MotoGPで2年目のシーズンを戦っているKTMのペドロ・アコスタは、2025年限りでKTMを離脱することを考えているとも言われているが、エージェントはそれを否定している。
期待の大型ルーキーとして2024年にテック3から最高峰クラスにデビューしたアコスタは、今季からKTMのファクトリーチームへ昇格した。ただ2025年の開幕から2戦でアコスタの獲得ポイントはわずか13。ドゥカティに接近するという、彼が期待していたような展開になっていないことは明らかだ。
■マルク・マルケス、キャリア通算90勝で歴代3位! 残る壁は伝説アゴスチーニ&ロッシのみに
そうした状況の中、KTMからアコスタが離脱するのではないかという憶測が飛び交っている。
KTMが昨年経営危機に陥り、2025年型マシンの開発にも影響を及ぼした。今後もKTMとライバルの差は広がる可能性は高い。そのためアコスタが離脱を決意したとしても、おかしくはないだろう。
とはいえエージェント側は、現時点で離脱を考えているわけではないと主張している。
「誰とも話はしていない。我々はまだ2戦を終えただけであり、冷静にならなくてはいけない。もちろん、ペドロは今シーズン始まる前には、他のライダー達と同じようにKTMにもう少し期待していた」
アコスタのエージェントであるアルバート・バレラは、motorsport.comにそう語った。
バレラは、MotoGPがヨーロッパ戦に入ってから評価していくことになるとも付け加えた。
「我々は冷静さを保って、今後のレース、ヨーロッパでのレースを待つべきだ。それから評価をしなくてはならない」
「オースティンやカタールで素晴らしいレースができれば、認識も変わって来るだろう。つまり少し時間をかけることが必要なんだ」
「今年は非常に長い(シーズン)で、まだ始まったばかりだ。私は何か出口を探すことについて考え始める時ではないと思っている」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
アレックス・マルケス、MotoGPクラス初優勝ついに達成! クアルタラロ560日ぶり表彰台|MotoGPスペインGP決勝
F1、2026年パワーユニット規則修正についての議論を継続。レース中のモーター出力引き下げ案にメルセデスは強く反対
F1分析|開幕5戦の各チームのパフォーマンス推移を分析。やはり成績同様マクラーレンが圧倒的……しかし2番手以下は大接戦!
アレックス・マルケスが母国で最高峰クラス初優勝。ヤマハのクアルタラロは560日ぶりの表彰台/第5戦スペインGP
鈴鹿でのコース脇火災を受け、FIAが安全対策を推進。マシンからの火花を抑えるため底面へのチタン使用を制限か
【衝撃】「シエンタ」よりも売れる「アルヴェル」。高額なのに爆売れするカラクリは“残クレ”だけじゃない!?
マツダ新型「CX-5」まもなく発表!? 究極の「Z」エンジン搭載&ディーゼルも継続? 売れ筋SUV「25年秋公開」に期待大!
【中国】価格は驚異の約240万円から! 日産新型セダン「N7」最速試乗! 発表から12時間で1万台強受注! どんなクルマ?【試乗記】
日産の「4人乗り“超高級”セダン」がスゴかった! 全長5m超え×4.5リッターV8搭載の“VIP”カー? もはや「走る応接室」な「プレジデント」とは
トヨタ ランクル・ノア・ハイエースに意外な弱点!? ヘッドライトが雪に激弱だった件
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント