現在位置: carview! > ニュース > カー用品 > ヤマハの「ころばないバイク」技術がゲームに登場!『PUBG』と再コラボ

ここから本文です
ヤマハの「ころばないバイク」技術がゲームに登場!『PUBG』と再コラボ
写真を全て見る(4枚)

ヤマハ発動機は、3月14日までの期間限定でバトルロイヤルゲーム『PUBG:BATTLEGROUNDS』のモバイル版『PUBG MOBILE』とのコラボレーションを日本向けに実施する。

今回のコラボレーションは2020年に続くもので、コンセプトモデル「MWT-9」と「T7 Concept」が再びゲーム内に登場する。

ヤマハ発動機、新社長に“熱烈なヤマハファン”設楽元文氏「変化に強い骨太な会社めざす」

「MWT-9」と「T7 Concept」は「YAMAHAクレート」で販売される。ヤマハは「めざせ、ころばないバイク」として、二輪の爽快感と三輪の安定感を両立させるLMWテクノロジーの研究開発を進めている。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

伝説の二輪オフロードタイヤ、コンチネンタル「TKC 80」が40周年…限定版を発売予定
伝説の二輪オフロードタイヤ、コンチネンタル「TKC 80」が40周年…限定版を発売予定
レスポンス
ヤマハのスポーツスクーター『XMAX』がマイチェン!マフラーを800g軽量化、電動スクリーンに新作メーターも採用
ヤマハのスポーツスクーター『XMAX』がマイチェン!マフラーを800g軽量化、電動スクリーンに新作メーターも採用
レスポンス
ヤマハの原付二種スクーター『NMAX』、2025年モデルを4月発売へ…38万9400円から
ヤマハの原付二種スクーター『NMAX』、2025年モデルを4月発売へ…38万9400円から
レスポンス
ヤマハのフラッグシップ『YZF-R1/R1M』が進化! MotoGPさながらの巨大ウイングレット装着
ヤマハのフラッグシップ『YZF-R1/R1M』が進化! MotoGPさながらの巨大ウイングレット装着
レスポンス
「カジュアルに楽しんで」ヤマハ『XSR900』2025年モデル、日本のために開発した限定カラーが登場
「カジュアルに楽しんで」ヤマハ『XSR900』2025年モデル、日本のために開発した限定カラーが登場
レスポンス
新型の原付モデル、通称「ゲンさん」?? 電動バイク「GE-N3」発売
新型の原付モデル、通称「ゲンさん」?? 電動バイク「GE-N3」発売
バイクのニュース
最大トルク1.5万Nmの電動オフロードトラック『シルバラードEV ZR2』公開、今夏発表の市販車をプレビュー
最大トルク1.5万Nmの電動オフロードトラック『シルバラードEV ZR2』公開、今夏発表の市販車をプレビュー
レスポンス
BYDのEV第4弾『シーライオン7』、事前予約を3月15日開始…4月15日発売へ
BYDのEV第4弾『シーライオン7』、事前予約を3月15日開始…4月15日発売へ
レスポンス
どの色を選ぶ!? 新色を採用したスズキ「GSX-8S」2025年モデルを発売
どの色を選ぶ!? 新色を採用したスズキ「GSX-8S」2025年モデルを発売
バイクのニュース
テスラの元幹部が設立「ロングボウ」、895kgの超軽量電気スポーツカー発表
テスラの元幹部が設立「ロングボウ」、895kgの超軽量電気スポーツカー発表
レスポンス
個性派デザインの新型ネイキッド、ハスクバーナ『ヴィットピレン801』8月発売へ 145万9000円
個性派デザインの新型ネイキッド、ハスクバーナ『ヴィットピレン801』8月発売へ 145万9000円
レスポンス
BMWの新世代EV「ノイエ・クラッセ」、4つの高性能コンピューター「スーパーブレイン」搭載へ
BMWの新世代EV「ノイエ・クラッセ」、4つの高性能コンピューター「スーパーブレイン」搭載へ
レスポンス
「新色の赤かっこよすぎるやろ」スズキ『GSX-S1000GX』2025年モデルの登場にファン歓喜
「新色の赤かっこよすぎるやろ」スズキ『GSX-S1000GX』2025年モデルの登場にファン歓喜
レスポンス
1.1トンのボディに335馬力の直6ターボ搭載! 英モーガン『スーパースポーツ』発表
1.1トンのボディに335馬力の直6ターボ搭載! 英モーガン『スーパースポーツ』発表
レスポンス
マクラーレンのスーパーカー『LT』シリーズ、誕生10周年記念特別プログラムを実施
マクラーレンのスーパーカー『LT』シリーズ、誕生10周年記念特別プログラムを実施
レスポンス
トヨタ、新規モデル『C-HR+』発表、C-HRとは違う航続600kmのEV
トヨタ、新規モデル『C-HR+』発表、C-HRとは違う航続600kmのEV
レスポンス
【ホンダ Eクラッチ vs ヤマハ Y-AMT】クラッチ操作不要の『CB650R Eクラッチ』はナナハンCB乗りにどう映る?[前編]
【ホンダ Eクラッチ vs ヤマハ Y-AMT】クラッチ操作不要の『CB650R Eクラッチ』はナナハンCB乗りにどう映る?[前編]
レスポンス
【ヤマハ】「TRACER9 GT ABS」2025年モデルを4/15に発売!
【ヤマハ】「TRACER9 GT ABS」2025年モデルを4/15に発売!
バイクブロス

みんなのコメント

2件
  • nut********
    デフ(LSD)入れなくてもドリフトできるぜ  知らんけど。
  • *****
    ナイケンなんてもう販売されて無いけん!(九州弁)
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村