現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日本初! 鉄道接続の路線バスが“完全自動運転”で本格運行へ 往復1.6kmを毎日走る!

ここから本文です
日本初! 鉄道接続の路線バスが“完全自動運転”で本格運行へ 往復1.6kmを毎日走る!
写真を全て見る(1枚)

松山観光港まで運行

 伊予鉄グループは2024年12月10日、全国初の自動運転レベル4での路線バスの本格運行を25日に始めると発表しました。

【小ぶり】これが自動運転バスの外観です(図)

 自動運転レベル4は、特定条件下での完全な自動運転です。運転士なしで限定エリア内を走るため、人手不足の解決策の一つとして期待されています。

 自動運転バスは、EVモーターズ・ジャパンのEV車両を採用し、ソフトバンク系列のBOLDLYが自動運転システムを担当。そして伊予鉄バスが実際に運行します。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「まじめ」な雰囲気が好印象 スズキ・ビターラ(エスクード) MHVへ英国試乗 操縦性は競合以上
「まじめ」な雰囲気が好印象 スズキ・ビターラ(エスクード) MHVへ英国試乗 操縦性は競合以上
AUTOCAR JAPAN
女性オーナーのマツダ「アテンザワゴン」に一目惚れ! 5年かけて人と荷物が載る納得のオーディオカスタムとは?…ベストワゴン賞受賞!
女性オーナーのマツダ「アテンザワゴン」に一目惚れ! 5年かけて人と荷物が載る納得のオーディオカスタムとは?…ベストワゴン賞受賞!
Auto Messe Web
アウトバック、エグザンティア、ベルサイユ… 車名が地名になっているクルマ 26選(後編) 「M」から「Z」まで
アウトバック、エグザンティア、ベルサイユ… 車名が地名になっているクルマ 26選(後編) 「M」から「Z」まで
AUTOCAR JAPAN
アマゾン、エベレスト、ルマン… 車名が地名になっているクルマ 26選(前編) 「A」から「L」まで
アマゾン、エベレスト、ルマン… 車名が地名になっているクルマ 26選(前編) 「A」から「L」まで
AUTOCAR JAPAN
美ボディはフェラーリ166 MMに影響 フィアット・バルケッタ MGBに代わる1台を選ぶ(4)
美ボディはフェラーリ166 MMに影響 フィアット・バルケッタ MGBに代わる1台を選ぶ(4)
AUTOCAR JAPAN
今も最高のホットハッチ? プジョー205 GTi MGBに代わる1台を選ぶ(3) 軽さが生む喜び
今も最高のホットハッチ? プジョー205 GTi MGBに代わる1台を選ぶ(3) 軽さが生む喜び
AUTOCAR JAPAN
ホンダ、外観を一新した『PCX』『PCX160』を発表。ともに4色展開で2月6日発売へ
ホンダ、外観を一新した『PCX』『PCX160』を発表。ともに4色展開で2月6日発売へ
AUTOSPORT web
世界最古のバイクブランド発“空冷単気筒”の乗り味が気になる! 懐古調デザインがおしゃれな最新型「クラシック350」の実力とは?
世界最古のバイクブランド発“空冷単気筒”の乗り味が気になる! 懐古調デザインがおしゃれな最新型「クラシック350」の実力とは?
VAGUE
【オランダ】日産の「GT-R」エンジン搭載! 700馬力超え&MT採用のプラーガ新型「ボへマ」登場! 日本販売もある「スーパーカー」一号車を納車
【オランダ】日産の「GT-R」エンジン搭載! 700馬力超え&MT採用のプラーガ新型「ボへマ」登場! 日本販売もある「スーパーカー」一号車を納車
くるまのニュース
いま流行の“スーパーSUV”の先駆け!? 約40年前に登場した444馬力V12エンジン搭載のランボルギーニ「LM002」ってナニモノ?
いま流行の“スーパーSUV”の先駆け!? 約40年前に登場した444馬力V12エンジン搭載のランボルギーニ「LM002」ってナニモノ?
VAGUE
「トラックの脱輪事故」が増えた理由にJIS方式からISO方式への変更がある! 日本の環境に合わない「ホイールボルトの規格」は早急に対策が必要
「トラックの脱輪事故」が増えた理由にJIS方式からISO方式への変更がある! 日本の環境に合わない「ホイールボルトの規格」は早急に対策が必要
WEB CARTOP
初日首位も「まだほど遠い」/念願のル・マン出場なるか/整列方法が変更etc.【IMSA公式テスト金曜Topics】
初日首位も「まだほど遠い」/念願のル・マン出場なるか/整列方法が変更etc.【IMSA公式テスト金曜Topics】
AUTOSPORT web
スズキ新型「コンパクトSUV」を“爆アゲ”! ワイドフェンダー×リフトアップを「たった1か月」で製作!? アウトクラスカーズ「フロンクス」激変カスタムがスゴい!
スズキ新型「コンパクトSUV」を“爆アゲ”! ワイドフェンダー×リフトアップを「たった1か月」で製作!? アウトクラスカーズ「フロンクス」激変カスタムがスゴい!
くるまのニュース
ローソンはフェルスタッペンの”新たな脅威”になるか。レッドブルの思惑通り大人しくは終わらない?
ローソンはフェルスタッペンの”新たな脅威”になるか。レッドブルの思惑通り大人しくは終わらない?
motorsport.com 日本版
トヨタ車体、ダカールラリー市販車クラスの12連覇を達成。ランドクルーザー300でワン・ツーフィニッシュ
トヨタ車体、ダカールラリー市販車クラスの12連覇を達成。ランドクルーザー300でワン・ツーフィニッシュ
AUTOSPORT web
[Pro Shop インストール・レビュー]プジョー 308SW(小澤 剛さん)by アークライド 後編
[Pro Shop インストール・レビュー]プジョー 308SW(小澤 剛さん)by アークライド 後編
レスポンス
【MotoGP】ヤマハ、新開発V4エンジン搭載バイクは“別モノ”に。新規定見据え2025年中の切り替え判断か
【MotoGP】ヤマハ、新開発V4エンジン搭載バイクは“別モノ”に。新規定見据え2025年中の切り替え判断か
motorsport.com 日本版
雪道で「FF」と「FR」どっちが有利? ツルッと滑る…実はその「前後」で明確な違いがあった!? 一体どういうことなのか
雪道で「FF」と「FR」どっちが有利? ツルッと滑る…実はその「前後」で明確な違いがあった!? 一体どういうことなのか
くるまのニュース

みんなのコメント

2件
  • mad********
    鉄道会社がらみとはいえ、バスの記事なのに写真は鉄道。
    AIって、AhoでIikagenの略なんですね。
    とても人間には及ばない。
  • rcd********
    運転手の給与を、大型免許を持つ高齢者のバイトに置き換える作戦ですか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村