelude」お披露目! 米国での反響は?
ホンダが驚きの新「2ドアクーペ」実車展示! スペシャリティ&スタイリッシュな「Prelude」お披露目! 米国での反響は?
くるまのニュース
ホンダ「新型スポーティセダン」初の実車展示! 全長5m級&流麗ボディの「最上級モデル」一般公開! 新型「アコード」24年春に登場
ホンダ「新型スポーティセダン」初の実車展示! 全長5m級&流麗ボディの「最上級モデル」一般公開! 新型「アコード」24年春に登場
くるまのニュース
ホンダ新型「高級3列ミニバン」日本初公開! 豪華&快適シートがスゴい「オデッセイ」2年ぶり登場!
ホンダ新型「高級3列ミニバン」日本初公開! 豪華&快適シートがスゴい「オデッセイ」2年ぶり登場!
くるまのニュース
ダイハツ新型「2シーター小型スポーツカー」実車展示! 軽規格超えボディ&MT採用の可能性も!? 市販化望まれる新モデルが“再”登場
ダイハツ新型「2シーター小型スポーツカー」実車展示! 軽規格超えボディ&MT採用の可能性も!? 市販化望まれる新モデルが“再”登場
くるまのニュース
スズキ新型「スイフト」発表へ!? 新エンジン&デザイン採用でどう変わる? 7年ぶり全面刷新の変化とは
スズキ新型「スイフト」発表へ!? 新エンジン&デザイン採用でどう変わる? 7年ぶり全面刷新の変化とは
くるまのニュース
スバル新型「フォレスター」初公開! SUVらしい“ゴツ顔”へ進化!? 初のハイブリッド搭載も宣言!
スバル新型「フォレスター」初公開! SUVらしい“ゴツ顔”へ進化!? 初のハイブリッド搭載も宣言!
くるまのニュース

みんなのコメント

22件
  • そもそも、まだコンセプトカー段階???一体現行型をどこまで引っ張るつもりか!
    今回のショーで市販車に近いものが出ると思っていたが、いつまでアルヴェルの売れ行きを指をくわえて見ているつもり???
    現在ディーラーに行っても売る車が、軽を除いてe-power搭載の3車種程度しかなく
    フルラインナップあったメーカーが成り下がったもんである!!!
  • どうせ全く異なるんだからデザインが決まってから発表したら?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

403.8837.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0479.0万円

中古車を検索
エルグランドの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

403.8837.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0479.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村