現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ベントレーとサーフィンの意外な接点【九島辰也】

ここから本文です

ベントレーとサーフィンの意外な接点【九島辰也】

掲載
ベントレーとサーフィンの意外な接点【九島辰也】

輸入車 [2025.05.13 UP]


ベントレーとサーフィンの意外な接点【九島辰也】
文●九島辰也 写真●ベントレー

ベントレー「ベンテイガ」職人技が光る限定モデル マリナー伝統の5色が復活

 ベントレーからサーフボードを作ったというニュースリリースが届きました。16歳の時から50余年以上サーフィンを楽しんできた身からすると、興味津々のニュースです。ただ、自動車業界ではありませんが、これまでもグッチやシャネルのマークの付いたボードを見たことがありますから、ハイブランドとしては珍しくありません。まぁ、実際に海で見かけることはないので、ディスプレイ用として使われるのが通例でしょう。機能性は期待できませんし。

 ですが、今回ベントレーが行ったのはマーニーレイズとオッターサーフボードとのコラボレーション。マーニーレイズに関しては詳しくわかりませんが、オッターサーフボードはウッド素材限定のサーフボードブランドです。その意味ではクラシックスタイルのボードであることは間違いなさそうですね。

 なぜなら現在サーフボードはウレタンフォームをベースにし、そこにガラスクロスを巻いて樹脂を流してラミネート加工、それを何度かコーティングして作られます。要するにウッドは使わない。それこそかつてはマホガニーやユーカリの木から削り出していましたが、今ではそうしたボードはスタイルでしかありません。ゴルフで言い換えればヒッコリースタイルといったところでしょう。

 ちなみに、このウレタンフォームの削り方がキモになります。長さや形、ロッカーの角度でどんなボードになるかが決まります。メローな波用なのか掘れたビッグウェーブ用なのか、とか。それにハンドシェイプとかマシンシェイプとかで、性格や値段が変わります。そこはシェイパーの腕の見せ所ですね。こんな話をしていると、ハワイやカリフォルニアあたりのレジェンドシェイパーの顔が浮かびます。


サーフボードの製作にあたっては、クルーにあるベントレー用のストックから素材が厳選された
 ではベントレーの役割はというと、素材となるウッドを選びベースとなる部分の加工を施します。彼らの持っているノウハウを活用する過程です。ただそこに使われるウッドベニアを模ったり貼り合わせたりする伝統技法はミュルザンヌの生産終了以降眠っていたそうです。もったいない話ですよね。ミュルザンヌでしか使われていなかった技術とは。ぜひコンチネンタルGTシリーズやベンテイガの内装にも使っていただきたい。まぁ、今思うとそれだけミュルザンヌが特別だったということでしょうが。ウッドベニアの加工部屋は、今は使われていないそうです。

 ただ、以前英国クルーにあるファクトリーを訪れた際に、ウッドベニアの保管室に入ったことがあります。文字どおり厳選された木材が棚に並んでいたのですが、とてもいい香りだったのを覚えています。まるで森林浴をしているような空気が充満していました。ベントレーらしい伝統を重んじるスタンスを感じます。


クラフトマンシップと冒険心の体現をテーマに行われた今回のコラボレーション。完成したサーフボードはチャリティーオークションを通じて販売された
 それにしてもベントレーのスタッフの技術力は高いと思います。というのも彼ら職人たちはウッド素材を用いてファニチャーも作るからです。ロンドンのナイトブリッジ近くにあるプライベートダイナー“MOSIMANN’S”のベントレールームでそれを見ました。ダイニングテーブル、チェア、チェストが部屋に並びます。素材はマホガニーだったような。チェアに貼られたレザーは高級感たっぷりでした。クオリティが高いのはクルマの内装譲り。ウルトラ高級家具メーカーとしてもやっていけそうな仕上がりです。

 ということで、今回はベントレーがサーフボードを手がけたというニュースでした。出来上がったボードはSurfability UKに寄贈され、その後オークションに出品。その収益は同団体の活動資金に充てられるそうです。社会貢献のプロジェクトですね。

 ところで、あまり知られていませんが英国は島国なのでサーフィンのポイントは多くあります。ドーバー海峡側と南向きのコーストラインがそうです。でも寒いので世界中のサーファーがそこを目指すってことはありません。どうせヨーロッパで海に入るなら、サーフィン保護区に指定されるポルトガルのナザレ地区に行った方がいいでしょう。ボードもウェットスーツもみんなレンタルできますから身ひとつで楽しめます。興味のある方はぜひどうぞ。リスボンからレンタカーでひとっ走りです。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

デザイン重視で選ぶフランス車3選!予算400万円で狙えるおすすめ輸入車
デザイン重視で選ぶフランス車3選!予算400万円で狙えるおすすめ輸入車
グーネット
新しいRAV4について考える【九島辰也】
新しいRAV4について考える【九島辰也】
グーネット
藤トモも絶賛!ロッキーが誇る「扱いやすさ」のヒミツとは?【グー鑑定団】
藤トモも絶賛!ロッキーが誇る「扱いやすさ」のヒミツとは?【グー鑑定団】
グーネット
車のコーティングとは?必要性や種類、メンテナンス方法を網羅的に解説
車のコーティングとは?必要性や種類、メンテナンス方法を網羅的に解説
グーネット
アウディS1オーナーのホンネ。藤島知子が語る「その世代でしか味わえないステキな経験」
アウディS1オーナーのホンネ。藤島知子が語る「その世代でしか味わえないステキな経験」
グーネット
人気中古車実車レビュー【アウディ Q2】街乗りにちょうどいいラグジュアリーSUV
人気中古車実車レビュー【アウディ Q2】街乗りにちょうどいいラグジュアリーSUV
グーネット
日本の梅雨もドンとこい!頼り甲斐のあるタフな国産車5選
日本の梅雨もドンとこい!頼り甲斐のあるタフな国産車5選
グーネット
ランドクルーザープラドから“250”になって燃費は良くなったのか、調べてみた
ランドクルーザープラドから“250”になって燃費は良くなったのか、調べてみた
グーネット
ピニンファリーナの節目を象徴する“傑作”「バッティスタ」特別モデル披露【動画あり】
ピニンファリーナの節目を象徴する“傑作”「バッティスタ」特別モデル披露【動画あり】
グーネット
雨大好き! カーアイテムはもっと好き!
雨大好き! カーアイテムはもっと好き!
グーネット
注目モデル最新購入情報《ヴェゼル》
注目モデル最新購入情報《ヴェゼル》
グーネット
アウディが放つ“伝説級のレーシングカー” あのチャンピオンマシンを本気の販売
アウディが放つ“伝説級のレーシングカー” あのチャンピオンマシンを本気の販売
グーネット
アウディ「RS」おすすめ中古車4選 ハイパフォーマンスを堪能するならコレが狙い目
アウディ「RS」おすすめ中古車4選 ハイパフォーマンスを堪能するならコレが狙い目
グーネット
人生最後のクルマに、同い年の名車はいかが?シニア向け、旧車のカスタムサービス始まる
人生最後のクルマに、同い年の名車はいかが?シニア向け、旧車のカスタムサービス始まる
グーネット
バリューチェーンビジネスでトヨタは次のステージへ【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
バリューチェーンビジネスでトヨタは次のステージへ【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
グーネット
注目モデル最新購入情報《エルグランド/次期型情報も!》
注目モデル最新購入情報《エルグランド/次期型情報も!》
グーネット
実車チェック! 新型ムーヴは「X」に大注目!【ダイハツ】
実車チェック! 新型ムーヴは「X」に大注目!【ダイハツ】
グーネット
注目モデル最新購入情報《セレナ》
注目モデル最新購入情報《セレナ》
グーネット

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3470 . 0万円 3800 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

298 . 0万円 2600 . 0万円

中古車を検索
ベントレー ミュルザンヌの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3470 . 0万円 3800 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

298 . 0万円 2600 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村