「所変われば品変わる」というように、土地によって、環境も言葉も習慣も違い、人々の好みも違う。昨今はグローバル化によって、かつてよりもそうした枠組みが低くなっているが、それでも、人々の求める価値観などは異なり、クルマにおいても、売れるモデルとそうでないモデルに大きな違いがある。
そのため、日本の自動車メーカーも市場によってラインアップを変えており、たとえば北米トヨタのラインアップにも、日本に導入されていないモデルが数多くある。ただ中には「これは日本でも売れるのでは?」と思えるモデルも。北米トヨタのラインアップのうち、日本でも売れそうなモデルを3つご紹介しよう。
日本発売熱望!! 北米トヨタで大ヒット中の3車種カムリ、シエナ、4ランナーがめっちゃいい!
文:立花義人、エムスリープロダクション/写真:TOYOTA
【画像ギャラリー】やはり日本にはカムリが必要では!?? さらにかっこよく生まれ変わった、トヨタ「カムリ」(12枚)
いま導入すれば逆に売れるかも!?? 「カムリ」
日本では2023年内をもって国内モデルの生産が終了となった、トヨタ「カムリ(Camry)」。ただ、北米では販売が継続されており、2023年の北米における新車販売台数では総合で8位を獲得するなど、いまも高い人気を誇っている。
2023年11月にはマイナーチェンジをうけた新型モデルも登場。最新モデルはプリウスやクラウンのような「ハンマーヘッド」デザインのフロントマスクを採用し、「プリウスの兄貴分」のような雰囲気となった。パワートレインには第5世代ハイブリッドシステムが採用されており、新しいリチウムイオンバッテリー、再設計されたトランスアクスル、モーター、インバーターなどにより、効率も運動性能も向上。システム全体の最高出力は169kkW(230ps)と、先代モデルと比較して6%の出力向上だ。
セダンが「オジさんくさい」といわれる時代では、いずれなくなるはずだ(すでにそうかもしれない)。この新型カムリのように、デザインやドライバビリティでクルマを選べると、もっと日本の自動車業界は盛り上がるのでは、と思う。
マイナーチェンジで、プリウスやクラウンが採用するハンマーヘッドのフロントマスクとなったカムリ。さらにスポーティなイメージとなった
こうしたモデルにさらっと乗れたらクール!! 「シエナ」
トヨタ「シエナ(Sienna)」は、後席スライドドアを備えた7/8人乗りのミニバンだ。現行モデルは2020年10月に登場した4代目。全長約5m、車幅も約2mと、かなり巨大なサイズが特徴だ。
すっきりとクリーンなイメージでありながらも印象的なデザインや、落ち着いたカラーやデザインのシート、トリム類などで構成され、3列シートで家族がゆったりと快適に過ごせる設計。2列目シートには「スーパーロングスライド・キャプテンシート」が装着され、ゆとりのあるスペースを確保されており、上級グレードには内蔵式の冷蔵庫が標準装備となっているほか、内蔵バキュームによって食べ物のくずやゴミなどを素早く掃除することもできる。
ボディサイズが大きいために、日本での運転は、苦労するシーンもあるだろうが、幅方向に余裕があるシエナは、ドライバー以外の乗員にとって、アルファードよりも快適。こうしたモデルにさらっと乗れたらクールだ。
トヨタ「シエナ」。ボディサイズは全長5169mm×全幅1994mm×全高1740mm、ホイールベース3061mm アルファードよりも、全高以外はひと回り以上大きなサイズだ
いまこそ欲しい!! SUVの元祖的なモデル 「4ランナー」
日本では4代目をもって販売を終了(2009年)してしまった「ハイラックスサーフ」。ただ北米では、「4ランナー(4Runner)」という名で販売が継続されている。ピックアップトラックをベースにしたSUVであり、いまのようなクロスオーバータイプが主流となる以前から存在していた、いわばSUVの元祖的なモデルだ。
2024年に15年ぶりのフルモデルチェンジとなった最新モデルは、オフロードをイメージさせる、力強くモダンなデザインに進化。ランドクルーザーシリーズとはまた違った魅力を放つ、遊び心満載のモデルに仕上がっている。
駆動方式はFR、パートタイム式4WD、フルタイム4WDから選ぶことができ、アクティブトラクションコントロール、オートLSD、グレードによってセンターデフロックも選択可能だ。日本でもニューモデルが登場し、にわかに盛り上がってきたピックアップトラック。ここでハイラックスサーフ復活するというのも面白いような気がする。
モダンな最新ハイラックスサーフ。ランドクルーザーシリーズとは違ったポジションで売れそう
◆ ◆ ◆
日本とは異なるラインアップではあるものの、グローバル戦略によって装備の充実度やパワートレインの共通化が図られているため、そのまま日本に持ってきても高い評価が得られそうなモデルは少なくない。日本人に受け入れられやすいモデルはもちろん必要だが、こうしたすこし毛色の違うモデルもラインアップされることは、日本市場の活性化にもつながるかもしれない。ぜひとも導入を期待したい!!
【画像ギャラリー】やはり日本にはカムリが必要では!?? さらにかっこよく生まれ変わった、トヨタ「カムリ」(12枚)
投稿 日本発売熱望!! 北米トヨタで大ヒット中の3車種カムリ、シエナ、4ランナーがめっちゃいい! は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
【510万円!】 トヨタ最安「8人乗りアルファード」発売! 120万円も安い「シンプル内装」仕様に反響多数! 最廉価「Xグレード」に寄せられる声とは
【海外】1リッターで「約50km」走れる! トヨタの「超・低燃費」コンセプトカー「FT-Bh」に反響あり! 全長4mで「4人乗れる」実用性も備えた“斬新モデル”とは!
ホンダが人事戦略を発表! 定年廃止や人材投資5年150億円を明らかに! 部長職は200-300万円の年収引き上げも!? ホンダの「人間尊重」とは
約174万円! トヨタ最新「ルーミー」の“一番安いグレード”とは? 実は「最も低燃費」でお財布に優しい! 安全機能&快適装備も十分の「Xグレード 2WD」に注目!
「日本一デカい交差点」2月ついに立体交差化! さらに巨大な「計16車線」一体どーなる?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント