■4人乗り高級ミニバン!「オデッセイ エリート仕様」とは
グローバル展開をしているホンダには、日本市場では販売されていないさまざまなモデルがあります。
そのなかのひとつに、ミニバン「オデッセイ」の4人乗り仕様「エリート エディション」が広汽本田(中国)に存在します。
日本にはない豪華仕様のオデッセイについて、ユーザーから反響が集まっています。
【画像】超カッコイイ! ホンダ最新型「“4人乗り”高級ミニバン」を画像で見る(48枚)
オデッセイといえば、初代モデルは1994年に登場。スタイリッシュなデザインや快適な車内空間、セダンのような走行性能で支持を得るなど、ミニバンブームの火付け役となりました。
それからモデルチェンジを繰り返し、進化を遂げてきましたが、オデッセイの製造を担当していた狭山工場(埼玉県)の閉鎖に伴い、2021年末に国内販売を終了しました。
しかし、ディーラーやユーザーから再販の声が多く寄せられたことから、2023年12月に約2年ぶりに中国生産モデルを逆輸入する形で復活販売されることとなりました。
なお、現在日本国内で販売されているオデッセイは、中国生産のものとなっています。
そんなオデッセイを生産している中国では、広汽本田がオデッセイの4人乗り仕様であるエリート エディションを展開しています。
具体的な仕様としては、3列目シートは撤去され、前席と後席の間には19インチテレビ付きのパーテーションを設置。前席とは完全に隔たれ、後席のプライバシーが確保されるショーファードリブン仕様となっています。
エクステリアは、メッキ加飾入りの専用ハニカムグリルや、専用エンブレム、専用の立体デザインの17インチアルミホイールを採用し、標準モデルとの差別化が図られています。
またインテリアでは、エリートエディション専用の装備の数々が奢られ、オットマン付きの後席、専用カーペット、二重構造防音ガラスなどが採用され、快適性を相当に高めています。
※ ※ ※
4人乗りオデッセイの車両価格は、43万9800元(1元=21.45円の為替レートで約943万円)となっており、標準の7人乗りモデルが23万5800元(同506万円)~28万5800元(同613万円)であることから、相当ラグジュアリーな装備をもった特別なグレードであることがわかります。
4人乗りオデッセイについて、ユーザーからは「外観がスッキリしてて好み!」「アルファードはオラオラしてるけどこういうスッキリしたモデルのほうが好きかも」「さすが中国だな~」「こんなクルマに乗ってみたい」など、称賛の声が集まっていました。
なお、オデッセイ 4人乗り仕様は日本での販売はなく、今後の導入予定についても具体的な発表はありません。
しかし、今後日本でのオデッセイへの注目が集まれば、日本に登場する可能性がないとは言い切れないかもしれません。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
運転免許証の「謎の数字」で何が分かる?「学科試験の点数が載っている!」ウワサは本当なのか? 12桁の数字の意味とは?
約250万円! ホンダ「豪華なN-BOX」がスゴイ! 2トンカラー&「360度モニター」採用! “キラキラ外装×豪華内装”の最高級「カスタム コーディネートスタイル」フルオプション仕様とは?
EVアンチが、3月発表「トヨタ新型EV」をなぜか批判しない根本理由
ついにインド海軍の空母艦載機が「ロシア製」じゃなくなる! 後継機に選ばれたのは西側戦闘機!?
BYDがついに「PHEV」の日本導入へ! 日本メーカーには「脅威」日本車ファンには「プラス」となる可能性
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント