6月4日、スーパーフォーミュラに参戦するオリバー・ラスムッセンが、母国デンマークの大使館を訪問。駐日デンマーク王国大使 ヤール・フリース=マスン閣下と交流した。
ラスムッセンは所属チームであるITOCHU ENEX WECARS TEAM IMPULの星野一樹監督と共に大使館を訪問。大使に自身の経歴や、今年からスタートさせた日本でのレース活動について紹介した。大使も日本で活躍するデンマーク人アスリートは少ないことから、この機会をとても素晴らしいものだととらえていたという。
■“大村くん”だけどブラジル代表です! イゴール・フラガが駐日大使をスーパーフォーミュラに招待……eスポーツ世界王者は大使館内でも有名人?
星野監督もこの訪問を「本当に素晴らしい」と語り、「日本人ドライバーが海外に行った時にこういう機会があるかと言われたら正直ないですし、オリンピックの強化選手のように、国をあげて応援してくれるのは素晴らしいことですよね。そういう意味では日本のモータースポーツ界もこうなって欲しいと強く思いました」と目を輝かせた。
訪問を終えたラスムッセンに、“デンマーク代表”との自覚がより一層強まったかと尋ねると、「もちろん僕はデンマークのライセンスで走っているから、そういう意味では『デンマーク人だ』という感覚はずっと持っている。だからそこは今も昔も変わらないんだけど、大使のような方とお会いすることは特別なことだし、そういう機会はしょっちゅうあるものではないから、とてもクールな体験だった」と話した。
今季のスーパーフォーミュラにはサッシャ・フェネストラズ(アルゼンチン)、ザック・オサリバン(イギリス)、イゴール・オオムラ・フラガ(ブラジル)、そしてラスムッセンと4人の外国籍ドライバーが参戦しているが、これで4人全員が母国の大使館を訪問したことになった。彼らはいずれも大使を7月の富士ラウンドへと招待しており、デンマーク大使も来場を前向きに検討している状況だという。
ラスムッセンも「大使が僕を応援しに富士まで来てもらえるなら最高だし、とても楽しみにしているよ」と言い、「大使はとても素敵な方なので、今後も連絡を取り合っていけたら嬉しい。もう少しカジュアルな場でも話す機会があればと思う」と今後に向けた期待感を述べた。
7月19日、20日に富士スピードウェイで行なわれる第6戦・第7戦は、各国大使の来訪が期待されるだけでなく、サーキット内でも国際色あふれる催しが計画されているとのこと。普段とは一線を画した雰囲気をまとった大会になるかもしれない。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ル・マン敗戦にトヨタ首脳「勝負できるはずがなかった」。左前輪担当メカの負傷も明らかに
F1カナダGPは”レース後審議対象”のマシン多数。最終結果が大きく変わるかも?……角田裕毅「昨日僕がペナルティなら、彼らも同様だ!」
アストンマーティンF1はランス・ストロールを解雇すべき。元F1ドライバーのグロック痛烈批判「成功のためにリストラが必要」
角田裕毅のカナダ予選11番手は「彼にとってベストな出来のひとつ」と相談役マルコ……Q3進出ハジャーは「ますます驚かされる」
トヨタ、5番手を走行していた8号車にトラブル発生! ピットアウト直後に左フロントに異変|ル・マン24時間
F1カナダGP、レース後審議の結果出揃うも順位に変動なし。”チェッカー後SC”中のオーバーテイク車両には”警告”のみ……角田裕毅の12位は変わらず
それ違反かも!? 信号が青に変わった瞬間にバイクで急発進する行為
【東京の道路】なぜ「19年経っても」完成しない!? まさかの“理由”に反響殺到!「税金の使い方がおかしい」「無責任すぎる」と厳しい声も!「放射第7号線」の現状とは!
西武新宿線と東西線の「直通運転」本格検討へ 関東私鉄の「本線格」で唯一“地下鉄乗り入れなし”解消なるか
日産「新型スカイライン」登場へ!? 「新モデルの“存在”」が話題に! 14年ぶり全面刷新で高性能な「セダン」化!? 復活なSUVモデル化!? 待望の“14代目”に注目集まる
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
10戦連続ポイントも取れてない日本人ドライバーから
さっさと入れ替えをしてほしい