現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > レッドブルのホーナー代表、メキシコシティGPで7位のリカルドを大絶賛「昔のダニエルが戻ってきたようだ」……ペレスとの交代は改めて否定

ここから本文です

レッドブルのホーナー代表、メキシコシティGPで7位のリカルドを大絶賛「昔のダニエルが戻ってきたようだ」……ペレスとの交代は改めて否定

掲載
レッドブルのホーナー代表、メキシコシティGPで7位のリカルドを大絶賛「昔のダニエルが戻ってきたようだ」……ペレスとの交代は改めて否定

 先日行なわれたF1メキシコシティGPでは、アルファタウリのダニエル・リカルドが、予選4番手、決勝でも7位と好走を見せた。これについてレッドブルのチーム代表であるクリスチャン・ホーナーは、「昔のダニエルが戻ってきたようだ」とその活躍を賞賛した。

 リカルドはメキシコシティGPのフリー走行から好調な走りを見せ、予選ではパワーユニット交換で最後尾スタートが確定していたチームメイトの角田裕毅のサポートもあり、Q3に進出。そのQ3でも驚異の走りを披露し、フェラーリの2台、レッドブルのマックス・フェルスタッペンに次ぐ4番グリッドを手にした。

■レッドブル重鎮ヘルムート・マルコ、角田裕毅のメキシコシティGPに厳しい評価「ユウキは3つミスを犯した」

 決勝でも終始トップ5圏内を走ったが、メルセデスの2台やマクラーレンのランド・ノリスの先行を許し、7位でフィニッシュ。しかしこの順位は今季のアルファタウリにとっては最高位であり、このリカルドが獲得したポイントにより、それまでコンストラクターズランキング最下位だったアルファタウリは一気にランキング8番手まで浮上することになった。

 メキシコではリカルドのみならず、角田も最後尾スタートながらハイペースで走り、入賞圏内まで浮上。最終的にはオスカー・ピアストリ(マクラーレン)と接触してスピンしたことで入賞を逃したが、そのパフォーマンスは秀逸だった。

 メキシコシティは標高2200mという高地にあるため、空気の密度が低い。そのため、アルファタウリAT04のドラッギー(空気抵抗が大きい)という弱点が緩和されるため、今後もこのパフォーマンスが続くかは分からない。しかし前戦アメリカGPでも角田が8位入賞を果たしたことを考えれば、前進しているのは間違いないだろう。

 今回のリカルドの活躍について、レッドブルのホーナー代表は絶賛する。

「ダニエルの素晴らしいパフォーマンスを目にできるのは、素晴らしいことだ。夏休みを前に彼をアルファタウリに復帰させた理由が、完全に裏付けられた」

 リカルドは今季レギュラーシートを失っていたが、更迭されたニック・デ・フリーズの後任としてアルファタウリに”復帰”し、角田とコンビを組むことになった。ただオランダGPでは手首を負傷したため、その後欠場。先日のアメリカGPで復帰したばかりだった。

「アルファタウリのマシンでメルセデスと戦った彼は、傑出したパフォーマンスだった。赤旗中断がなければ、もっと上位でフィニッシュしていただろう」

「今回の素晴らしいパフォーマンスは、確かに昔のダニエルのようだった」

 ホーナー代表は、今のリカルドは非常にリラックスしてグランプリに臨むことができていると語る。

「彼はリラックスしており、自信を持っている。難しいレースになったアメリカGPの後、彼は完全にモチベーションを取り戻して、この週末に臨んだ」

「マックス(フェルスタッペン)とのペースの差にも注目して欲しい。彼は、マックスとの差は0.1秒未満だった。彼のパフォーマンスは素晴らしいモノだった」

 なおリカルドには、不振が続くセルジオ・ペレスに代わり、レッドブル復帰を果たすのではないかという噂が絶えない。しかも今回リカルドが大活躍したレースで、ペレスはスタート直後に接触してリタイア……その噂に輪をかけた。

 しかしホーナー代表は、この噂を否定。ペレスとの契約は来年も残っていると改めて語った。

「チェコ(ペレスの愛称)は来年について、我々と合意に達している。それが我々が意図しているところだ、彼は2024年も我々のマシンに乗るよ」

 ホーナー代表は慎重に言葉を選んでそう語った。

「我々は、彼がランキング2位でシーズンを確実に終えられるよう、全力でサポートする。しかし、彼が2位で終われなければシートを失うという前提条件はない」

こんな記事も読まれています

インディカーがハイブリッドエンジンの導入を延期。2024年シーズン途中のインディ500後に
インディカーがハイブリッドエンジンの導入を延期。2024年シーズン途中のインディ500後に
AUTOSPORT web
マット塗装の超カッコいいクラウンが出た!──GQ新着カー
マット塗装の超カッコいいクラウンが出た!──GQ新着カー
GQ JAPAN
乗れるロボット「ロデム」に試乗できる!福岡モビリティショー2023に出展【動画あり】
乗れるロボット「ロデム」に試乗できる!福岡モビリティショー2023に出展【動画あり】
グーネット
新型ドゥカティ・ディアベル・フォー・ベントレーが登場!
新型ドゥカティ・ディアベル・フォー・ベントレーが登場!
GQ JAPAN
V6でもええじゃないか!──新型ベントレー・フライングスパーアズール試乗記
V6でもええじゃないか!──新型ベントレー・フライングスパーアズール試乗記
GQ JAPAN
ウインカーの色はなぜオレンジなのか そう決まる前は何色でもよかった!?
ウインカーの色はなぜオレンジなのか そう決まる前は何色でもよかった!?
乗りものニュース
担当エンジニアも感心したJujuのフィジカルと学習曲線「マイレージを稼げば、Q1突破は見えてくる」
担当エンジニアも感心したJujuのフィジカルと学習曲線「マイレージを稼げば、Q1突破は見えてくる」
AUTOSPORT web
普通自動車免許で乗れるAPトライク125は箱根の激坂を上れるのか?嵐の日にハードなツーリングテストに挑んでみた【過酷試乗レビュー】
普通自動車免許で乗れるAPトライク125は箱根の激坂を上れるのか?嵐の日にハードなツーリングテストに挑んでみた【過酷試乗レビュー】
WEBヤングマシン
ホンダらしい高級ミニバンとは?──新型オデッセイを考える!
ホンダらしい高級ミニバンとは?──新型オデッセイを考える!
GQ JAPAN
日本市場に再参入をはたしたヒョンデ、躍進のカギを握る最新BEV「コナ」の完成度は?
日本市場に再参入をはたしたヒョンデ、躍進のカギを握る最新BEV「コナ」の完成度は?
@DIME
トヨタ新型「クラウン」に新シリーズ登場! 新型「セダン/スポーツ」は「クロスオーバー」とどう違う!? 異なるキャラクターとは
トヨタ新型「クラウン」に新シリーズ登場! 新型「セダン/スポーツ」は「クロスオーバー」とどう違う!? 異なるキャラクターとは
くるまのニュース
イゴール・オオムラ・フラガ、スーパーフォーミュラをドライブした2日後にeスポーツ大会で優勝。超多忙な”二刀流”レースキャリア「ずっと走っていられるのがメリット」
イゴール・オオムラ・フラガ、スーパーフォーミュラをドライブした2日後にeスポーツ大会で優勝。超多忙な”二刀流”レースキャリア「ずっと走っていられるのがメリット」
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]イコライザー…スタンダードタイプと高度なタイプとでは何が違う?
[サウンド制御術・実践講座]イコライザー…スタンダードタイプと高度なタイプとでは何が違う?
レスポンス
インディアン スカウト ローグ 試乗インプレ【“クルーザー”という先入観を打ち消してくれるスポーティーさと軽快さが魅力】
インディアン スカウト ローグ 試乗インプレ【“クルーザー”という先入観を打ち消してくれるスポーティーさと軽快さが魅力】
WEBヤングマシン
ペレス、2024年以降の契約延長の鍵は継続的なマシンへの適応? 「後退する時もあった……シーズン中の進歩が問題」
ペレス、2024年以降の契約延長の鍵は継続的なマシンへの適応? 「後退する時もあった……シーズン中の進歩が問題」
motorsport.com 日本版
「斬新シフト」採用の日産「先進ミニバン」が高評価! “家族のミニバン”実現した「セレナ」がテクノロジー・カー・オブ・ザ・イヤー受賞
「斬新シフト」採用の日産「先進ミニバン」が高評価! “家族のミニバン”実現した「セレナ」がテクノロジー・カー・オブ・ザ・イヤー受賞
くるまのニュース
6年ぶりの全面改良で3代目に進化! 日本上陸した新型「ミニ・カントリーマン」に設定された317馬力の高性能モデル「JCW」はどう変わった?
6年ぶりの全面改良で3代目に進化! 日本上陸した新型「ミニ・カントリーマン」に設定された317馬力の高性能モデル「JCW」はどう変わった?
VAGUE
レイズ「TE37」と双璧をなす「CE28」が N-plusに進化! 強度と軽さを追求したホイールは「スカイラインGT-R」にオススメです
レイズ「TE37」と双璧をなす「CE28」が N-plusに進化! 強度と軽さを追求したホイールは「スカイラインGT-R」にオススメです
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村