通勤電車「1形式ずつ撮影会」第2弾
小田急トラベルは2025年7月19日(土)、「小田急通勤車両図鑑-2-2000形撮影会」を海老名車両基地で開催します。
このイベントは、通勤電車を1形式ずつ撮影できる撮影会の第2弾。6月21日(土)に開催された1000形撮影会に続くものとなります。今回はデビューから30年を迎える2000形が対象です。
細部に渡って撮影ができるため、模型製作の資料作りになどに最適なイベントで、自分だけの車両図鑑を作成することも可能です。
撮影会では、2000形を約90分間(移動時間含む)撮影可能。30周年記念ヘッドマークを装着するとしています。
撮影場所は前方、斜め前方からの2か所と、電車側面や床下機器を撮影できるフリータイムの時間を設けて実施するとしています。特典として、参加記念証(葉書形)、2000形缶バッジ、アクリルフォトプロップスが付きます。
当日は、第1回9:20集合(撮影時間10:00~11:30)、第2回11:10集合(撮影時間11:50~13:20)、第3回13:00集合(撮影時間13:40~15:10)の計3回開催。旅行代金は大人(中学生)1人あたり8000円。申し込みは、小田急トラベルのウェブサイト「小田急まなたび鉄道倶楽部」から受け付けています。(乗りものニュース編集部)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
空自機が中国軍の「怪しいプロペラ機」を撮影! 鮮明な画像を防衛省が公開 沖縄を通り越して太平洋まで飛行
トヨタ”新型”「和製スーパーカー」まもなく登場!? フロントミッドシップ&「“V8”ハイブリッド」採用!? 超ロングノーズの「TOYOTA GT」出現で期待高まる「GR GT3」どうなるのか
ホンダ「凄いスポーツカー」に注目! レーシングスピリット宿る「豪華内装」×耐久性向上の贅沢仕様! “シルバー×レッド”のコーデが高級感漂う特別な「シビック タイプR」とは?
コストカットだけじゃ日産は復活できない! 日産ファンのライターが語る「トヨタを見習うべき」ポイントとは
「温泉に耐えてます」開通当時は“東洋一のアーチ橋”、その下は“地獄!?” 高速道路からは気づかないスゴい橋とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
現在の車両たちは、45年前を知っているおじさんには、馴染みが無くて・・・・・・