2021年のMotoGP王者であるファビオ・クアルタラロは現在もヤマハで奮闘しているが、彼はこの蜜月関係が終わりを迎える可能性はあると警告した。
クアルタラロは2021年に王者となったものの、近年はヤマハとして苦しい時期が続いていることもあり、すでに3年間勝利から遠ざかってしまっている。
■独走中クアルタラロ襲ったマシントラブルにヤマハ「胸が潰れる思いだ。ファビオに申し訳ない」
先日行なわれたイギリスGPでは、その日照りを終わらせるチャンスがクアルタラロにもたらされたが、先頭を独走中にマシントラブルからリタイアという、これ以上ないほどに悔しい結果となった。
こうしたレースや状況は、ライダーが将来を再考するきっかけになりうるものだ。それこそ、マルク・マルケスがホンダを離れたときのように。
実際、クアルタラロはヤマハ一筋でこれまでやってきているが、プロジェクトがこれ以上うまくいかないようなら、陣営から離脱することを仄めかした。
スペインDAZNのインタビューに答えたクアルタラロは、インタビュアーで元MotoGPライダーのポル・エスパルガロに対し、現状と将来についてこう語った。
「僕はこのプロジェクトを心から信じている。でも、それが上手くいかないようなら、すでに準備の整っているプロジェクトへと移るだろう」
「日本の人達との関係はずっと良いモノだった。ただ時には遅すぎることもあった。それでも、少しヨーロッパ的になってきているんだ」
「何か新パーツが、テストで合格になるのを2ヵ月も待つようなことはない。上手くいくなら、すぐに持ってくるようになっている」
「誰かにバイクの調子はどうかと訊かれるのは好きじゃないコトだね。14番手だったりしたら、ほっといてほしい」
なおクアルタラロとヤマハの契約は、2026年までとなっている。現在ヤマハはV4エンジンを含めて精力的な開発を続けているが、2026年に大きな改善が見られなければ、クアルタラロは新時代となる2027年シーズン、別メーカーでMotoGPを戦っているかもしれない。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
フェラーリ車検不合格。50号車の失格によりトヨタが5位に繰り上がる/ル・マン24時間
【独占】アストンマーティンF1、メルセデスからラッセル引き抜きに興味か。2026年以降のホンダ共闘チームを率いるエースに?
可夢偉の“エルボー”からペナルティ。7号車が象徴した苦闘のル・マンと、“最年長”トヨタが直面する転換点
F1カナダGPは”レース後審議対象”のマシン多数。最終結果が大きく変わるかも?……角田裕毅「昨日僕がペナルティなら、彼らも同様だ!」
チームメイトへの接触が、ノリスを“闇堕ち”させてしまう? ロズベルグが指摘「僕も経験がある。立ち直るのは簡単じゃない」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
だが、あの様なトラブルに見舞われたなら、勝てる
チームに移籍したいのは当然だし、その権利は十分
有ると思う。
何故なら言うまでもなく、現在のモトGPの中で、
彼は最も速いライダーの一人で有る事に間違いない
訳だから。