■「暴走族に告ぐ!」強い口調で牽制
神奈川県警は2025年6月1日、公式SNSを更新。「暴走族」や「旧車會」の取り締まりを強化していくと発表しました。
【画像】「えぇぇぇ!?」 これが大迷惑な「暴走族・旧車會」の集団です! 画像で見る(50枚以上)
SNS投稿では暴走族に対し、異例の強い口調で警告しています。
暴走族は、信号無視や蛇行運転などの危険走行をしたり、騒音を撒き散らして周囲に迷惑をかける集団です。近年では「珍走団」という名称も定着しています。
また旧車會とは、1980年代に暴走族として活動していた連中が当時を忘れられず近年新たに作ったグループで、メンバーは中年層がメインです。当時乗っていた古いバイク(旧車)を使用して、暴走族と同じような行為を行う集団です。
いずれも、不正改造バイクを使用して危険走行に及んでいます。公道を走行する際に定められている保安基準に適合しないような改造を施し、非常に危険な状態で他の交通に迷惑をかけています。
たとえば、ヘッドライトやテールライトの色を違法なものに変えたり、ナンバーを跳ね上げ、うしろから見えないようにして通報や追跡を逃れたり、爆音を撒き散らすマフラーやホーンを取り付けて、わざと大きな音を立てる行為をするなどです。
検問などで不正改造が認められると、「15日以内に、保安基準に適合するように直して見せに来なさい」という内容の「整備命令書」が交付されます。
不正改造車の所有者は、保安基準に適合するように整備したあと、最寄りの陸運局などにクルマなどを持っていって、保安基準に適合しているか確認を受ける必要があります。
また、暴走族や旧車會は迷惑走行だけでなく、高速道路のパーキングエリアやサービスエリア、道の駅を占領し、空ぶかしなどの暴走行為を行うことも多く、付近住民や一般ドライバーにも多大な迷惑を及ぼしています。
神奈川県内では、首都高速の大黒PAや第三京浜の都筑PAなどでしばしば改造車両集結のため閉鎖が行われているほか、国道134号や129号、246号などで夜間に爆音走行している連中もいます。
今回神奈川県警では、6月を「暴走族追放強化期間」と定め、県内全域で取り締まりを強化すると宣言。交通検問などを実施し、徹底的に取り締まっていくようです。
県警公式SNSでは、「暴走族に告ぐ!暴走族は神奈川にはいらない!」と、異例ともいえる強い口調で警告を実施しています。
※ ※ ※
なお神奈川県警の暴走族対策室では、公式サイト上の「暴走族相談受付」から情報提供を求めています。
暴走族や旧車會に関する集まりやグループの詳細などを知っている場合、受付フォームなどでの情報提供を呼びかけています。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ「リッター47km」走る“エンジン車”に反響殺到!「プリウス」超える“超低燃費”実現した「3ドアハッチ」に「マジで買います!」の声も!「究極のエコカー」目指した“ES3”コンセプトに注目!
「買ってはいけない新車」4つの特徴──元ディーラーがこっそり教える“在庫優先”の罠、なぜ多くの消費者は見誤るのか?
「迎撃困難なミサイル」発射 ロシア軍の戦闘機基地 ウクライナの反撃を受ける MiG-31およびSu-34が損傷?
1.6リッターエンジン搭載で「300馬力」! メーカー初「画期的4WD」×全長4.4m“ちょうどいいサイズ”の「最新SUV」がスゴイ! “快適装備もり沢山”のプジョー「3008 GT HYBRID4」とは?
ダイハツ「快速・軽ハッチバック」に大反響! 「絶対買う!」「市販化お願い!」熱い声続々と! “パワフル”ターボ×5速MT搭載「ミライース GRスポーツ」まもなく登場に期待!
だってオタクのメーカーが作ったクルマでしょ? いくらゴネても「旧車」のメンテを「ディーラー」じゃ行ってくれない理由
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
日産が「村山工場」を捨てた根本理由――ゴーン氏だけの影響じゃない! グローバル化の波に消えた企業城下町、追浜・湘南閉鎖から考える
F1カナダGP FP1速報|フェルスタッペン最速……マクラーレン勢は中団に埋もれる。角田裕毅11番手&ルクレールがクラッシュ!
「買ってはいけない新車」4つの特徴──元ディーラーがこっそり教える“在庫優先”の罠、なぜ多くの消費者は見誤るのか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント