現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 落札価格は5.5億円超え!10年前の「黄色いフェラーリ」がオークション登場 世界499台限定の“特別な”ハイパーカーとは

ここから本文です

落札価格は5.5億円超え!10年前の「黄色いフェラーリ」がオークション登場 世界499台限定の“特別な”ハイパーカーとは

掲載 2
落札価格は5.5億円超え!10年前の「黄色いフェラーリ」がオークション登場 世界499台限定の“特別な”ハイパーカーとは

フェラーリ初のハイブリッド ハイパーカーは限定499台

2025年2月にフランス・パリで開催されたRMサザビーズのオークションに、2015年型のフェラーリ「ラ・フェラーリ」が出品され、高値で落札されました。

【画像】フェラーリ初の市販ハイブリッド・ハイパーカー! 「ラ・フェラーリ」を写真で見る(35枚)

 どんなハイパーカーだったのでしょうか。

「LaFerrari(ラ・フェラーリ)」は2013年のジュネーブ国際モーターショーで世界初公開されたハイパーカーです。

 フェラーリ初となるハイブリッドモデルで、内燃エンジンに電気モーターのパワーを供給するF1スタイルのパワートレーンを採用、自然吸気の6262c V12エンジンは9250rpmという高回転まで回り、120kWのハイブリッドシステムと組み合わされてトータル963馬力を発生しました。

 これにより、0‐100km/h加速はわずか2.9秒、最高速度は350km/hを超えました。

 フィオラノのテストコースで、ラ・フェラーリは先代のエンツォフェラーリより5秒も速く周回することができたといいます。

 今回出品された1台は、フランスの有名なフェラーリ公式インポーターであるパリのシャルル・ポッツィを介してルクセンブルクに新車で納入されました。

 2015年3月31日に初登録されたこのラ・フェラーリは、フェラーリの有名な盾のロゴとモデナの故郷を記念して、ボディカラーは歴史的な色合いのジアッロ(黄色)でした。

 オリジナルの注文書を見ると、このクルマはエレガントなミラーアーム、フロントスプリッター、リアディフューザー、さらにF1スタイルのリアフォグランプハウジングにカーボンファイバー仕上げが施されていることがわかります。

 これらの美しいディテールは、工場でペイントプロテクションフィルムが貼られて保護されています。

 カーボンファイバー製のダッシュボード、イエローのアクセントトリムが引き立つブラックのシート、そしてブラックの4点式ハーネスを装備したレーシングスタイル バケットシートのヘッドレストには、有名なカヴァリーノ(跳ね馬)のステッチが施されています。

 もともと、このクルマにはニュルブルクリンク塗装のアルジェント製5本スポークホイールが装着され、カーボンセラミックブレーキ用のイエローキャリパーが装着されていました。

 このオリジナルホイールは出品車のラ・フェラーリとともに保管されていますが、現在はサーキット走行専用のFXX-Kに見られるようなセンターロック式の鍛造アルミホイールを装着しています。

 その後、このラ・フェラーリはフェラーリコレクターである委託者が入手し、オークション出品時の走行距離は3459kmという低走行車でした。

※ ※ ※

 この2015年型のフェラーリ ラ・フェラーリ、最終的には354万8750ユーロ(日本円で5億5631万円)という高値で落札されました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

存在感を放つイエローのボディが魅力的!? 10年前のフェラーリ「ラ・フェラーリ」がオークションで“5.5億円”越えの高値落札! ネットに寄せられた反響とは
存在感を放つイエローのボディが魅力的!? 10年前のフェラーリ「ラ・フェラーリ」がオークションで“5.5億円”越えの高値落札! ネットに寄せられた反響とは
VAGUE
アルピーヌ「A110 R」の最終モデル!? 創立70周年を記念した特別限定車「A110 R 70」登場 世界限定770台
アルピーヌ「A110 R」の最終モデル!? 創立70周年を記念した特別限定車「A110 R 70」登場 世界限定770台
VAGUE
40年もの間 一人の女性オーナーに愛され続けた1972年製の「赤いフェラーリ」がオークションに登場 美しい“ピッコロ・フェラーリ”とは
40年もの間 一人の女性オーナーに愛され続けた1972年製の「赤いフェラーリ」がオークションに登場 美しい“ピッコロ・フェラーリ”とは
VAGUE
リッター1キロ未満の極悪燃費!? 元祖“高性能SUV” がオークションに登場 カウンタックのエンジンを搭載した「ランボSUV」とは
リッター1キロ未満の極悪燃費!? 元祖“高性能SUV” がオークションに登場 カウンタックのエンジンを搭載した「ランボSUV」とは
VAGUE
約5500万円で落札! 歴代オーナーがすべて女性というディーノ「246GT」がオークションに登場…40年間ひとりの女性が大切に持っていた個体が美しすぎる
約5500万円で落札! 歴代オーナーがすべて女性というディーノ「246GT」がオークションに登場…40年間ひとりの女性が大切に持っていた個体が美しすぎる
Auto Messe Web
コンパクトボディに魅力がギッチリ!? 日本正規輸入が叶わなかった“幻の高性能コンパクトクーペ”BMW「1シリーズMクーペ」とは
コンパクトボディに魅力がギッチリ!? 日本正規輸入が叶わなかった“幻の高性能コンパクトクーペ”BMW「1シリーズMクーペ」とは
VAGUE
時速349.4キロは当時の世界最速市販車! 32年前のスーパーカーなのに走行距離4492キロの極上「ジャガー」を発見 どんなモデル?
時速349.4キロは当時の世界最速市販車! 32年前のスーパーカーなのに走行距離4492キロの極上「ジャガー」を発見 どんなモデル?
VAGUE
「タイプR」以外も高嶺の花!? ホンダ「CR-X」や「シビック クーペ」のスポーティ仕様「Si」が極上のMT車なら1000万円で取引される時代に
「タイプR」以外も高嶺の花!? ホンダ「CR-X」や「シビック クーペ」のスポーティ仕様「Si」が極上のMT車なら1000万円で取引される時代に
VAGUE
最終的になんと50億円超え!60年前の「フェラーリ」はなぜ高額で落札された? 赤いフェラーリ・レースカーの歴史的な価値とは
最終的になんと50億円超え!60年前の「フェラーリ」はなぜ高額で落札された? 赤いフェラーリ・レースカーの歴史的な価値とは
VAGUE
441馬力にアップした“史上最強”のトヨタ・スープラ登場! 150台限定車「A90ファイナルエディション」の価格は1500万円
441馬力にアップした“史上最強”のトヨタ・スープラ登場! 150台限定車「A90ファイナルエディション」の価格は1500万円
VAGUE
まもなく全仏オープン開幕! 30年ぶりに復活したルノー新型EV「5(サンク)」に特別仕様車「ローラン・ギャロス」登場
まもなく全仏オープン開幕! 30年ぶりに復活したルノー新型EV「5(サンク)」に特別仕様車「ローラン・ギャロス」登場
VAGUE
ほぼ新車!? 23年前のホンダ「モンキー」が米国オークションに登場 走行距離わずか48キロ “希少”な原付の落札価格とは
ほぼ新車!? 23年前のホンダ「モンキー」が米国オークションに登場 走行距離わずか48キロ “希少”な原付の落札価格とは
VAGUE
6億円を超える強烈オプションパッケージ!? その名は「サラブレッド」、ブガッティ『トゥールビヨン』に設定
6億円を超える強烈オプションパッケージ!? その名は「サラブレッド」、ブガッティ『トゥールビヨン』に設定
レスポンス
【このゴルフ3カブリオレなんぼ?】え?このVWゴルフ3カブリオレの値段ですか?30万円以下です そのお買い得な価格の理由とは?
【このゴルフ3カブリオレなんぼ?】え?このVWゴルフ3カブリオレの値段ですか?30万円以下です そのお買い得な価格の理由とは?
AutoBild Japan
さよなら「ヒミコ」…! 10台限定「ファイナル ヒミコ」は全10色! ミツオカ「ラ セード」の後継も17年間の歴史に幕、好きなボディカラーは早い者勝ち
さよなら「ヒミコ」…! 10台限定「ファイナル ヒミコ」は全10色! ミツオカ「ラ セード」の後継も17年間の歴史に幕、好きなボディカラーは早い者勝ち
Auto Messe Web
伝説のルノー・ホットハッチが現代に復活! 1980台限定『5ターボ3E』の日本導入が決定
伝説のルノー・ホットハッチが現代に復活! 1980台限定『5ターボ3E』の日本導入が決定
AUTOSPORT web
フル4シーターのランボルギーニが2230万円で落札!「エスパーダ Sr.3」はこれから価格上昇の予感…手に入れるなら今!?
フル4シーターのランボルギーニが2230万円で落札!「エスパーダ Sr.3」はこれから価格上昇の予感…手に入れるなら今!?
Auto Messe Web
トヨタ GAZOOレーシングはスープラRZの一部改良と特別仕様のA90 Final Editionを発売
トヨタ GAZOOレーシングはスープラRZの一部改良と特別仕様のA90 Final Editionを発売
Auto Prove

みんなのコメント

2件
  • 彩乃
    こんなスペチアーレをたった3000キロしか乗らないで売っちゃうなんて。
    と思うワタシは超庶民
  • 投資家のコメント
    僕は296GTSの赤を持ってます。フェラーリの限定モデル、良いなぁとは思うんですが僕は市販モデルで満足です。車に億はかけられませんね。無理やり買おうと思えば買えるんですが、運用した方が賢いよなぁと考えちゃうんですよね。車に億かけられる様な人は僕なんかよりもよっぽど資産を持っている人とか車が大好きな人なんでしょう。前澤さんなんて億単位のスーパーカー何台も持ってますよね。僕は市販モデルで大満足です。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村