現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 〈GW直前〉バイクでキャンプツーリング:失敗しないチェア&テーブルの選び方&おすすめ6選

ここから本文です

〈GW直前〉バイクでキャンプツーリング:失敗しないチェア&テーブルの選び方&おすすめ6選

掲載 3
〈GW直前〉バイクでキャンプツーリング:失敗しないチェア&テーブルの選び方&おすすめ6選



自分一人分の荷物をバイクに積んで、気の向くままに時を過ごせるソロキャンプスタイルは、他の手段では得られない格別な”自由”を堪能できるのだという。では何をどうすればその自由を手に入れられるのか? 本記事では長時間使用するチェアとテーブルの選び方について取り上げる。

そのスタイル、ミニスポーツスター!? ハーレー「X500」が並列2気筒エンジンを搭載して誕生! 日本への上陸はあるのかないのか



―― 【ガイド役:谷田貝洋暁】登山/自転車/カヌーによるキャンプ歴が、バイク歴より随分長いライター。運ぶ荷物が限られる縦走登山からの反動か、バイクキャンプはとにかく大荷物。

チェア:長時間使うものだけに、可能なら購入前に座って吟味を

食事に焚き火…、なんにせよキャンプしている間は座っていることが多い。一番使うアイテムだけに、いかに寛げるか? というところに徹底的にこだわりたい。できることならば実際に座って吟味したいところ。最近はヘリノックスタイプの折りたたみチェアがブームとなっているが、同じ様な形や素材でも、座ってみるとバイクの乗り心地なみに印象が違うぞ。

◆選び方:背もたれの有無

大きな背もたれがあるかどうかでくつろぎ方は随分変わる。頭があずけられるハイバックタイプのチェアなら、焚き火を見ながらうたた寝も可能。ただ当然ながら畳寸法は大きくなり、重くもなる。

おすすめチェアカタログ

◆デイトナ コンパクトアウトドアチェア

―― 【デイトナ コンパクトアウトドアチェア】座面が低めで、足を投げ出して座れるようになっている。風で転がらないようにするアウトドアチェアアンカー(880円)も販売中。耐荷重120kg。●展開サイズ:D49×W53×H68cm ●収納サイズ:12.5×37×12cm ●座面高:360mm ●重さ:約980g ●価格:6050円[デイトナ]

◆デイトナ ポータブルチェア

―― 【デイトナ ポータブルチェア】座面高は440mmと高めに確保され、座っての調理などがしやすい高さを確保。長さ34×φ8cmというコンパクトな畳寸法と約400gという軽さが魅力だ。耐荷重100kgで回転機構付き。●展開サイズ:D33×W34×H44cm ●収納サイズ:34×φ8cm ●座面高:440mm ●重さ:約400g●価格:2970円[デイトナ]

◆モンベル ヘリノックス チェアワン

―― 【モンベル ヘリノックス チェアワン】このチェアの形はヘリノックスがその草分け的存在。カラーリングも豊富なほか、ロッキングチェア化するシステムやボトルホルダーなどのオプションも充実している。1kg弱の重量で耐荷重は145kgを確保している。●展開サイズ:D52×W50× H66cm ●収納サイズ:35×10×12cm ●座面高:350mm 約960g ●価格:1万4960円[モンベル]

◆モンベル ヘリノックス チェアツー

―― 【モンベル ヘリノックス チェアツー】座面高が低めでくつろげるチェアワンの座り心地をそのままに、ハイバック化して頭もあずけられるようにしたのがチェアツー。オプションのロッキングフットを取り付ければ、ロッキングチェアに早変わり。耐荷重145kg。●展開サイズ:D65 W55×H84cm ●収納サイズ:46×13×12cm ●座面高:340mm ●重さ:約1235g ●価格:1万9800円[モンベル]

◆ロゴス トラッドキャンバス 難燃ブリック回るんチェア

―― 【ロゴス トラッドキャンバス 難燃ブリック回るんチェア】その名の通り、スイベル付きで回転が可能で、高めの470mmの座面高を確保。スチール製のポールの採用で重さは2600gだが耐荷重は150kgを確保。生地は難燃性となっており、焚き火やBBQ時の火の粉にも強い。●展開サイズ:D60×W59×H85cm ●収納サイズ:40×15×15cm ●座面高:470mm ●重さ:約2600g ●価格:9800円[ロゴスコーポレーション]

テーブル:熱いものを置けるかが重要

地面に直接クッカーや飲み物を置いての食事はなんだか侘しいもんだ。ところがどんなに高さが低くても、キャンプサイトにテーブルがひとつあるだけで、ぐっと文化水準が引き上がった気になるから不思議だ。最近は、天板半折りにして畳むタイプと、天板と足を分離させて畳むタイプに二極化している。

◆選び方その1:天板の高さと畳み方

写真右が天板と足が分離するタイプで、写真左が天板半折りにして足をしまい込むタイプ。高さは前者が高めだが、後者は2段階で高さを調整できるものもある。

◆選び方その2:天板の素材

食事をするのはもちろん、調理も行うテーブルの天板素材は金属板か金属メッシュの方が、熱い鉄板などを直接置けるなど、なにかと使い勝手がいい。

おすすめテーブルカタログ

◆デイトナ コンパクトアルミテーブル

―― 【デイトナ コンパクトアルミテーブル】アルミ製の天板を6分割、蛇腹状に折り畳むことでコンパクトな畳寸法を実現している。脚部分もアルミ製でできており、耐荷重は脚部分が100kgで、天板部分が40kgとかなり堅牢。重たいダッチオーブンも楽々載せられる。●展開サイズ:D34×W40×H36cm ●収納サイズ:12×43×10cm ●重さ:約1000g ●価格:4400円[デイトナ]

―― シートバッグへの収まりの良さで言えば、平物になる半折りタイプよりも分割タイプの方がパッキングしやすい。

関連タグ

こんな記事も読まれています

1300馬力超えのトヨタ「爆速トラック」現る! 時速386kmの最速仕様が凄すぎる!? どんなクルマ?
1300馬力超えのトヨタ「爆速トラック」現る! 時速386kmの最速仕様が凄すぎる!? どんなクルマ?
くるまのニュース
グリルをハニカムパターンに変更してスポーティさを演出したアウディの新型「A6/A6 Avant/A7 Sportback」
グリルをハニカムパターンに変更してスポーティさを演出したアウディの新型「A6/A6 Avant/A7 Sportback」
@DIME
高齢者に新車を勧めるのは良いことか? 自動車ディーラーが抱える「道徳的ジレンマ」、事故の懸念が頭をよぎる
高齢者に新車を勧めるのは良いことか? 自動車ディーラーが抱える「道徳的ジレンマ」、事故の懸念が頭をよぎる
Merkmal
スズキ「Vストローム650」「Vストローム650XT」【1分で読める アドベンチャーバイク紹介】
スズキ「Vストローム650」「Vストローム650XT」【1分で読める アドベンチャーバイク紹介】
webオートバイ
やっぱ三菱はランエボよ!! ギャランにレグナムも復活切望!! 三菱はホントにSUVだけでいいの!?
やっぱ三菱はランエボよ!! ギャランにレグナムも復活切望!! 三菱はホントにSUVだけでいいの!?
ベストカーWeb
最高にカッコいい移動式ワンルーム! トヨタ ハイラックスがベースのキャンパー
最高にカッコいい移動式ワンルーム! トヨタ ハイラックスがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
1.8Lプリウスが燃費で圧倒!! コンパクトSUVトップは? WLTCモード燃費を偏差値で評価
1.8Lプリウスが燃費で圧倒!! コンパクトSUVトップは? WLTCモード燃費を偏差値で評価
ベストカーWeb
ACCがカーブで自動減速も! 新型スイフトは安全&運転支援も大進化だぜ!
ACCがカーブで自動減速も! 新型スイフトは安全&運転支援も大進化だぜ!
ベストカーWeb
ハッタリ? ホントは効果あり? ドリ車やヤン車のタイヤはなんでハの字になってるの?
ハッタリ? ホントは効果あり? ドリ車やヤン車のタイヤはなんでハの字になってるの?
ベストカーWeb
「冷えたバターを熱いナイフで切るような」とは、どんなシフトフィール?「アバルトの毒」は「跳ね馬」へのカウンターでした
「冷えたバターを熱いナイフで切るような」とは、どんなシフトフィール?「アバルトの毒」は「跳ね馬」へのカウンターでした
Auto Messe Web
BMW i5 詳細データテスト 乗り心地は硬め ハンドリングは良好 航続距離は物足りない
BMW i5 詳細データテスト 乗り心地は硬め ハンドリングは良好 航続距離は物足りない
AUTOCAR JAPAN
ランクル70・ジムニーに似合いすぎるゼ!! なんで白だけ!? 赤でもよくない!?  ホワイトレタータイヤに他の色がないワケ
ランクル70・ジムニーに似合いすぎるゼ!! なんで白だけ!? 赤でもよくない!?  ホワイトレタータイヤに他の色がないワケ
ベストカーWeb
日産「シルビア ヴァリエッタ」なら100万円台でまだ買える! 想定外のオープンモデルは1143台しかないレアなクルマでした
日産「シルビア ヴァリエッタ」なら100万円台でまだ買える! 想定外のオープンモデルは1143台しかないレアなクルマでした
Auto Messe Web
英国のガソリンスタンド事情 EV普及で「給油」需要減 厳しい生存競争へ
英国のガソリンスタンド事情 EV普及で「給油」需要減 厳しい生存競争へ
AUTOCAR JAPAN
クセの強い見た目 ランボルギーニ350GT 売れるほど増えた赤字 理想のグランドツアラー(1)
クセの強い見た目 ランボルギーニ350GT 売れるほど増えた赤字 理想のグランドツアラー(1)
AUTOCAR JAPAN
写真以上に美しいボディ ランボルギーニ350GT 完璧な処女作 理想のグランドツアラー(2)
写真以上に美しいボディ ランボルギーニ350GT 完璧な処女作 理想のグランドツアラー(2)
AUTOCAR JAPAN
ブラック&ゴールドのカラーが復活! プロトン、マスタング・サンプリングとスポンサー契約結ぶ
ブラック&ゴールドのカラーが復活! プロトン、マスタング・サンプリングとスポンサー契約結ぶ
AUTOSPORT web
本当の意味での「初代スイフト」が登場したのは2004年だった【懐かしのカーカタログ】
本当の意味での「初代スイフト」が登場したのは2004年だった【懐かしのカーカタログ】
レスポンス

みんなのコメント

3件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村